過去ログ

                                Page    1545
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼天空率 に関して  らんゆう 21/10/29(金) 14:46
   ┣Re:天空率 に関して  Fu〜 21/11/1(月) 16:58
   ┗Re:天空率 に関して  チリワイン 21/11/2(火) 12:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 天空率 に関して
 ■名前 : らんゆう
 ■日付 : 21/10/29(金) 14:46
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さま、よろしくお願い致します。

天空率の
扇形中心角=60.733°(角度は実際)

天空図の方位角 90°- 29.077°=60.923°(CAD図面上も60.923°)

ですが、角度が異なって出てきます。

原因がまったくわかりません。

入力しなおしても、再起動してもダメでした。

測定面高さ0.14m
計画地側に一部 0.03mと敷地が
下がっているところもあります。
このマイナス部分がNGなのか?

皆さまお知恵をお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:天空率 に関して  ■名前 : Fu〜  ■日付 : 21/11/1(月) 16:58  ■Web : http://fu-s.wakwak.info/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼らんゆうさん:

レスつかないですね

この手の数値問題は
第三者が検証できるように
簡略化した数値の提起と具体的な操作手順を書いた方がいいかと思います


>天空率の
>扇形中心角=60.733°(角度は実際)
>
>天空図の方位角 90°- 29.077°=60.923°(CAD図面上も60.923°)

どの段階での図?


>このマイナス部分がNGなのか?

マイナスを無くせば合うのか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:天空率 に関して  ■名前 : チリワイン  ■日付 : 21/11/2(火) 12:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼らんゆうさん:

計算対象の建築物を算定点から見た時に、平面的なすき間(天空図では三斜で計算されていない部分)が出来ていませんか?

すき間があれば、扇形中心角は、建築物両端の方位角の差より、すき間分小さくなります。
測定面高さ以下の部分は無視されるので、ひょっとしたらソコにすき間が生じているかもしれません。例えば、花壇の一部が計算対象から外れたとか・・・


>皆さま、よろしくお願い致します。
>
>天空率の
>扇形中心角=60.733°(角度は実際)
>
>天空図の方位角 90°- 29.077°=60.923°(CAD図面上も60.923°)
>
>ですが、角度が異なって出てきます。
>
>原因がまったくわかりません。
>
>入力しなおしても、再起動してもダメでした。
>
>測定面高さ0.14m
>計画地側に一部 0.03mと敷地が
>下がっているところもあります。
>このマイナス部分がNGなのか?
>
>皆さまお知恵をお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1545