過去ログ

                                Page    1383
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼法面記号を自動で書きたい  noboru 21/2/7(日) 20:08
   ┗[投稿者削除]   
      ┗Re:法面記号を自動で書きたい  noboru 21/2/8(月) 14:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 法面記号を自動で書きたい
 ■名前 : noboru
 ■日付 : 21/2/7(日) 20:08
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さま
平成17年にヨの形をした法面記号を書く方法についての投稿があり、以下のアドレスにあると回答されていました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9130/KENORI-M.htm
しかし、現在は掲載終了のようです。
また、地図用連続記号 CHRwin ver1.1も使わせていただいておりますが、辺が直線のみで曲線は作図できないようです。
辺が直線および曲線に対して法面記号が書ける外部変形プログラムはないでしょうか。よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(21/2/8(月) 15:16)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:法面記号を自動で書きたい  ■名前 : noboru  ■日付 : 21/2/8(月) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   R.Nさま
早々にご返答いただきありがとうございます。
JWW外部変形には曲線区間での法面記号作成がないことがわかりました。
ちまちまやることにします。
▼R.Nさん:
>▼noboruさん:
>
>Cabaさん作の、CHRメニューの【31 法面】記号のことかと思いますが、
>浜田さん作の「法面記号作図 Ver0.2」は、Cabaさん作の、CHRメニューでいうと、【34 斜面】の図形になります。(HP閉止されてますが)
>
>道路カーブの場合、クロソイド曲線とかありますし---
>また、単曲線の場合でも、法天の高さが不均一な場合が多く、
>法天が一定勾配であっても、法天・法尻の落差が違う場合が多々ありますので、難しいように思います。(視覚的表現として、法高によって、図形の大きさも変える必要があるかな〜などと思うと---)
>
>法天・法尻が平行な単曲線であれば、複写コマンドのコントロールバーの[角]を利用する方法もありますが---
>
>そのような外変は、知りません
>
>以外では、
>記変も公開されてますので、それで、ちまちまやる方法など---
>
>>皆さま
>>平成17年にヨの形をした法面記号を書く方法についての投稿があり、以下のアドレスにあると回答されていました。
>>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9130/KENORI-M.htm
>>しかし、現在は掲載終了のようです。
>>また、地図用連続記号 CHRwin ver1.1も使わせていただいておりますが、辺が直線のみで曲線は作図できないようです。
>>辺が直線および曲線に対して法面記号が書ける外部変形プログラムはないでしょうか。よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1383