Indexへ
(9749)//【9751】→(9754)
------------------------
【タイトル】一太郎2007との相性
【記事番号】 9751 (*)
【 日時 】07/06/03 22:48
【 発言者 】TS
皆さん、こんばんわ
マイナーな質問で恐縮ですが....
一太郎2007がエディッター機能を持ったので早速JW_CADの外部エディッターに設定したのですが、「該当するファイルがありません」というメッセージが表れて文字編集が出来ません???
他のエデッターは問題ないです。
一太郎エデイッター?と思われる方も多いと思いますが、かなり使い易いんです。
解決方法解る方がいらっしゃれば.....
Indexへ
(9751)←【9754】→(9756)
------------------------
【タイトル】Re(1):一太郎2007との相性
【記事番号】 9754 (9751)
【 日時 】07/06/04 09:55
【 発言者 】kubo
▼TSさん:
>皆さん、こんばんわ
>マイナーな質問で恐縮ですが....
>
>一太郎2007がエディッター機能を持ったので早速JW_CADの外部エディッターに設定したのですが、「該当するファイルがありません」というメッセージが表れて文字編集が出来ません???
>他のエデッターは問題ないです。
>
>一太郎エデイッター?と思われる方も多いと思いますが、かなり使い易いんです。
>解決方法解る方がいらっしゃれば.....
外部エディタの設定欄(基本設定>一般1)のパス名のフォルダ名に空白が
あるとそのようになるようです。
例、Program Files
確認してみて下さい。
あった場合、
一太郎2007はインストールのときフォルダ名は自動設定されているのでしょう
から、一太郎エディタのフォルダ毎コピーして、c:\にでも貼り付けて
みられたら、(エディタのexeファイル以外も一緒に)・・・
その貼付後のパス名をJw_cadの外部エディタに設定してみます。
例
c:\aaa\bbbb bbb\cccc\○○.exe →
c:\cccc\○○.exe
(貼付後のccccはリネーム可、特に空白がある場合は要)
フォルダ名の空白が7行目以降にある場合は、コピー貼付しなくても
Jw_cadの外部エディタ設定欄のフォルダ名を省略形にして
空白をなくす方法もあるようです。
例
Program Files →
Progra~1 7行目は〜の半角、8行目は数字の1(半角)
外れていたらごめんなさい。
Indexへ
(9754)←【9756】→(9758)
------------------------
【タイトル】Re(1):一太郎2007との相性(追記)
【記事番号】 9756 (9751)
【 日時 】07/06/04 16:07
【 発言者 】kubo
▼TSさん:
>一太郎2007がエディッター機能を持ったので早速JW_CADの外部エディッターに設定したのですが、「該当するファイルがありません」というメッセージが表れて文字編集が出来ません???
>一太郎2007がエディッター機能を持ったので
っていうのは、一太郎に附属しているエディタというのではなくして、
一太郎2007 の「エディタフーズ」機能のことでしょうか。
(一太郎2007を持っていないので、よく判りませんが)
http://www.ichitaro.com/2007/taro/toku01_2.html
もしそうなら、エディタ風であって、エディタではなくワープロなのですから、
外部エディタに設定するのは、無理な場合があるのではないでしょうか。
試しにやってみて
ワード2003 は設定でき、読み込めましたが、
(フォルダ名に空白がありましたが、そのままで読み込めました。Win XPで。
空白が有ってもそのまま読み込める場合もあるようです。
以前、あるエディタでは空白有りで読めていましたが、バージョンアップ
したら読めなくなったことがありました)
一太郎(古いバージョンですが)では、フォルダ名に空白が有りませんでしたが
読み込めなく、「該当するファイルがありません」になりました。
以上、ご参考まで。
Indexへ
(9756)←【9758】→(9757)
------------------------
【タイトル】Re(2):一太郎2007との相性(追記)
【記事番号】 9758 (9756)
【 日時 】07/06/04 17:33
【 発言者 】TS
▼kuboさんこんにちわ
設定はC:\JUST\TARO17\TARO17.EXEにしてあるのですが「該当するファイルがありません」となります。試しに旧バージョンC:\JUST\TARO10\TARO10.EXEの場合もダメでした。
>一太郎2007 の「エディタフーズ」機能のことでしょうか。
そうです。
Indexへ
(9758)←【9757】→(9759)
------------------------
【タイトル】Re(1):一太郎2007との相性
【記事番号】 9757 (9751)
【 日時 】07/06/04 17:18
【 発言者 】Hosida
▼TSさん:
今日は、当方で確認をしました。
結果、一太郎2007をJW_CADの外部エディターに設定し問題なく使用できます。
尚、当方のOSは Windows 2000 SP4、一太郎2007のインストールフォルダー名
(D:\Just\Taro17\taro17.exe)には空白文字を含んでいません。
ご参考までに!
Indexへ
(9757)←【9759】→(9761)
------------------------
【タイトル】Re(2):一太郎2007との相性
【記事番号】 9759 (9757)
【 日時 】07/06/04 17:46
【 発言者 】TS
▼Hosidaさんこんにちわ
>尚、当方のOSは Windows 2000 SP4、一太郎2007のインストールフォルダー名
>(D:\Just\Taro17\taro17.exe)には空白文字を含んでいません。
私の環境は以下の通りですがダメでした。
OS:WIN XP SP2
一太郎:C:\Just\Taro17\taro17.exe
JW:C:\jww\Jw_win.exe
JWバージョン:5.11e
jw_cadのみDドライブにインストールしてもダメでした。
Indexへ
(9759)←【9761】→(9773)
------------------------
【タイトル】Re(3):一太郎2007との相性
【記事番号】 9761 (9759)
【 日時 】07/06/04 19:19
【 発言者 】Hosida
▼TSさん:
どうも、私の確認不足の様だったようです。
★環境設定ファイルの編集・作成
★座標ファイルの編集・作成
★選択リストよりの記号変形ファイルの編集
★選択リストよりの外部変更起動バッチファイルの編集
★選択リストよりの建具平面ファイルの編集
★選択リストよりの建具断面ファイルの編集
★選択リストよりの建具立面ファイルの編集
★メニュー項目よりの式計算ファイルの編集
上記の点は問題なく出来ました。
しかし下記の1点だけはどうしても出来ませんでした。
★文字コマンドの範囲選択よりの編集
一太郎の起動と、書き出しファイル(作成され存在します)の書き出しのタイミングの問題の様に思われる・・・・?。
以上、報告の不備をお詫びしますと共に、再度の報告です。
Indexへ
(9761)←【9773】→(9775)
------------------------
【タイトル】起動方法の解決方法
【記事番号】 9773 (9759)
【 日時 】07/06/05 22:54
【 発言者 】Hosida
▼TSさん:
解決の1方法が見つかりましたので、ご参考までに報告します。
一太郎起動用のバッチファイルを作成し、そのバッチファイルを外部エディタとして設定する方法です。
そして、バッチファイルで読み込みファイル(temp.txt)のパスを明示的に指定することです。
<バッチファイルの作成設定例>
バッチファイル名は適当に付けて下さい。(editor.bat など )
それをJWWのインストールフォルダに入れて下さい。
バッチファイルの中身は下記を参考にして作成して下さい。
JWWのインストールフォルダ D:\App_Files\Jww
一太郎のインストールフォルダ D:\Just\Taro17
の場合次の様なものです。
editor.batの記述(次の一行です)
------------------------------------------------------------------
start /w D:\Just\Taro17\taro17.exe "D:\App_Files\Jww\temp.txt"
------------------------------------------------------------------
以上、簡単なものでした。(一太郎2007以外のバージョンでは未確認)
Indexへ
(9773)←【9775】→(9760)
------------------------
【タイトル】Re(1):起動方法の解決方法
【記事番号】 9775 (9773)
【 日時 】07/06/06 01:32
【 発言者 】Hosida
▼自己レスです
一太郎起動用バッチファイルの改良版です。
先のレスでの例は『文字コマンドよりの範囲指定による編集』のみに対応しており、その他『座標ファイルの編集、建具平面他データの直接編集、線変形データの直接編集、外部変形起動バッチファイルの直接編集、式計算データの直接編集』には非対応でした。
下記に改良版を示します。
editor.batファイルの記述
---ここから----------------------------------------------------
if "%1" == "TEMP.TXT" goto STEP2
:STEP1
start /w D:\Just\Taro17\taro17.exe "%1"
goto END
:STEP2
start /w D:\Just\Taro17\taro17.exe "%CD%\%1"
:END
---ここまで----------------------------------------------------
一太郎のパスは各人の環境に応じて変更して下さい。
以上
Indexへ
(9775)←【9760】→(9763)
------------------------
【タイトル】Re(1):一太郎2007との相性
【記事番号】 9760 (9751)
【 日時 】07/06/04 19:11
【 発言者 】9saka
【 リンク 】http://homepage3.nifty.com/kuro_kk/
▼TSさん:
当方、一太郎2005を外部エディタに指定してみました。
(WinXP SP2,C:\JWW)
一太郎インストール場所は C:\Program Files の下のため
DOSパス名で「C:\PROGRA~1\JUSTSY~1\TARO15\TARO15.EXE」を記述。
結果、一太郎は起動しますが
仰るように「該当するファイルがありません」 となりました。
JWWフォルダ内の「TEMP.TXT」を見つけられずにいるようです。
直接の解決策ではないですが ^^;
どうしても一太郎でということでしたら
一度JWWフォルダ内の「TEMP.TXT」を読んで閉じます。そうすれば履歴に「TEMP.TXT」が残るかと思います。
JWWで外部エディタを実行すると「該当するファイルがありません」となり
「確認」をクリック後、メニューのファイルから 履歴にある「TEMP.TXT」を読み込む。
編集が済んだら上書き保存して一太郎を閉じる。
これで編集は反映されてると思います。
Indexへ
(9760)←【9763】→(9771)
------------------------
【タイトル】Re(2):一太郎2007との相性
【記事番号】 9763 (9760)
【 日時 】07/06/04 21:21
【 発言者 】TS
▼9sakaさん:
>JWWで外部エディタを実行すると「該当するファイルがありません」となり
>「確認」をクリック後、メニューのファイルから 履歴にある「TEMP.TXT」を読み込む。
>編集が済んだら上書き保存して一太郎を閉じる。
>
>これで編集は反映されてると思います。
有難うございます。暫くはこの方法で使用します。
Indexへ
(9763)←【9771】→(9772)
------------------------
【タイトル】jkkさんの「JGEV2」使用で可能
【記事番号】 9771 (9763)
【 日時 】07/06/05 18:34
【 発言者 】coolyoppe
こんにちは。
jkkさんの作成された「JGEV2 (JwwGaibuEditorMeNUV2)」という、
文字コマンドの外部エディタボタンをクリックすると、登録した
複数のエディタをメニューから選択出来るというツールが有るのですが、
このツールを使用すると一太郎でも大丈夫なようです。
(外部エディタの選択だけでなく、スクリプトを登録しておいて
文字専用の外部変形のようなことも可能なようです。)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tamalabo/
「2004/5/10 JGEV2のやる気の〜」のところから。
●解凍(手順1)後(解凍先はどこでも良いですが「c:\jww\JGEV2」が良いかも)
まず説明テキスト「JGEV2.txt」のインストール手順2〜4を実行して下さい。
◆手順2がよく分からない場合は、
同じフォルダに「MYinst.bat」等というファイルを作成して内容を、
次の6行のようにしたら、
@Echo Off
rem 私が追加したインストールバッチファイル
rem かならずJGEV2.exeと同じフォルダにおいて
rem 実施する
regsvr32.exe omomenu.dll
regsvr32.exe omoSubClass.dll
このバッチファイルをダブルクリックして実行して下さい。
(実行した場合、手順2は省略して下さい。)
●次に「1Root.ini」をメモ帳などで編集して、
メモ帳(&M)=NOTEPAD.EXE @F@ 0 0 1
という行の上に2行を追加して次の3行のようにして上書きして下さい。
一太郎(&J)=C:\JUST\TARO17\TARO17.EXE @FP@ 0 0 1
-=-
メモ帳(&M)=NOTEPAD.EXE @F@ 0 0 1
※コピペする場合、「 0 0 1」の部分は「[tab]0[tab]0[tab]1」
というようにtab区切りなのでコピペ後に修正して下さい。
※一太郎のインストール場所が違う場合は適宜変更して下さい。
(JWWが一太郎に渡す引数を@FP@(フルパス)にすることで、
「c:\jww\TEMP.TXT」を渡せるので一太郎でも開くようです。)
他の部分は、説明を良く読んでいらない部分は削除してもOKです。
Indexへ
(9771)←【9772】//(9752)
------------------------
【タイトル】すみません、補足です。
【記事番号】 9772 (9763)
【 日時 】07/06/05 21:24
【 発言者 】coolyoppe
> ●次に「1Root.ini」をメモ帳などで編集して、
>
> メモ帳(&M)=NOTEPAD.EXE @F@ 0 0 1
>
> という行の上に2行を追加して次の3行のようにして上書きして下さい。
>
> 一太郎(&J)=C:\JUST\TARO17\TARO17.EXE @FP@ 0 0 1
> -=-
> メモ帳(&M)=NOTEPAD.EXE @F@ 0 0 1
>
> ※コピペする場合、「 0 0 1」の部分は「[tab]0[tab]0[tab]1」
> というようにtab区切りなのでコピペ後に修正して下さい。
> ※一太郎のインストール場所が違う場合は適宜変更して下さい。
検証不足ですみません。
環境によっては、文字コマンド以外(環境設定ファイル編集など)の
場合に、「ファイル名に使用できない文字が含まれています。」の
メッセージが表示され読み込まれないことが有るようです。
その場合は、
追加する部分を次のようにして、文字コマンドの場合にメニュー1番目、
それ以外のコマンドではメニュー2番目の「一太郎」を選択するように
してみて下さい。(他に解決策があるかもしれませんが・・・。)
一太郎(&J)=C:\JUST\TARO17\TARO17.EXE @FP@ 0 0 1
一太郎 文字以外(&J)=C:\JUST\TARO17\TARO17.EXE @F@ -1 0 1
-=-
メモ帳(&M)=NOTEPAD.EXE @F@ 0 0 1