過去ログ

                                Page     364
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼サイズ自由な波括弧を描きたい  JUN 16/8/15(月) 17:08
   ┗Re:サイズ自由な波括弧を描きたい  R.N 16/8/17(水) 0:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : サイズ自由な波括弧を描きたい
 ■名前 : JUN
 ■日付 : 16/8/15(月) 17:08
 -------------------------------------------------------------------------
   範囲を説明するのに下記リンク画像の赤色部分のような感じで
サイズ自由な波括弧を描きたいのですが、何か簡単な方法は
ないでしょうか。
今までは円を描いて切ったりして作っていたのですが、これから
頻繁に描く必要が出てきそうなので何かいい方法がありましたら
お教え下さい。

http://bit.ly/2aNfGot

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サイズ自由な波括弧を描きたい  ■名前 : R.N  ■日付 : 16/8/17(水) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JUNさん:

capさん紹介の記変を、双方向拡縮するようにしてみました。

#---------------------------------------
0 左括弧(R=2mm)
# 指示点から倍率点までの距離の括弧
765 8 8
05 05 0 2 0 8
05 05 0 -2 0 -8
05 05 2 8 90 180 0 0 -11 e 2
05 05 -2 2 270 0 0 0 -11 e 2
05 05 -2 -2 0 90 0 0 -11 e 2
05 05 2 -8 180 270 0 0 -11 e 2
08 00 0 0 0 360 7 1 -11 e 1 指示点位置ダミー
08 00 0 8 0 360 7 1 -11 e 1 指示点位置ダミー
999
#---------------------------------------
0 右括弧(R=2mm)
# 指示点から倍率点までの距離の括弧
765 8 8
05 05 0 2 0 8
05 05 0 -2 0 -8
05 05 -2 8 0 90 0 0 -11 e 2
05 05 2 2 180 270 0 0 -11 e 2
05 05 2 -2 90 180 0 0 -11 e 2
05 05 -2 -8 270 360 0 0 -11 e 2
08 00 0 0 0 360 7 1 -11 e 1 指示点位置ダミー
08 00 0 8 0 360 7 1 -11 e 1 指示点位置ダミー
999

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 364