Page 50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼曲線に沿わせて文字を入力 ka 15/07/14(火) 16:28 ┗Re(1):曲線に沿わせて文字を入力 LA 15/07/15(水) 11:21 ┗Re(2):曲線に沿わせて文字を入力 ka 15/07/17(金) 13:57 ┗Re(3):曲線に沿わせて文字を入力 LA 15/07/17(金) 15:38 ┗Re(4):曲線に沿わせて文字を入力 ka 15/07/24(金) 13:56 ┗Re(5):曲線に沿わせて文字を入力 LA 15/07/24(金) 23:43 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 曲線に沿わせて文字を入力 ■名前 : ka ■日付 : 15/07/14(火) 16:28 -------------------------------------------------------------------------
お世話になります。 円盤状に配列するのではなく、曲線に沿わせて文章を入力する方法はあるでしょうか。 今考えられる方法は、曲線の中心点を出し、一文字ずつ一定の角度で配置するくらいです。 これでは時間も手間もかかるので、外部変形以外で方法があれば教えてください。 会社のパソコンなので、外部変形はダウンロードできません。 |
▼kaさん: こんにちは >お世話になります。 >円盤状に配列するのではなく、曲線に沿わせて文章を入力する方法はあるでしょうか。 >今考えられる方法は、曲線の中心点を出し、一文字ずつ一定の角度で配置するくらいです。 >これでは時間も手間もかかるので、外部変形以外で方法があれば教えてください。 >会社のパソコンなので、外部変形はダウンロードできません。 JWWでの曲線は、短い直線の集合です。 一般的に、曲線 というと、実は(楕)円弧の方が該当する事が多いのですが、 >円盤状に配列するのではなく とあるので、JWWの曲線 の方でいいのかな。 でしたら、 >曲線の中心点を出し、一文字ずつ一定の角度で配置する とあまり変らないかもしれませんが、こんな感じでできると思います。 1.連続点分割 HELPからの抜粋です >・[Shift]キーを押しながら右クリック(R)で連続線を指示すると、その連続線の端点が連続点なる。 >(連続点の始点は指示した位置に近い方の連続線の端点になる。) とありますので、 分割コマンドで、あらかじめ、分割数を指定してから、 曲線をSHIFT+右クリック -> (遠い方の端点にマウスカーソルが移動するので)そこで右クリック で、分割点が作図されます。 (個人的には、仮点よりも補助線色で作図するのをおすすめします) 尚、曲線が単円弧の場合は、端点(R)->端点(R)->円弧(L) の様に 指定します。 2.文字を配置 文字コマンドで、1の分割点それぞれに対し、曲線の線の線角度を取得しながら1文字ずつ配置していきます(全て同じ文字でよい)。 このとき、文字をShift+右クリック or 右ダブルクリックで文字複写 するのがいいと思います。 3.外部テキストエディタで文字編集 2で配置した文字を選択し、文字コマンドで外部エディタ(標準でNOTEPAD)を使って文字を編集します。 ここで、配置したい文字を入力し、1文字ずつ改行します。書込んだ行数と元の行数が合っているのを確認し、元の文字を消してエディタを上書き保存で終了するとできあがりです。 このときの文字の順番は、レイヤ->上〜下->左〜右 となり、軸角が有効ですので、 例えば波線のように一定方向に進んでいる場合は、あらかじめ、それと直交する角度を軸角にしておきます。 進行方向に返しがある場合は、以降の文字のレイヤを後ろの方に送ってやるといいと思います。 |
▼LAさん: こんにちは。ご指導ありがとうございます。 早速やってみたのですが、3で躓きます。 >3.外部テキストエディタで文字編集 >2で配置した文字を選択し、文字コマンドで外部エディタ(標準でNOTEPAD)を使って文字を編集します。 >ここで、配置したい文字を入力し、1文字ずつ改行します。書込んだ行数と元の行数が合っているのを確認し、元の文字を消してエディタを上書き保存で終了するとできあがりです。 「文字を選択」「外部エディタで編集」「1文字ずつ改行」「文字数の確認」 までは出来るのですが、元の文字を消そうとjwwに戻ろうとすると「応答なし」 になって、触ることができません。 NOTEPADを閉じれば触れるのですが、そうすると、選択した文字の位置で文章が 入力されてしまい、希望した状態になりません。 どういった原因が考えられるでしょうか。 |
▼kaさん: こんにちは わかりにくくて、ごめんなさいです。 >「文字を選択」「外部エディタで編集」「1文字ずつ改行」「文字数の確認」 >までは出来るのですが、元の文字を消そうとjwwに戻ろうとすると「応答なし」 >になって、触ることができません。 >NOTEPADを閉じれば触れるのですが、そうすると、選択した文字の位置で文章が >入力されてしまい、希望した状態になりません。 >どういった原因が考えられるでしょうか。 元の文字 は、NOTEPAD側の、起動時の内容です。 書いてあった文字をエディタ上で書換える事により、JWW側に戻った時に、その内容が反映されます。 エディタ側の各行が、元のJWW側の各文字列に対応しており、 行が少なくなる場合は、その分だけ文字列が削除され、 多くなる場合は、最後2つの文字列の位置関係だけずれて配置されます。 尚、外部エディタ起動中は、 >jwwに戻ろうとすると「応答なし」になって、触ることができません。 となります。 想定していたのは、こんな感じです。 例えば、 あ という文字列を、5ヶ配置・選択したとして、エディタ側では、 あ あ あ あ あ となるので、これを、 あ い う え お という感じに書換えてJWW側に戻れば、元の あ という文字列x5 が、上から順にあ い う え お に置き換わります。 ここで、左から順に置換えたい場合は、あらかじめ、軸角を90度にしておけば、左が上になりますので、そうなります。 |
▼LAさん: 日が開いてしまい、申し訳ありません。 >こんにちは >わかりにくくて、ごめんなさいです。 いえいえ、私が頓珍漢なことをしてたのがわかりました(汗) 文字列全体ではなく、一文字だけ拾ってました。 改めてやってみたところ、確かに置き換えられますが、文字の 順番が入れ替わることがあるのが気を付けないといけない ポイントでしょうか。 おそらく水平に近いところから文字が入れ替わっているのだと思います。 時計で言えば、長針が9時半から1時にかけての範囲で円弧があるとすると、 12時、1時、11時、10時の順に文字が配列されるようです。 もう少しパターンがつかめれば、使えるようになると思います。 ありがとうございました。 |
▼kaさん: こんにちは >改めてやってみたところ、確かに置き換えられますが、文字の >順番が入れ替わることがあるのが気を付けないといけない >ポイントでしょうか。 >おそらく水平に近いところから文字が入れ替わっているのだと思います。 >時計で言えば、長針が9時半から1時にかけての範囲で円弧があるとすると、 >12時、1時、11時、10時の順に文字が配列されるようです。 これについての説明もしてあったんだけど、わかりづらかったようでごめんなさいです。 >>このときの文字の順番は、レイヤ->上〜下->左〜右 となり、軸角が有効ですので、例えば波線のように一定方向に進んでいる場合は、あらかじめ、それと直交する角度を軸角にしておきます。 と、 >>ここで、左から順に置換えたい場合は、あらかじめ、軸角を90度にしておけば、左が上になりますので、そうなります。 を読んでください。 基本は、お察しの通り、上から下 です。 あと、 軸角の指定方法については、やり方がいろいろありますが、 下のステータスバーの角度のところをクリック-> 軸角・目盛・オフセット ダイアログの、右上のテキストボックスに角度を入力-> 軸角設定onを確認してok でできます。 |