過去ログ

                                Page     203
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼円と線の書き方について  まる 16/03/05(土) 14:22
   ┣オフセットまたは座標ファイル  kojima 16/03/05(土) 15:18
   ┗座標ファイルの実例  kojima 16/03/05(土) 15:41
      ┗Re(1):座標ファイルの実例  まる 16/03/05(土) 16:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 円と線の書き方について
 ■名前 : まる
 ■日付 : 16/03/05(土) 14:22
 -------------------------------------------------------------------------
   基本的なことなのですが、
座標値X100Y100の位置にφ100の円を書く場合、位置の指定を100,100のように
数値入力して指定することは可能でしょうか?
今は予め、X100Y100の位置に点や交点を書いておき、それを利用して円を書いてます
違うCADですが 100、100、100(始点座標、終点座標、直径)と入力するだけで、指定の位置に指定の大きさの円が書けます

また、直線についてもですが、始点X-50Y-50終点X100Y100の線1本書くのにも
それぞれの始点と終点の座標を数値入力して線を書きたいです。今は上記と同じく
始点と終点に予め点や交点を書いておき、線を書いてます。
他CADですが -50、-50,100,100(始点X、始点Y、終点X、終点Y)の入力で直線が書けます
宜しくお願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オフセットまたは座標ファイル  ■名前 : kojima  ■日付 : 16/03/05(土) 15:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるさん:
>基本的なことなのですが、
>座標値X100Y100の位置にφ100の円を書く場合、位置の指定を100,100のように
>数値入力して指定することは可能でしょうか?
>今は予め、X100Y100の位置に点や交点を書いておき、それを利用して円を書いてます
>違うCADですが 100、100、100(始点座標、終点座標、直径)と入力するだけで、指定の位置に指定の大きさの円が書けます

どこが原点なのかな。
JWWにはAutoCadのような絶対座標というものはありません。

絶対原点座標で作図するのであれば、自分で原点を決めてそこに実点をかいておきます。
100、100、100の円ならば、
円コマンドで半径に100/2と入力後、実点上で右クリックして真下へドラッグ。
オフセット設定のダイアログが表示されます。
100,100と入力してEnter。


>また、直線についてもですが、始点X-50Y-50終点X100Y100の線1本書くのにも
>それぞれの始点と終点の座標を数値入力して線を書きたいです。今は上記と同じく
>始点と終点に予め点や交点を書いておき、線を書いてます。
>他CADですが -50、-50,100,100(始点X、始点Y、終点X、終点Y)の入力で直線が書けます
>宜しくお願いします

線コマンド、実点上で右クリックして真下へドラッグ。
-50,-50と入力してEnter。
再度、実点上で右クリックして真下へドラッグ
100,100と入力してEnter。

オフセットを常に使いたいのであれば、設定→軸角・目盛・オフセット設定→オフセット常駐にチェックをいれる。
で実点をクリックする度にオフセット設定のダイアログが表示されます。

データ数が多いであれば、座標ファイルというテキストファイルを作成して
それを読み込みます。
100、100、100の円ならば、ci 100 100 100と記述します。
線の場合は、-50,-50,100,100 と記述します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 座標ファイルの実例  ■名前 : kojima  ■日付 : 16/03/05(土) 15:41  -------------------------------------------------------------------------
   以下の文をnotepad(メモ帳)にコピペしてファイル名 temp.txt として適当なフォルダに保存してください。
その他→座標ファイル コントロールバーのファイル名設定をクリック。
temp.txt を保存したフォルダにアクセスしてtemp.txtを開いてください。
画面をクリックすると仮表示状態になります。
作図したい位置でクリックしてください。


lg0
ly7
lc1
lt1
lw0
cn3
cn"$<MS 明朝>
#
ly5
lc2
203.819 63.162 213.860 -216.837
-154.326 -284.281 154.323 -284.281
-144.281 115.722 144.282 115.722
-144.281 135.724 144.282 135.724
-144.281 165.724 144.282 165.724
-203.819 63.163 -213.861 -216.836
ci 154.323 -224.279 60.000 180.0000 277.1250 1.0000 90.0000
ci 144.282 55.720 60.000 277.1247 0.0000 1.0000 90.0000
ci 144.282 55.720 80.000 277.1247 0.0000 1.0000 90.0000
ci 144.282 55.720 110.000 277.1247 0.0000 1.0000 90.0000
ci 238.549 67.508 15.001 97.1244 277.1244 1.0000 90.0000
ci -154.324 -224.278 60.000 82.8750 180.0000 1.0000 90.0000
ci -144.282 55.721 60.000 0.0000 82.8753 1.0000 90.0000
ci -144.282 55.721 80.000 0.0000 82.8753 1.0000 90.0000
ci -144.282 55.721 110.000 359.9994 82.8746 1.0000 90.0000
ci -238.549 67.509 15.001 82.8756 262.8756 1.0000 90.000

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):座標ファイルの実例  ■名前 : まる  ■日付 : 16/03/05(土) 16:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kojimaさん:
大変ご丁寧なご説明有難う御座います
Jw_CADを少し使い始めたのですが、原点が見当たらないので違和感がありました
ですがご教授頂いた操作方法で解決ですきました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 203