Indexへ
(9370)//【9371】→(9374)
------------------------
【タイトル】パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9371 (*)
【 日時 】07/04/02 00:43
【 発言者 】ham

線数25万本位のデータに設備図を作図しています。
作図中は画面表示も遅いながらなんとか使えるのですが、印刷コマンド等で画面移動をすると画面表示がかなり遅くなります。(パラパラと表示される)
また、範囲選択→コピーも2〜3分かかったりもします。

Jw_cadの動作を速くしてこの状態を改善するには、ハード的にはどの部分のグレードアップ(強化)をすれば効果的なのでしょうか?(CPUを乗せ換え、メモリ増設、グラフィックボード増設等)

現在のパソコンの構成は下記の通りです。

CPU: celeronD 315 2.26GHz
M/B: MSI 661FM2-ILSR
VGA: オンボード
MEM: 512MB
OS: WindowsXP SP2

ご教示お願い致します。


Indexへ
(9371)←【9374】→(9375)
------------------------
【タイトル】Re(1):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9374 (9371)
【 日時 】07/04/02 12:11
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼hamさん:
>線数25万本位のデータに設備図を作図しています。
>作図中は画面表示も遅いながらなんとか使えるのですが、印刷コマンド等で画面移動をすると画面表示がかなり遅くなります。(パラパラと表示される)

印刷は、線色順・レイヤ順の並び替え処理などもありますから
遅くなるかもしれません。その画面での画面操作は最低限にした方が
いいかもしれません。

>範囲選択→コピーも2〜3分かかったりもします。

クリップボードとのやり取りは、時間が掛かるかもしれませんし
余り大きなサイズだと無理があるような気はします。

>Jw_cadの動作を速くしてこの状態を改善するには、ハード的にはどの部分のグレードアップ(強化)をすれば効果的なのでしょうか?(CPUを乗せ換え、メモリ増設、グラフィックボード増設等)

私のPCは非常に貧しい環境なのでよく分かりませんが、
速いPCであればあるほど、それなりに速くなるとは思いますが、
劇的な向上というのはさほど期待出来ないような気はします。

データのやり取りは、メモリと、処理を行うCPUですね。
CeleronD との事ですから、まずはこれ。
マザーごと変えるとして、PentiumDに、高速なメモリ でしょうか?
大容量データを扱い、他のアプリも同時に複数起動しているのなら
メモリを増やす効果はあると思います。

グラフィック機能も、オンボードのは大した事がない場合も
多いですから、それなりのものを。但し、3D機能がいくらあっても
仕方ありませんから(無関係なので)、2D機能で、ベンチマーク等
で良いポイントの奴を探したほうがいいと思います。

で、表示速度が、1分くらいのものが、50秒くらいになる、程度の
速度向上はあるかもしれません。


Indexへ
(9374)←【9375】→(9379)
------------------------
【タイトル】Re(1):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9375 (9371)
【 日時 】07/04/02 13:41
【 発言者 】manbo
【 リンク 】http://www.ms-plan.com/



ども、manboです。
こう言う時ばっかり出てきて恐縮ですが…(^-^;

▼hamさん:
>現在のパソコンの構成は下記の通りです。
>
>CPU: celeronD 315 2.26GHz
>M/B: MSI 661FM2-ILSR
>VGA: オンボード
>MEM: 512MB
>OS: WindowsXP SP2

当方の環境ですが、
CPU: Core2Duo E6300 1.86GHz
VGA: nVIDIA GeForce 7600GT(256MB DDR3 RAM)
RAM: 2GB
OS: WindowsXP Home SP2

上記の環境で、同じ線数25万本程度の図面の編集では特に表示に待たされると言う
感じはないです。拡大状態から全体表示で2秒くらいです。
やはり今ならデュアルコアのCPUに、RAM1GB、2D・3D共に描画速度の速いグラフィックでしょうか。
CADはjwwだけだと言うようであれば、CPUは上記のE6300で十分だと思います。

参考になれば幸いです。(^-^)


Indexへ
(9375)←【9379】→(9376)
------------------------
【タイトル】Re(2):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9379 (9375)
【 日時 】07/04/02 18:21
【 発言者 】mel admin@melsystem.com
【 リンク 】http://melsystem.com



▼manboさん:
>ども、manboです。
>こう言う時ばっかり出てきて恐縮ですが…(^-^;

manboさんと同じく、ハードの話になるとしゃしゃり
出たくなる(笑)

manboさんのご意見と同じですが、
データを読み込んだ後はメモリ上で処理されています。

なのでメモリを大容量&高速にするのも効果があります。
特にタスクマネージャで物理メモリがコミットチャージを
下回っているなら容量を増やすだけで劇的に早くなります。

それと、デュアルチャネル対応の同じ容量のメモリを2枚
512MB×2 とか 1GB×2 にして

PC-6400 など右の数字の高いものを選択するのも効果ありです。

もちろんマザーボードがそれらに対応している必要があります。


Indexへ
(9379)←【9376】→(9383)
------------------------
【タイトル】Re(1):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9376 (9371)
【 日時 】07/04/02 16:24
【 発言者 】kawaguti

▼hamさん:
印刷コマンドというのがよくわからないんですが、ひょっとして
パラレルポートからプリンタ等に出力しているときに「重い」のではないのですか?


Indexへ
(9376)←【9383】→(9385)
------------------------
【タイトル】Re(1):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9383 (9371)
【 日時 】07/04/02 22:11
【 発言者 】ham

みなさんレス有難うございます。

今のパソコンは2年前に事務所のパソコンを総入れ替えした時に組んだものでして、Jw_cadとOfficeぐらいしか使わないのでああいう構成にしました。

今まで問題なかったのですが、今回の現場はやたらデータが重く、低予算でパーツの交換程度で改善されないかなと思った次第です。(なかなか頻繁にパソコンを入れ替えるのも難しいので (^_^;)

みなさんのアドバイスからすると、買い替え(組み直し)でないと対費用効果は得られないですかね。


Indexへ
(9383)←【9385】→(9388)
------------------------
【タイトル】Re(2):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9385 (9383)
【 日時 】07/04/02 23:35
【 発言者 】mel admin@melsystem.com
【 リンク 】http://www.melsystem.com



▼hamさん:
>みなさんレス有難うございます。
>
>今のパソコンは2年前に事務所のパソコンを総入れ替えした時に組んだものでして、Jw_cadとOfficeぐらいしか使わないのでああいう構成にしました。
>
>今まで問題なかったのですが、今回の現場はやたらデータが重く、低予算でパーツの交換程度で改善されないかなと思った次第です。(なかなか頻繁にパソコンを入れ替えるのも難しいので (^_^;)
>
>みなさんのアドバイスからすると、買い替え(組み直し)でないと対費用効果は得られないですかね。


現在のマザーを流用するという前提で
わたし個人がパフォーマンスを求めるとすれば

CPU  Pentium4 Prescott(FSB800MHz) 2.8GHz以上
メモリ DDR400(PC-3200) で合計 1GB以上

でアップグレードすると思います。
当然、中古市場での調達を考えます。


Indexへ
(9385)←【9388】→(9392)
------------------------
【タイトル】Re(2):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9388 (9383)
【 日時 】07/04/03 14:14
【 発言者 】Fu〜

>みなさんのアドバイスからすると、買い替え(組み直し)でないと対費用効果は得られないですかね。

データをレイヤー(グループ)分けして、必要ないレイヤー(グループ)は非表示にしておくと
作図時はいいですよ。

お金はかからないが、手間はかかります・・・・・


Indexへ
(9388)←【9392】→(9423)
------------------------
【タイトル】Re(2):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9392 (9383)
【 日時 】07/04/03 22:25
【 発言者 】ryb

▼hamさん:

同じようなデータ(線数26万、他2〜3万、ファイルサイズ27MB)で試してみた所、
印刷画面では、カラー印刷でのチェックの有無で極端に速度が違いました。
チェック有りでは、我慢の限界を超える描画速度でした。
文字の輪郭を背景色で描画では、少し遅くなるだけでした。

という事で、カラー印刷にチェックが入っていますか?
そうであれば、外してみたら我慢できる位にはなると思います。
カラーが必要ならば、普段は外しておいて印刷画面での確認後、
カラー印刷にチェックして出力したらいかがでしょうか。
一番良いのは、モノクロで済ませるか、
ファイル分割か建築図?の必要ない要素を削除して、
5〜10MB以下にした場合にはかなり改善されました。


Indexへ
(9392)←【9423】//(9372)
------------------------
【タイトル】Re(1):パソコンのグレードアップ
【記事番号】 9423 (9371)
【 日時 】07/04/11 12:53
【 発言者 】これは・・・

遅レスですが…

メモリ512MBでは、OSのみでメモリを食いつくしている状態です。
ですから、まずはメモリを2GB(1GBx2)に。そしてFSBと同期させたデュアルチャンネル動作をさせてください。これで体感速度は劇的に向上します。

PC-3200 1GBのメモリはすでに一枚一万円を割っていますから、メモリに2万弱を投資。

HDDの記述が無いのですが、この構成であればSATA必須かと。ここにはやはり1万円前後を投資。

VGAはメモリを増やせば格別気にしなくてもよろしいかと。