Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
18 / 75 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:ヘロン
 仙波  - 24/6/19(水) 18:07 -
アドバイスありがとうございます。
その通りです。
前回作成したときは、時間に余裕がりましたが、今回は、突然 PCこ壊れてしまい、現場も終わりに近いもので焦っております。前回の中身を検証してみます。
また、アドバイスをお願いいたします。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126250092162.11.tss.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 Keiichi  - 24/6/19(水) 16:51 -
▼仙波さん:
>その通りですが
>なぜかできません。

一度出来た内容通りにやっているのに出来ないのは何処が間違っているからです。
その間違いは、そのPCで設定をしているあなた以外に見つけることは出来ません。
落ち着いて一つ一つじっくり確認しながら確かめるほかに解決方法はありません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@45.92.32.11>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 仙波  - 24/6/19(水) 15:38 -
その通りですが
なぜかできません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126250092162.11.tss.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 Keiichi  - 24/6/19(水) 15:08 -
▼仙波さん:
>教えてください
>gHeron141とgHeron1.41は別ものですか。
>以前使用していたPC4の中見ましたらgHeron141でした。

同じだと思いますけど別物と思う根拠は?
以前のgHeron141のフォルダがあるのならgHeron141とgHeron1.41の中にあるファイルの更新日時とファイルサイズを見比べれば同じか違うか判断付くと思いますけど?


それとこれはあなたですよね?
https://www.ath-j.com/cbbs2/cbbs.cgi?mode=one&namber=44981&type=44944&space=105&no=1
一度gHeronが使えるようになったのですから、もう一度最初から読み直せば出来るようになるはずですから頑張って下さい。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@45.92.32.11>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 仙波  - 24/6/19(水) 13:52 -
教えてください
gHeron141とgHeron1.41は別ものですか。
以前使用していたPC4の中見ましたらgHeron141でした。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126250092162.11.tss.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:寸法設定の切替と全属性取得
 hogehoge  - 24/6/18(火) 19:45 -
▼ダルラマノさん:
>同じ図面の中で2種類以上の寸法設定を切替えたい場合、
>設定→寸法設定→手入力
>より手軽な切替え方法はありますか?

JWFの利用をお勧めします。
必要な部分だけを書き出して、
 寸法-1.JWF
 寸法-2.JWF
 寸法-3.JWF
 寸法-4.JWF
と、沢山作れば「手入力」よりは、手軽になると思います。

設定 → 寸法設定 → 手入力

に比べて、

設定 → 設定環境ファイル 読み込み → 対象JWFをクリック

と、手数が少し減ると思います。
選択肢が増える程、手軽さがより実感できると思います。


>また、寸法コマンド中に、
>「属性取得」と「全属性取得」が使用できますが、
>現在この2つに違いはありますか?

知識が有りませんので、他の人のレスをお待ちください。
1つのスレッドは、1つの話題がマナーですので、このスレッドはマナー違反です。
返信が付くかどうかは、レスを付ける人の気分で決まるかと思います。


>自分で確認した範囲では、どちらも文字種を取得しているだけに見えました。
>もし同じものである場合、全属性取得の動作に下記いずれかの要望を出したいです
>A)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色を変更する
>B)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色、引出線色、矢印点色を変更する
>C)寸法図形から色や長さ単位、全ての情報を取得する
>
>Aは実現可能、Bは人によっては困るかも、Cは現在の寸法図形の仕様では難しい、と思っています。
>
>いかがでしょうか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36@202.182.118.122.vultrusercontent.com>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 Keiichi  - 24/6/18(火) 17:58 -
▼仙波さん:
>Jwwの外部変形を使ってヘロンの計算をしたいのですか。
>ただいま
>JWWホルダーの下にgheronホルダーを作成いたしました。その中には
>ActiveRubyとmswin32というホルダーがあります。
>この状態で、三角形を範囲指定して、ヘロンを実行しても一瞬画面が変化して何も変化がありません。どこが悪いのかわかりましたら教えてください。
> PCはウインドウ11です

gheronの設定でしたらこのスレッドが参考になるはずです
https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=55986;id=004

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@45.92.32.7>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 仙波  - 24/6/18(火) 17:29 -
Jwwの外部変形を使ってヘロンの計算をしたいのですか。
ただいま
JWWホルダーの下にgheronホルダーを作成いたしました。その中には
ActiveRubyとmswin32というホルダーがあります。
この状態で、三角形を範囲指定して、ヘロンを実行しても一瞬画面が変化して何も変化がありません。どこが悪いのかわかりましたら教えてください。
PCはウインドウ11です

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126162095168.56.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 仙波  - 24/6/18(火) 17:12 -
そうですね。
なにをどう質問したらよいかわからず投稿いたしました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126162095168.56.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ヘロン
 Keiichi  - 24/6/18(火) 16:47 -
▼仙波さん:
>Jwwの外部変形 でヘロンの設定方法がわかりません。
>大変こまっております

Jw_cadに附属している外部変形ならともかく、他の方が公開されている外部変形はその作者さんに問い合わせるのがルールです。
ただ、その外部変形作者さんに問い合わせる方法が無いとかなら、こちらで質問も問題無いと思いますが、その場合は回答者が検証できるように正式な外部変形名とDL先のURLを明記すべきです。
困っているのは分かりますが、「ヘロンの設定方法がわかりません。」だけ書かれて解決出来る回答をレスしてくれる人は居ないと思って下さい。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@45.92.32.7>
・ツリー全体表示

ヘロン
 仙波  - 24/6/18(火) 14:42 -
Jwwの外部変形 でヘロンの設定方法がわかりません。
大変こまっております

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@ai126162095168.56.access-internet.ne.jp>
・ツリー全体表示

寸法設定の切替と全属性取得
 ダルラマノ  - 24/6/18(火) 12:00 -
同じ図面の中で2種類以上の寸法設定を切替えたい場合、
設定→寸法設定→手入力
より手軽な切替え方法はありますか?

また、寸法コマンド中に、
「属性取得」と「全属性取得」が使用できますが、
現在この2つに違いはありますか?

自分で確認した範囲では、どちらも文字種を取得しているだけに見えました。
もし同じものである場合、全属性取得の動作に下記いずれかの要望を出したいです
A)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色を変更する
B)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色、引出線色、矢印点色を変更する
C)寸法図形から色や長さ単位、全ての情報を取得する

Aは実現可能、Bは人によっては困るかも、Cは現在の寸法図形の仕様では難しい、と思っています。

いかがでしょうか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36 Edg/126.0.0.0@pl11302.ag1001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:JwwInitのダウンロードについて
 いっち  - 24/6/17(月) 7:28 -
下記も、AFさんへのレスになってしまいますが、このスレッドでの内容なので、ここに記載します。

(AFさんのブログより引用)
>URLは、https://afsoft.jp/ になりますが
>転送設定していますので、従来の http://afsoft.jp/ でも同様にアクセス出来ます

>ま、これでカスペルスキーが通してくれるんかどうかは知らんし、
カスペルスキーで、https://afsoft.jp/ にアクセス出来ました。

>仮にダウンロード出来たとしてもウイルス等と誤認してくれるかもしれないし、
ダウンロード後、jwwinit.zip を右クリック 〜 カスペルスキー 〜 スキャン
結果:インスタントスキャン 脅威は検知されていません

同様に、jwwinit.exe を右クリック 〜 カスペルスキー 〜 スキャン
結果:インスタントスキャン 脅威は検知されていません

>ダウンロードした圧縮ファイルを解凍したあと、EXEファイルをエクスプローラで[ブロック解除](セキュリティ:□許可する チェック)をする必要がありますけれど
それは必要でした。

─────────────────────────
JwwInit は、今は利用する機会が無くなってしまったので、起動はさせませんでした。

その代わりに、「Jw_cad関連ツール」の一番始めに登録したある「JW文字抽出」について、起動まで行ってみました。

カスペルスキーをインストールした私のパソコンでも、問題なく動作しました。

>この機会に やってみる事にしました
良かったです。
ブログの方も、パソコンからアクセス出来るようになりました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36@KD059129054212.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

JwwInitのダウンロードについて
 いっち  - 24/6/16(日) 16:48 -
下記に記載するのは、inakamonoさんあてではなく、「JwwInit」を公開されているAFさん宛です。

私が記載した
>Keiichiさんが紹介されているソフトの利用を否定もしていません。
>(私はダウンロード出来なかったけど。)
について、ブログで
>詳細情報を求む
との事でしたので、下記に記載します。

私のパソコンだけの現象なのか、「カスペルスキー」をインストールしている多くの方の現象なのかは分かりません。

1.私のパソコンには、「カスペルスキー」をインストールしています。

2.Keiichiさんの書かれた「JwwInit」のダウンロード先をクリックすると、下記のメッセージが出ます。

──────────────────────────────
信頼できないWebサイトへのアクセスがブロックされました
このWebサイトの1個または複数の証明書が無効であるため、信頼性を確認できません。Webサイトの所有者が証明書を更新していないか、偽装サイトである可能性があります。このようなWebサイトにアクセスすると、攻撃を受ける可能性があります。

お客様を保護するため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。このウィンドウを閉じても問題ありません。
──────────────────────────────

3.上記のメッセージには、「詳細を表示する」というところがあり、それを表示させると
  下記のメッセージが出ます。

──────────────────────────────
検知日時:2024/06/16 16:09:14
URL:www.afsoft.jp

理由:証明書の名前が無効です。許可された名前のリストに登録されていないか、明示的に除外されています。
証明書を表示

リスクを理解した上で続行する
──────────────────────────────

4.通常は、ここで止めてしまうのですが、
>詳細情報を求む
との事でしたので、迷いましたが、今回だけは、「リスクを理解した上で続行する」をやってみました。
すると、下記のメッセージが出ました。

──────────────────────────────
Webサイトとの保護された通信を確立できませんでした
Webアドレス:www.afsoft.jp
このまま続行しますか?
──────────────────────────────

申し訳ないのですが、業務で利用しているパソコンであり、ここで、「キャンセル」させて頂きました。
尚、私のパソコンからは、ブログも見ることが出来ず、スマホから見たものです。

ブログの中に「コメントを書く」というボタンがありましたが、(私は)スマホは見るだけのものと割り切って利用しており、私以外の方からの情報もあったほうが良さそうな内容なので、この掲示板に書かせて頂きました。

但し、この内容について、AFさんより「削除希望」があれば、削除致します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36@KD059129054212.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:JW_cad v7動作しない。
 いっち  - 24/6/16(日) 8:14 -
▼inakamonoさん:
>V8を削除した後に、V7をインストールしました。V7を立ち上げたところ、初期画面が一瞬表示された後に消えてしまいました。環境は下記になります。
>
>CPU Intel(R) Core(TM) i5-4310M CPU @ 2.70GHz 2.70 GHz
>RAM 8.00 GB (7.89 GB 使用可能)
>OS Windows 10 enterprise 22H2
>
>すみませんが、対応方法を教えてください。

Keiichiさんが書かれた下記の情報
>レジストリを削除してからver7をインストールしてください
をみて、私もやってみました。

実は、inakamonoさんの質問は、私も気になっていた事項でした。

jw_cadのレジストリ
「HKEY_CURRENT_USER」→「Software」→「Jw_cad」
は、Ver8.24a のアンインストールなら(きれいさっぱり)消えるのに、
Ver8.25a のアンインストールだと(確かに)消えませんでした。

ですから、Ver8.24a をアンインストールしたパソコンでは、
普通に Ver7.11 をインストール出来ましたが、

Ver8.25a をアンインストールしたパソコンでは、
Ver8.25a のアンインストール後、「レジストリエディタ」で、
jw_cadのレジストリ
「HKEY_CURRENT_USER」→「Software」→「Jw_cad」
を削除しました。

尚、(根拠はありませんが)作業中の安全をみて(私の場合は)下記も行いました。
1.アンインストール後の(パソコンの)再起動
2.レジストリ削除後の(パソコンの)再起動
3.インストール後の(パソコンの)再起動
4.終了しておいた方が良さそうな、常駐ソフトの終了。(全てのアプリを終了させた訳ではありません。)

──────────────────────
Ver8.25a と Ver7.11 では、下記の違いを感じました。
この辺りが、Ver8.25a から Ver7.11 にバージョンダウンした場合に
問題になる部分かも知れないですね。

1.ユーザー設定ツールバーが、Ver8.25aでは、ユーザー(1)〜(6)に対して、Ver7.11 では、(1)〜(2)しかない。
2.基本設定 一般(2) の一番下の項目が、8.25a の方が増えている。

3.Sample.jwf は、下記の部分が少し違う。
S_COMM_0 の10番目 FILE選択ダイヤログの画面最大分割数が異なる。
S_COMM_9 は Ver8.25a の方は、4番目がある。
MSET は Sample.jwf に書かれた、5番目の初期値が違うと言えば違う。但し( 40〜 400) は、変わらない。

※コマンド内の設定個数が異なるのは、S_COMM_9 のみでした。
※Sample.jwf の違いの確認は、WinMerge 日本語版 で確認しました。

──────────────────────
Ver7.11 に下げた後、今一度、
jw_cadのレジストリ
「HKEY_CURRENT_USER」→「Software」→「Jw_cad」
をみましたら、きちんと(レジストリが)復元されていました。

──────────────────────
jw_cadのレジストリの話題は、過去ログにおいて現在でも2つ見つける事が出来ました。
それらを読んでから、今回作業してみました。

──────────────────────
尚、レジストリエディタの利用を推奨している訳ではありません。

Keiichiさんが紹介されているソフトの利用を否定もしていません。
(私はダウンロード出来なかったけど。)

やってみたけど、ダメだったと書かれても、(私は)知りません。
そういうやり方で作業したら出来ただけです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36@KD059129054212.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:座標ファイルでブロック図形の出力と入...
 ダルラマノ  - 24/6/14(金) 14:08 -
▼Keiichiさん:
試していただいてありがとうございます!
仕様ということですね!

本当にブロック図形を入出力するのであれば
ブロック図形の向きや縮小率の値も必要になりますから、
大掛かりな変更が必要ということで、
実装されていないのかもしれませんね。

ありがとうございました!

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@pl69772.ag1001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:座標ファイルでブロック図形の出力と入...
 Keiichi  - 24/6/12(水) 11:41 -
▼ダルラマノさん:
試してみましたが確かにブロック図形は座標ファイルでの入出力は出来ませんね

>この時、ファイル内にある001というブロックを参照して2つの円が描かれる動作を想定しているのですが、そうならない理由はなぜでしょうか?

理由は作者さんがそのようにプログラムされているからでしょう
ブロック図形を座標ファイルへの書き出しや読み込みがプログラミング的に難しいのか、必要と考えていないのか、出来ないことに気が付いていないのかは分かりませんが、現状では出来ないようです。
ブロック図形の座標ファイルでの入出力を要望するのなら情報交換室に要望として上げたら良いと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@45.92.32.6>
・ツリー全体表示

座標ファイルでブロック図形の出力と入力
 ダルラマノ  - 24/6/12(水) 10:57 -
座標ファイルでブロック図形の出力と入力は可能ですか?
(ブロック図形の名前だけを扱っているのは理解しています)

試したこと:
Jw winでファイルを新規作成
適当な大きさの円を2つ描く。
片方をブロック化して001という名前を付ける。
ブロックを含む2つの円を座標ファイルで出力する。
座標ファイル.txtには円と001というブロックがあるのが確認できる。
座標ファイル.txtを読み込むと、001というブロックは無視されて円が一つ描かれる。

この時、ファイル内にある001というブロックを参照して2つの円が描かれる動作を想定しているのですが、そうならない理由はなぜでしょうか?

(相談室その3に投稿してしまったので、あちらを消してこちらに再投稿しました。)
よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@pl62965.ag1001.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:印刷時 画面にないハッチが出る
 hogehoge  - 24/6/12(水) 9:18 -
▼。。さん:

JWC時代からのコマンドで、レイヤ名でハッチ指定できます。

レイヤ名を全削除して確認するのが早いですね。
但し、原本を残して、コピーでお試しを。

詳しいことは、下記の文言で検索してください

jww レイヤ名 ハッチ

このPCからは、アドレスが投稿出来ないので悪しからず。

>印刷時に画面上に写っていないハッチの線が出ます。
>範囲選択して属性選択でハッチを選んでも、画面上に写ってないので消えません。
>レイヤを全て見ましたがそのようなハッチはありません。
>どうすればよいでしょうか。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@6.241.3.110.ap.yournet.ne.jp>
・ツリー全体表示

印刷時 画面にないハッチが出る
 。。  - 24/6/12(水) 9:08 -
印刷時に画面上に写っていないハッチの線が出ます。
範囲選択して属性選択でハッチを選んでも、画面上に写ってないので消えません。
レイヤを全て見ましたがそのようなハッチはありません。
どうすればよいでしょうか。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.3.1 Mobile/15E148 Safari/604.1@208.127.164.248>
・ツリー全体表示

18 / 75 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1169082
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka