Indexへ
(10273)//【10256】→(10275)
------------------------
【タイトル】引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10256 (*)
【 日時 】07/09/12 07:23
【 発言者 】STK

いつもお世話になっております。
コジマ様作の表記の外変を日々活用しています。
コジマ様には大変感謝しております、有り難う御座います。

この外変について質問と言うか、Rubyについての質問になってしまいますが
どなたか詳しい方、ご指導お願い致します。
また、こちらの掲示板での質問をお許し下さい。

質問ですが、
1:注釈文字入力欄を最初から日本語入力ONの状態にしたい。
(頻繁に使用するのもはリストに登録していますが、直接入力が多いので)
2:注釈文字1と2をマウスクリックで指示してリストから選択したい。
(注釈文字1、2をリストから選択した後に注釈文字1を変更したい場合がありますが、直接入力する場合は問題ないですが、リストから選択が出来ません)

説明が下手で申し訳有りませんが、どうぞ宜しくお願い致します。


Indexへ
(10256)←【10275】→(10276)
------------------------
【タイトル】Re(1):引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10275 (10256)
【 日時 】07/09/14 21:24
【 発言者 】sugi

sugiです。STKさん、こんにちは。

表題の外部変形というのはコジマさんの「引出線付座標 07」のこ
とですね。

http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=256
引出線付座標 07 (tyu_zahyo07.lzh)
引出線付文字.bat

STKさん wrote:
>質問ですが、
> 1:注釈文字入力欄を最初から日本語入力ONの状態にしたい。
> (頻繁に使用するのもはリストに登録していますが、直接入力が多いので)
> 2:注釈文字1と2をマウスクリックで指示してリストから選択したい。
> (注釈文字1、2をリストから選択した後に注釈文字1を変更したい場合があり
> ますが、直接入力する場合は問題ないですが、リストから選択が出来ません)

ruby のスクリプトを改造してみたのですが、こんな感じでどうで
しょう。

「引出線付文字.txt」を「decode.bat」にドラッグアンドドロップ
すると「引出線付文字.lzh」ができます。これを展開して「引出線
付文字.rb」を取り出して、元のスクリプトと差し換えて下さい。

=== decode.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

#! ruby
require 'base64'

ARGV.each{|argv|
 open(argv.sub(/\.txt$/,"")+".lzh","wb"){|e|
  while gets
   e.print Base64.decode64($_)
  end}}
=== decode.bat (ここまで) ===

=== 引出線付文字.txt (ここから) ===
KKEtbGg1LX8LAAC7KAAAk6EuNyABD4j4j2+Q/JV0lbaOmi5yYvszTQUAQCAA
AAAIv3uD2cjTtsx4luf+Ob4b3t/19rfbu9vE5i6AiVSkCikqlwNmmj5t72s5
63o29nNyThLt64AFCEJ1gVGFarhW4tSKri3AuFKrk2r2J4Qve8rVcGqqYH37
///be73d3EL0JOgSCuFQoi0SIqRIVSqVwLgXAKkYty73vdq4225OD3gn8OjH
Q4FDgPteVhbfaEjy38vlkCI0NoGw87C+84jth7y7rLjT+MOy5l6jbuYqiQs0
YIWWn31nsDTqSAeLz6bj2kgNDUQpEwDDi8EAvCdhaf8JluEWeLk8cnhQ4AhN
usOYWWhcnj+G1HxGl4G9FxqgAhlq6KBpy7cYvLvpabUbDzLQw+2V4V6RMCIT
C7jlzAu+07CZJEkWiGZGkJu6I2UEssKrFVZIbmnQ+pPihwL7zOFxoXEfv3Lr
z99Q51uSetxt0qQiFRMBuvOwwLWinsQtCBh9pp1O6uxC8/Gm61qEwKSOJzE+
LE9r8jX5Ovo6/iojqKWB1R1g/Sf9eqNRWzSHQ+Mj1x7hHKh1sv0RmKbC+CFt
50SwkfM/Z6L3Q6nSh6Xrc/1fscbY6iM+GvvctpJWuqOznDr1QJ+coZq5UZXZ
Z8EsCSXJ4/IhXhbYGjBJ9qIjQ9D/3oauv5+v4Ov9fW8LW2v9AalgdewNSuqN
WsNTMrKqZubm5ypkt0ICkZOBqHiEWvI2K1VtmQjsIEqiVAuh1OhxN1AJUEs2
e0giqfyoJmInQTn//a3XQRRWr2kFzO6wqsDCiPg6yB40JBBfdQmt3WH10SoT
i/J0Opi6fqfdxewl5v3B+ixSKfLNbtHyv3WDWAYNsXO+qi9P//zP198oLF0/
S4vpfp1pl8VU7cSNjur5mgvhD1i6fR/Di/B7bgla3biSze6wWyidBfOwbEWt
7aC2e3ElZ7rC85EaPR9Dn/99IIDFNZvYe+148kC/3sX/npA5Tzfx/Z5Wt5KI
wQispVGrmKjD86yEZ28w5S3SJZe7VKuqjMhaut2ULzu2halVPtoZwRb6HEqd
7AIH6H5ggoMiyBXHhXQsWZ3JK2VDNq4Ijn9T5mGEqbfuPuZ1z6c9qp/CeyX5
BotB8qAujRPsIfM2Sw1m44e61U9sfQkwv8Y/5jKqjkMoV+98yqp/IZczZUsl
dzfM2Z3FMr7RmCp5vGbeIFbZYaSe3fSet2mHSYWv3FNsbKGErFb6GWO45vN2
WaEq175mze4ptnaU2z7kAVntKb7MnfgYYYXnRo6Mn2ST/zr/R9dCTRpjUUsl
pSV6texXs2ZTbolxqf9TeSUnX8XX87X4aBFTkOVcfYOSvxrFxm4IdF6IaLge
HgPREWRw3kgNWxWJQnVCoqTVOynjOPEcfFe+8OXZBjRhaihIcJGo1qyslfj2
ngwkxPymQjSpDJXChR2TJ2WhlZ+yGz8WtWy5R6Ta4dD9HR9dOGKFAaD6FLm8
67zj7FjUvNhs33G3Wlrqek1DAfZciFFGs4AdODA43Cll8q5Ty6Uw0hlz8+KM
K7CbF56/gEG1Nk9j4OTahE8NU6MmrcEUdYm2iBNclWuYQcimqOzCFbeSkdMI
zLeSkDMIrW8lDOYRXt5J5ZhFi3kmXmEZtsikm2+EEL67768e02olzBP4m1Sk
zPzyDytQoddo+ONYkkPIhfbd0oEpSPSEVJwzYi+JN1qG+9DAYWDbrPc3Yhox
rrzGGAzAnVlDaF3Y/b6fN8/2Njqep+UoDTaEsL6xN/Dw/G4pN0gkjhgafDf4
DR02o9Fm41yw3ugevF4vG4wfXJRpHzKZN8qlViUzhybqekLg1Q9O+5Ph3PD4
fi/T4tDgSrsXfxwwtNlzlFyNZByNCnoTQmGci4wAlgwksJpxMKyDkKBROZjy
bDqyDDphNY2TKLCM/HCZ5eWPLO7GiHAlBwKVyIZ/GNaj5CcL1y6OiimT7KQ2
nIGt/KaExgLndDaAGIxeCNkIsLTsa5cxYxrG6vpLwGEZu2QKOmvp4WXijSxp
TjcfyRdSwDE+Rd4sJBA8RNGGPDBGBJW0JsF7K0S4Z1tzcUA5gK6DeMCq2hNg
+wYVVt0xS+BIOoXsL72nh3poQ4nwk0KUsm6eF1vyqSbS7F7m85uFq/zrqeDD
DAInnq8LVobZfLE1cvPcx53/NX4tWD3KB0jCyPSuEsirWp5Exz1Uxz1Rhz1O
ccNo56j456iQ56gtvHem3FaM0w6T1U8OCF5KZHk4G+Y1UUpc3nN86hKswQHE
Wm03bW8uSzHMwGb+M4Sj5FOj3tOjKUbTdubGysXlYzq7jrTaPq4w42xptMlx
5oIhdWPkTz/Witx0lN2AVhx6BreP6tzIf5zosghQx3690H7VZ2epVJg7knJw
HoXmkqU3ZtDGXZKKtDdKKtzqlH2ZpJ03Tni191Ojmo9ta5A04xeXd0jsiI5p
1ZZSXlVp2ZaEtwwJP/qgB+pdSx3IHGmIWmS3IaWQgGXnhaBl02aMeNwXymMy
6EMZk9M1o/MyyXng1c7zC7nILy8gb0l+EU/M5kwRaNjqUSg41BxKjjLwOuAD
nDdSQ/6TUUui3PnlOoDEGTEGUEGVFJljN1OV9Nt2PDIjx+dq8ReG8RJSy7OR
jC64H7CMLmBA+jGFOLhUbzGob7vLF+2Vi0+oie59I2WnLw+P9LiT044oxLQE
1LUr4g1HtW2JbyxZfj3oJaA5NSmmnUDUzT1lQQAWfniJ5yXbdXI1vbJrmlKT
XNJaIghNlpxqFpJBzSQpcLmYYMLq2jHac0k7zUVvsk0F091HKIYL30eBnuX2
yheF8BQZ94oM/AUMExPz89Iuv1JlqRw0efIGVt4w2OOongGlsosOpnb0Gl3k
xAGsBJDPVMZl9FZgJB5oHaN97yW9RZfRtGPE4a8sAYx4nDMkDZm5jWCEQuwT
mntMXiRn2gPAZJuofZBGMZI47XtC2SC2doWZegVqWpcXJQhTWeWonCG2rqKJ
qGxChc1FqtCbGY3cHtwgV5HdEupLLKzXTi58VNajIqUu2LnpsbmEy1evsapM
UysZD8BkRIdqB4J5gXfqUNm/5MKqK0ty/vINC/wZRVMd/kp3FTWEVseXOsey
pm7i6HY0CZca4tfkYFTk+maGSK2UulxNWe4ftvSVndMqtK9RVP3nqqp/3es3
kySn9nyHcyqn13plF+29RW1/x6soGR2Su693aeorkerNAi4qRQi4IXe96Xxz
y+53/hbZqjq2yai6JY1uALhpwcaxgei1pNn2CQcKV4gXUU4PKfhSSiCmJUit
Bw2WVlK00iVTKkdovsapyzEslNhstmKMweNafHnDvtQMYWj5mMbMQwxFUm9Z
nWYNB7cXf0ll4V3VUmSYaQ2xr3CBqJdxFlK5XjcXLzLFXJHfJuc1kKptUVJo
FkMDqFOi4xaDj8TVDz6IzBDt6IOIFHHGfjC5nHSaNI4scz4yA6dEu7TyuYS8
9lMPQJGUOnHImdKfIEz+1kIG3UtrIZORo+Q91PiPdTGe5bhd8tA0ukaSv58R
5UcbF79sEbD4DxpqSedOTpR5IyAna2daESJG1UVtiz1hB4KWxBGFHaMBDwAC
GzP62D78UmCmkmi2otakkR4Yo8W9SSIgwClPmCReTY3LvyEyYfGtkzmQfjc0
AwciN5HOB700kpJlKdE/Cpgfyt5pZUiAjxud/fkY8kDW7e3PHowxVl4K48dw
aZze1vwuUhwebLYX1eUEhNDZ3b5VPmRUsH0ih1DhY8qYLGPaIBVe6uKip9Ur
bhAKy/GwPZ4a3bt2zMJsf0YSrq/Cwqn/BhVT52FHgXLS2odeSAD7ESPiWSAA
EdowDckglxu9JBLnP5yQVP5SQVP8SQK/PJBU+iSCp/uSCz/qSCp9EkFT5pID
MRN9ZGKCWWE624TSnyhBFBn4GJJC9weiHLLdL1uf6uLpk6GPF9/F9vF6+L8+
L8WL9SBOCxNoMT8FVIaAAA==
=== 引出線付文字.txt (ここまで) ===

--
sugi


Indexへ
(10275)←【10276】→(10277)
------------------------
【タイトル】Re(2):引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10276 (10275)
【 日時 】07/09/14 22:31
【 発言者 】STK

▼sugiさん:

お世話になります。どうぞ宜しくお願い致します。

>「引出線付文字.txt」を「decode.bat」にドラッグアンドドロップ
>すると「引出線付文字.lzh」ができます。これを展開して「引出線
>付文字.rb」を取り出して、元のスクリプトと差し換えて下さい。

私のやり方が悪いのだと思いますが、「引出線付文字.lzh」は出来ますが、
サイズが0KBになり展開ができないファイルになってしまいます・・・
ご指示通りにやっているつもりなんですが、なにかコツがありますでしょうか?
ご指導お願い致します。


Indexへ
(10276)←【10277】→(10278)
------------------------
【タイトル】Re(3):引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10277 (10276)
【 日時 】07/09/14 23:29
【 発言者 】sugi

sugiです。STKさん、こんにちは。

STKさん wrote:
> 私のやり方が悪いのだと思いますが、「引出線付文字.lzh」は出
> 来ますが、サイズが0KBになり展開ができないファイルになっ
> てしまいます・・・

こちらの掲示板にアップすると半角スペース2個が全角スペースに
置き換えられます。多分、それが原因だと思うので decode.bat の
全角スペースを半角スペースに置き換えるか、下記のものと差し換
えてみて下さい。

=== decode.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

#! ruby
require 'base64'

ARGV.each{|argv|
open(argv.sub(/\.txt$/,"")+".lzh","wb"){|e|
while gets;e.print Base64.decode64($_);end}}
=== decode.bat (ここまで) ===

--
sugi


Indexへ
(10277)←【10278】→(10279)
------------------------
【タイトル】Re(4):引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10278 (10277)
【 日時 】07/09/14 23:53
【 発言者 】STK

▼sugiさん:

お世話になります。

>こちらの掲示板にアップすると半角スペース2個が全角スペースに
>置き換えられます。多分、それが原因だと思うので decode.bat の
>全角スペースを半角スペースに置き換えるか、下記のものと差し換
>えてみて下さい。
>
>=== decode.bat (ここから) ===
>ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
>
>#! ruby
>require 'base64'
>
>ARGV.each{|argv|
>open(argv.sub(/\.txt$/,"")+".lzh","wb"){|e|
>while gets;e.print Base64.decode64($_);end}}
>=== decode.bat (ここまで) ===

初回分もスペースは半角に置き換えていましたがうまく出来ませんでした。
先程頂いた「decode.bat」も試しましたが結果は同じでした。
何がいけないのでしょう・・・PCの環境で出来なかったりするんですかね?
もう一度挑戦してみます。


Indexへ
(10278)←【10279】→(10280)
------------------------
【タイトル】Re(5):引出線付座標、文字記入(外変)について教えて下さい
【記事番号】 10279 (10278)
【 日時 】07/09/15 01:04
【 発言者 】sugi

sugiです。STKさん、こんにちは。

STKさん wrote:
> 初回分もスペースは半角に置き換えていましたがうまく出来ませんでした。
> 先程頂いた「decode.bat」も試しましたが結果は同じでした。
> 何がいけないのでしょう・・・PCの環境で出来なかったりするんですかね?
> もう一度挑戦してみます。

あれ?私の環境だと問題無さそうなんですが。WindowsXP+
% ruby -v
ruby 1.8.6 (2007-03-13 patchlevel 0) [i386-mswin32]
です。

以下のスクリプトで「error.log」というエラーのログがとれるは
ずなので、参考のために「error.log」の出力結果を教えてもらえ
ますか。

=== decode.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
pause
#! ruby
$stderr=open(File.dirname(ARGV[0])+'\error.log',"w")
require 'base64'
ARGV.each{|argv|
open(argv.sub(/\.txt$/,"")+".lzh","wb"){|e|
while gets;e.print Base64.decode64($_);end}}
=== decode.bat (ここまで) ===

スクリプトですがホームページに置きましたので、以下のところか
ら拾ってみて下さい。

http://homepage2.nifty.com/igus/starthp/hiki.lzh

それでは、お手数をかけますがお願いします。

--
sugi


Indexへ
(10279)←【10280】→(10281)
------------------------
【タイトル】お手数をお掛けしました
【記事番号】 10280 (10279)
【 日時 】07/09/15 09:24
【 発言者 】STK

▼sugiさん:

こんにちは。
いろいろとご迷惑をお掛けしております

>あれ?私の環境だと問題無さそうなんですが。WindowsXP+
>% ruby -v
>ruby 1.8.6 (2007-03-13 patchlevel 0) [i386-mswin32]
>です。

私の環境はXPでruby1.8.1だったと思います。
少し前にruby1.8.6をインストールしましたが、原因は不明ですが
外変の動作が全て遅くなったので(外変実行後2秒程フリーズ)
1.8.1に戻しました。 バージョンの違いが原因ですかね・・・

>以下のスクリプトで「error.log」というエラーのログがとれるは
>ずなので、参考のために「error.log」の出力結果を教えてもらえ
>ますか。
>
>=== decode.bat (ここから) ===
>ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
>pause
>#! ruby
>$stderr=open(File.dirname(ARGV[0])+'\error.log',"w")
>require 'base64'
>ARGV.each{|argv|
>open(argv.sub(/\.txt$/,"")+".lzh","wb"){|e|
>while gets;e.print Base64.decode64($_);end}}
>=== decode.bat (ここまで) ===

「error.log」です
C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:8: uninitialized constant Base64 (NameError)
from C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:7:in `open'
from C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:7
from C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:6:in `each'
from C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:6

それから改良版の件ですが、「hiki.lzh」を使用したら日本語入力ONの状態で
うまく立ち上がりました。
「def construct」の部分に何かを追加すればいいのかも?ってことまでは
なんとなくわかっていたのですが、ネットで検索してもなかなかヒットせず
お手上げ状態でした。

大変お手数をお掛けしました、有り難う御座いました。


Indexへ
(10280)←【10281】→(10290)
------------------------
【タイトル】Re(1):お手数をお掛けしました
【記事番号】 10281 (10280)
【 日時 】07/09/15 10:05
【 発言者 】sugi

sugiです。STKさん、こんにちは。

STKさん wrote:
> C:/jww/外部変形/引出線付文字/decode.bat:8:
> uninitialized constant Base64 (NameError)

文字列をデコードするのに "base64" というライブラリを利用して
いるのですが、STKさんの環境だと、このライブラリが入っていな
いようです。標準の機能を使っても同等の処理ができるそうなので
今後はできるだけ標準の機能で代用するようにしてみます。

STKさん wrote:
> それから改良版の件ですが、「hiki.lzh」を使用したら日本語入力ONの状態で
> うまく立ち上がりました。
> 「def construct」の部分に何かを追加すればいいのかも?ってことまでは
> なんとなくわかっていたのですが、ネットで検索してもなかなかヒットせず
> お手上げ状態でした。

うまくいったようで良かったです。(^^)v

--
sugi


Indexへ
(10281)←【10290】→(10291)
------------------------
【タイトル】Re(2):お手数をお掛けしました
【記事番号】 10290 (10281)
【 日時 】07/09/16 17:54
【 発言者 】コジマ

フォロー有難うございます。

「日本語入力ONで起動」 については、私にとっては厄介な問題でした。
sugi様のスクりプトで、やっと、その方法を知ることができました。

2番目の
リストボックスからの文字選択時に、入力欄の変更及び文字の変更ができない件では、「確定」ボタンのクリックを省略する為に、クリック3回で「確定」させている為です。

vrubyのリファレンスを調べて(かなり苦労しましたが)
リストボックスの機能を拡張させて、右クリックを検知することができました。
(左クリック:選択 右クリック:確定)

editも、フォーカスを検知できるようになりました。
(マウス切換時)

日本語入力ONでの起動は、sugi様の方法をそのまま使わせていただきました。
(修正版をアップしました。)


Indexへ
(10290)←【10291】→(10293)
------------------------
【タイトル】Re(3):お手数をお掛けしました
【記事番号】 10291 (10290)
【 日時 】07/09/16 22:04
【 発言者 】sugi

sugiです。コジマさん、こんにちは。
バージョンアップ、ご苦労さまです。

コジマさん wrote:
> 「日本語入力ONで起動」 については、私にとっては厄介な問題でした。
> sugi様のスクりプトで、やっと、その方法を知ることができました。

こちらの掲示板の「外部変形の表示位置のスレッド」の話題のなか
で、ちょうど Win32APIについて調べていたので、タイミングが良
かったです。:-)

> vrubyのリファレンスを調べて(かなり苦労しましたが)
> リストボックスの機能を拡張させて、右クリックを検知することができました。
> (左クリック:選択 右クリック:確定)
>
> editも、フォーカスを検知できるようになりました。
> (マウス切換時)

右クリックで確定ができるようになり、マウスを移動させる必要が
無くなって使いやすくなったと思います。

マウス切換時にエディトボックスがフォーカスを検知してくれない
のは、私もなんとかしたいと思って vruby を調べてたんですが、
簡単にはできそうになかったので諦めてました。修正されたスクリ
プトをみて、これを使えば良かったのかと思いました。

ひとつ気になったのですが、「注釈文字1」が空白で「注釈文字2」
にだけ文字が入力された場合、作図してくれません。これは作図し
てくれてもいいんじゃないかなと思い、私版の修正スクリプトでは
こっそり直しておいた個所なんですが、どうでしょう。

「注釈文字2」にだけ文字が入力されるような使い方はあまり無い
と思うので、「こういう仕様です」ということでも良いとは思うの
ですが・・・。

--
sugi


Indexへ
(10291)←【10293】→(10295)
------------------------
【タイトル】Re(4):お手数をお掛けしました
【記事番号】 10293 (10291)
【 日時 】07/09/17 13:31
【 発言者 】コジマ

>ひとつ気になったのですが、「注釈文字1」が空白で「注釈文字2」
>にだけ文字が入力された場合、作図してくれません。これは作図し
>てくれてもいいんじゃないかなと思い、私版の修正スクリプトでは
>こっそり直しておいた個所なんですが、どうでしょう。
>

未検証でした(^_^;

if文の条件設定が不十分でした。

rubyは、if文が簡潔に書けるので、横着な条件設定にしてしまうことが、
たまにあります。(^_^;

修正版をアップしました。


Indexへ
(10293)←【10295】→(10330)
------------------------
【タイトル】Re(5):お願い
【記事番号】 10295 (10293)
【 日時 】07/09/17 18:50
【 発言者 】nnn

▼コジマさん:
修正版をありがとうございます。
当方、外部変形プログラムを作ることが出来ません
一つお願いごとさせていただいてもよろしいでしょうか
下図のように作図できるようにも、宜しくお願いいたします。

   --文字文字
   / 文字文字
  /
  /
  点、矢印なし


Indexへ
(10295)←【10330】→(10346)
------------------------
【タイトル】Re(6):お願い
【記事番号】 10330 (10295)
【 日時 】07/09/20 22:11
【 発言者 】sugi

sugiです。nnnさん、こんにちは。

nnnさん wrote:
> 下図のように作図できるようにも、宜しくお願いいたします。
>
>    --文字文字
>    / 文字文字
>   /
>   /
>   点、矢印なし

これだけでは、どの程度のものを作れば良いのか分かりかねるので
すが。^^;;
とりあえず、解釈したままに改造させてもらいました。やっつけ仕
事ですいません。(^^ゞ
「点、矢印なし」は「矢印の長さ」を「0」とすることで対応して
下さい。

「引出線付文字.lzh.txt」を「decode.bat」にドラッグアンドドロッ
プすると「引出線付文字.lzh」ができます。これを展開して「引出
線付文字.rb」を取り出して、元のスクリプトと差し換えて下さい。

=== decode.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
exit

#! ruby
ARGV.each{|argv|
unless FileTest.file?(argv.sub(/\.txt$/,""))
open(argv.sub(/\.txt$/,""),"wb"){|e|
e.print open(argv).read.unpack("m")}
end}
=== decode.bat (ここまで) ===

=== 引出線付文字.lzh.txt (ここから) ===
KOwtbGg1LW8MAACTLwAAWHw0NyABD4j4j2+Q/JV0lbaOmi5yYmSfTQUAQCAA
AAAJRnOb1cja/2PEnn+r7St72+19rfbvdvS66ulqkFCy0qkFDA2bdr5t72u8
+b6tvZ2uSdUu3jAtoSWWQhRXCBGEGKJURimAYUEZIIxCoQCBGCYEwP/e8229
3t7dkl6Xp0tnWqmDZaCBIiVgCqMC4IIEjFMURjCR8Dj4qne92rjbbkyO+E9c
0ITt8dvsgU5+Bhl55V3UZcRPDxdeSbd0Txn6p88mCeZ8u408yJDkvZXJJl0D
sINd1yB51tDaD21nGG2Xr4dhvK1WnMtRAhZXbWffFwXIGXuCw1AKsLj8Ungd
vhCacXbuMMi4/F8RmHhMrPtaDbJ2ARwnV7j/GZcfaga5LJCgITDNoT7Ldqyv
bWeR0mYV3WGRh9sLQLTyZ8Ql1m27Oos8y5BEkKKDJEEQniatCiyglVRUrtJg
hVZcYwFzRdgtEPm4T7Tq6BTcXNF+I1v4tniNPmWziB4aDt2+t4BfFduPs31y
kO72hcggdcuaiL9tq1AO6OHsqnaacftoYkF03WLjbIuE9p2bTr2mnstU658s
lxFlpwzmxCnRAbTrkD6tcyBiFnvrvMsuJWll4HXoUnGdUmBRQvN3nhXndjjb
HH2NDY8ZAdFPMHSHTD9J/1KQ01Ks8Z37iPUHiI5kOsG+iM4SXW1IGnXBKiQ8
39PoO8/qdKDpepzvT+bxOj1EJsNpu8llFSooOrnDqUgJ+cnPNCuISzDHhmjn
R4/F40C0DS40Hy/aaAz+b+Pn62x87Y8PY+Zr8HXw/5408wdTMGnUUGpTGnl0
1E83Nzc5SJKc98xGSfZg4RFnwNer0rET5OygSiBkC5/U5/CxoBIglWr20EUS
+BBMtCNBOd+TX3EETUpdtBcvvMKpgwoj3Owgd9CQQX2UJp95h9RAyE3vt8/q
Xun6X1L34kfO+mP0F55j5Vp9s+VO8wbMBg3Rs7+kL6H5fN/Rv0xXun6PD9H8
2vKviie9Ejmd5fM0F8Ier3T6H2L31/XcEpT3oks3vMFqoRoL5+p0buv66C1d
6JKr3mF5wML6HN534OkEBieu10Xfo+QWBf6t78Pog5TzvtfP5Gv5R5EIpp0h
qZagw/OwhGdtsOTse5SrpISoWpr9pC87eQtOkl/FDCVOeiCA837oQTRIoeZx
oVysyrM5BSqnP2T2n/JhBKmWu1zfU2PG2PPJZM35JHxedwdiP38/T6HqkYUp
mUh5YMKUqD3UOU/WwomjpGgyHymDBWSfYRF5pbFObfiKp0o7aWeXC+9IdKZV
EMBlCwVumVRL95ly9lSyV690zZfdUyphMwVS9szbZAp7LDST+bqT0+2w4uFq
d1TczZQwlZndQzM7rm83ZZoSr1umbN7qm1cKm1fYgCq7qm9WTfwi6wMaGgX7
JJ2SagtLELJSdU1K+pSqZlSrVkNJtZz2pO941klBLQt4B5FLKbqg+yblPeVo
2wYGg2Hz4Tt0istxeR4UhKZKDCgVFyapmQ450cP8eK912km15GhAzdgIcDV+
Kaha/HXdlATE/AZCNDKZKgUGe0ZPbZ4wG3UVr2DZR0u7A5/3+h6qUF2A8Z7x
8/l8y1zI9ipq22g2ezbTjKtpLRZgfj2WohXYVWwDpP6jbUCOVyLNDKnyjSGW
tWuwhXJSXtu6epGUYtwsIWtGiEVaAifKk3OIJZgqpyiE7GCoLKIUsYKO0ojL
sYKNMoinYwUG5RFSxgnNlEZljBL/KIzYsiG8GIuterYVVPTPk2y+m75TVm02
toqpmxDLb7J2MbSNkYtziXcYvwPLPPLQ4XXkv6pfsdfITK1Yg/ecrfkbJvc+
NA805ovoyEeeKLfzCOk4EYODVAdcXi3eWLeBxSEzcAQDNZmBxsiJ/aTIlRfL
JwfHA8fhk3ZyKAb2Z4OEHGhpMw6DFlnkhvug9eHw+JxA+uOhPv51Im/fRpXU
84Zd3TPFkUg9N/x/Es+JwPG+Rwzt9MvODgrYIGWjDZzcKp7cJ9DPlikic22u
AleISaKWMTAqe3AeYTl38mu4qeu5EJpzZM6Rhc0VHmZQ8qNUJwcFCHBU2bo4
/GFWd5KUDtm0OcgkT7OxQudbKZ8pgNnc/CAxxCwMuQrGzGZfWdxbRWfiEZu0
QJ2ktpXGHTDTSXRDYyuRbTQHE+Rd8qI8+OI+dBDcfhAgq58uC6qwSYZxpvEn
EZgM5zbMCiufLg+yYVFcZik8CQbQO3HndK5tzThyC5Jp0ZJPUrjjXlz0mVl7
fL5jUDOnzLSWpcgfETz1vA1jtovmiWs23eU65/auSatX7FBQrCyPKsktIK15
pDxzVpxzVmhzVjb8Mo5quY5qsw5qrIz8jl58lBbWPsR0lsSzRNYjTOklc1IH
UZUqSfa5TNFOfy+Y1zDpFyjrVtWFfMLa6lYaIUTiJ3k0J3f0J0hJrtWJcLIx
uRjutidjFpPrK7bS+kyx7ke80DxeSuRmxSRXOz40E2SOka8OghPC5+kRdFVV
JVwx2hdmOfrWiZllk8O1Kn6yeGxW2nkQz/aeRTRC6zgROvdhWb9hDZmFMPXb
dfZ23+qWZH+zW/y13jzzr+m42QbiqZ3XuY7NHMguyXnh461cVK5PHU4iM813
sDKpht+FwdnrFHq1KMT3v/xwf+jgMjPXjmvio4ztyO7HHZfiGDpvjsEXmKFa
/gVMV0CPU4WX2W17azmjHJoRTXFZWM35RM+TVTBbT+UAH5NpG/qum2V4GWDa
ruf/yFg6+mGCXkCA0ZVVMOE/mqv+ocetrycetJkeiXrVf60HP7zXf9lAOm7G
Eu1ADs2XV1m+MbrxQ5R96AU3Y3nb42oEcRupjhTHdUHCbmWNQIBYLSJ/xkk0
7QsXzyHDxiDJiDKCDKiLloonyFPSachuYOzR8VaC2RHzaQZuEYbOwP2AYbMA
gfQhDU7eBOtr6sX3bVN9sKm1R10nvHutTanngcX4/Cm1O92ESr5IoZHjBwFd
KwJXzBZXkW35NMeTgQUkqIcCLNrKQQAVasInmXZ862OBSYmt6MhNb0VbpBCT
DLbMDKJ7eifP8DlXH7jiuhDXb0UrbN2x2iaC6eyjk4MF7qPAz3K3ihbF3Cgx
7RQY7hQ1JSfWrIm4dQmWkt2Q1ihlLF8NfoHl760CpXop2KN2vRUseCrFRVAp
FDUE0qRgIE2GvRNw9ktJOPD0fWw5jYG9gnLuJRveDe1z5OBmAWRTaUimLaCq
7hqk8lDIlPTVVW0K8SxYBFtUBESyYBDBBGX1ciuQlR8TXg3K5jQSUOuCCBmG
qKdg7ZNpJWa+2NYINYxDYmDgt0mm4MIgC6g6rOjCJSWHjDi17NWOvSXGX4Mj
pbMZYNMVk82fFQVnFVj1rKWHCZSm5xPxcUxHBGB2MiRDv4KZ2zt7JRVFSff2
88eWDbzRJinhQxgVBURmn5UqG400mw/VuF7UnxMO2rplW2gX6Y2pCZdatM3F
RWRz6iXtOgUS+J0LWDJJ/0deoluOwMLwuxmzVfrO03XbbTuNx3XtO8U9h3pc
GS/o4H0GgQNk4gEjAjYVWYIKMGI2Rx8TfLB0BPjIagu/783jWwZfDVgYDnkn
/LegRRu1y1Zg5/XJyVKCJK2FGGub2LUQYuqoy4TKYuwlCwqzYuMKGhzsrPaK
q0CziiLEI2LpSHCtZIGnG4+jJUyfH4eVl5lKPj4CxyF5DlU+lFpky6FA/UcP
oTm164dQHFS1j0YWpBtaLm6CPjhj6SSVlJdIRGLHFZJD3oTjckrk8ol9TJXd
fRiT+hCVL58WMJl8OMfacRw4yTpNf2m+j3DfRlN8z0NM09xtKAjp1rscmV9g
enYBEw+A8aCZfOgXvPQzwTcpnY7wSlgVZURbpgghYC6GYCW6YIIzuxg/BFJd
vNFTdhV8UNRWk/FDrJfdjh3olhMiAT5swSH6XG5WmUmSj4VcGckHmaXkPlXk
BIyoxE2LIKTKCKJZJKE6Pm/QPJm4z8kp7HFjilvex0MkAeO6pHGiuvlydPfH
GWGmz29ciLkBybslenW5ARzHTUtSwskRmVETQXlTyjGFhyZQsI8JAKxbrkDF
ijMSjWnBUKxrtJVs6q7mdwd3WDKa3vsHofCweiW2pbMCmaqoYCP9TJjpKSp2
5IqpYJHOEyscioAIa8QDFIrJjduRWTOdyRWj78itH4pFan+JFaPwyK0f4SK+
3Ij8C57kgVH4ZAqP+ZApGNRfWBjsWj+JowJAgpdIkRmiJ9vI6AdZT0vU53p3
un0ep6X3L31r30r3q3vvXvs3vznk4KyK/tHwVMRoAA==
=== 引出線付文字.lzh.txt (ここまで) ===

PS:コジマさんへ
勝手にスクリプトを改造させてもらってますが、こ迷惑なようでし
たら言って下さい。今後、控えるようにします。m(_ _)m

--
sugi


Indexへ
(10330)←【10346】→(10347)
------------------------
【タイトル】Re(7):お願いのお礼
【記事番号】 10346 (10330)
【 日時 】07/09/21 21:14
【 発言者 】nnn

▼sugiさん:
ご無理を、お聞き入れいただき、ありがとうございました。
batファイルを作成し、textファイルをドラッグアンドドロップいてみたのですが
うまくいきません
ご指導を宜しくおねがいいたします。


Indexへ
(10346)←【10347】→(10358)
------------------------
【タイトル】Re(8):お願いのお礼
【記事番号】 10347 (10346)
【 日時 】07/09/21 22:51
【 発言者 】sugi

sugiです。nnnさん、こんにちは。

nnnさん wrote:
> batファイルを作成し、textファイルをドラッグアンドド
> ロップいてみたのですがうまくいきません
> ご指導を宜しくおねがいいたします。

あれ、なんでだろう? と思いつつ、BATファイルを見ていて気がつ
いたのが「引出線付文字.lzh.txt」の拡張子。この BATファイルで
は拡張子の「txt」が「text」や「TXT」だったりすると、うまく動
作しませんね。^^;

decode.batの改良版を用意したので、こちらで試してみて下さい。
今度は「error.log」にエラーのログをとるようにしてみたので、
うまく動作しない場合は「error.log」の内容を教えて下さい。

=== decode.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
exit

#! ruby
$stderr=open(File.dirname(ARGV[0])+'\error.log',"w")
ARGV.each{|argv|
unless FileTest.file?(argv.sub(/\.te?xt$/i,""))
open(argv.sub(/\.te?xt$/i,""),"wb"){|e|
e.print open(argv).read.unpack("m")}
end}
=== decode.bat (ここまで) ===

どうしてもうまくいかない場合は、こちらから拾ってみて下さい。

http://homepage2.nifty.com/igus/starthp/hiki2.lzh

それでは、よろしくお願いします。

--
sugi


Indexへ
(10347)←【10358】→(10292)
------------------------
【タイトル】Re(9):お礼
【記事番号】 10358 (10347)
【 日時 】07/09/22 10:38
【 発言者 】nnn

sugiさん
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。

nnn


Indexへ
(10358)←【10292】//(10258)
------------------------
【タイトル】Re(3):お手数をお掛けしました
【記事番号】 10292 (10290)
【 日時 】07/09/17 10:29
【 発言者 】STK

▼コジマさん:

こんにちは、STKです。
以前からこの件で大変お世話になっております。
今回もまたご迷惑をお掛けしました、申し訳有りません。

>vrubyのリファレンスを調べて(かなり苦労しましたが)
>リストボックスの機能を拡張させて、右クリックを検知することができました。
>(左クリック:選択 右クリック:確定)
右クリック確定は操作性抜群です。
コジマさんのスクリプトをじっくり眺め素人ながらアレンジをして使用していました。
(表示画面拡大、リスト多数配置、レイアウト変更など・・・勝手にアレンジしてすみません)
今回のスクリプトもじっくり拝見させて頂き、追加変更箇所を移植してみたところ結果はバッチリで要望以上の機能がプラスされました。
表示面積をかなり大きくしているため、確定ボタンまでのマウス移動量が多くなっていましたがその煩わしさから解放されました。
注釈を直接入力する場合はEnterキーで確定、リスト選択時は右クリックで確定できるようになり、操作性がかなり向上しております。

>editも、フォーカスを検知できるようになりました。
>(マウス切換時)
リスト選択時の間違いを修正するときに再選択可能となり、こちらも操作性向上です。

以前から私個人の要望にすばやく対応して頂き大変感謝しております。
本当に有り難う御座いました。

>日本語入力ONでの起動は、sugi様の方法をそのまま使わせていただきました。
sugiさんにも改めてお礼申し上げます、有り難う御座いました。