Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
35 / 75 ページ    ←次へ | 前へ→

ツールバーの件
 なべぞ  - 24/5/31(金) 9:51 -
オリジナルのツールバーを作成しても保存されない場合の対処法教えて下さい
設定→環境→書き込みで保存しても、次に開くとき元に戻っている状態です
宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@p1889139-ipxg06701aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:dxf開かない
 O.M  - 24/5/29(水) 21:14 -
▼gogoさん:
無料試用期間があるので、ProTranceでjww形式に変換してみてはいかがでしょうか。
https://www.ustage.net/cad/protrans/

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@opt-125-215-99-186.client.pikara.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:dxf開かない
 Keiichi  - 24/5/29(水) 19:10 -
▼gogoさん:
>お客様に図面を頂いたが、図面が開けない
>DXFファイルだが JWCADの「DXFを開く」をやってもそのファイルが出てきません
>
>ファイルはわかりやすいフォルダーに入れていて、そのフォルダーを開いても図面データが出てきません。CADのバージョンの問題なのか原因が分かりません。

この手の問題は原因や解決方法が一つではありませんので、纏められているこちらを参考にして下さい
http://jw-tp.net/index.php?id=008018

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@45.92.32.11>
・ツリー全体表示

dxf開かない
 gogo  - 24/5/29(水) 17:34 -
お客様に図面を頂いたが、図面が開けない
DXFファイルだが JWCADの「DXFを開く」をやってもそのファイルが出てきません

ファイルはわかりやすいフォルダーに入れていて、そのフォルダーを開いても図面データが出てきません。CADのバージョンの問題なのか原因が分かりません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@p1438201-ipxg06201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:文字の非印刷の方法
 yy  - 24/5/29(水) 14:06 -
▼Keiichiさん:
>▼yyさん:
>>図面上に保留項目など印刷されない文字で入力したいのですがレイヤ分けで表示非表示を切り替えるしか方法がないのでしょうか?
>>補助線のように常にデータ上では表示で印刷はされないのを文字でも同じようにしたいです。
>
>設定 基本設定 文字タブで色Noに補助線色である9を入れればその文字種で書いた文字は印刷されません。

ありがとうございます。
設定できました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@125-56-1-170.ppps.bbiq.jp>
・ツリー全体表示

Re:文字の非印刷の方法
 Keiichi  - 24/5/29(水) 13:56 -
▼yyさん:
>図面上に保留項目など印刷されない文字で入力したいのですがレイヤ分けで表示非表示を切り替えるしか方法がないのでしょうか?
>補助線のように常にデータ上では表示で印刷はされないのを文字でも同じようにしたいです。

設定 基本設定 文字タブで色Noに補助線色である9を入れればその文字種で書いた文字は印刷されません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@45.92.32.11>
・ツリー全体表示

文字の非印刷の方法
 yy  - 24/5/29(水) 13:49 -
図面上に保留項目など印刷されない文字で入力したいのですがレイヤ分けで表示非表示を切り替えるしか方法がないのでしょうか?
補助線のように常にデータ上では表示で印刷はされないのを文字でも同じようにしたいです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@125-56-1-170.ppps.bbiq.jp>
・ツリー全体表示

Re:JW_CADを起動すると低解像度表示になっ...
 Syu  - 24/5/27(月) 16:14 -
▼Keiichiさん:
>▼Syuさん:
>> しばらく前から、JW_CADを起動すると低解像度640P?)で起動するようになり、修正しようとしても出来ません。
>> JW_CADの初期化も試したのですが、変わりません。
>
>Jw_win.exeを右クリック プロパティの「互換性」タブの各設定にチェックが入っている項目がありませんか?
>入っているのなら全て外して起動してみて下さい
>
>チェックが入っていないのならJw_cadをアンインストールして、リンク先のスレを参考にレジストリを削除してから8.25aを再インストールして直っているのか確認して下さい
>https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=56787;id=004

>▼keiichiさん
>遅くなりましたが、アドバイス頂いた内容を実行してようやく正常に戻りました。
>ちょっと手こずりましたが、正常になり大変喜んでおります。
ありがとうございました。
>昨年秋に、それまで使っていたPCがこわれて、ちまたの情報にほだされてためしにAMDパソコンを買ってみたのですが、慣れていないせいか、なにかと思うようにないことが発生して対応に途惑うことが多いです。

でも、おかげさまで何とかなりました。感謝いたします。
貴殿のような方々のおかげで、私どものようなユーザーは大変助かっております。
>また、お世話になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@124-143-186-113.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/5/24(金) 16:10)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/5/24(金) 16:10)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/5/24(金) 16:10)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re:JW_CADを起動すると低解像度表示になっ...
 Keiichi  - 24/5/24(金) 13:34 -
▼Syuさん:
> しばらく前から、JW_CADを起動すると低解像度640P?)で起動するようになり、修正しようとしても出来ません。
> JW_CADの初期化も試したのですが、変わりません。

Jw_win.exeを右クリック プロパティの「互換性」タブの各設定にチェックが入っている項目がありませんか?
入っているのなら全て外して起動してみて下さい

チェックが入っていないのならJw_cadをアンインストールして、リンク先のスレを参考にレジストリを削除してから8.25aを再インストールして直っているのか確認して下さい
https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=56787;id=004

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36 Edg/125.0.0.0@45.92.32.10>
・ツリー全体表示

JW_CADを起動すると低解像度表示になって...
 Syu  - 24/5/24(金) 10:26 -
 しばらく前から、JW_CADを起動すると低解像度640P?)で起動するようになり、修正しようとしても出来ません。
 JW_CADの初期化も試したのですが、変わりません。
 
 WINDOWS11のアップデートの影響か?その他の何かか、わかりません。
 JW_CADは、最新バージョン8.25aです。

 対処方法を思い当たる方、ご教示いただきたい思います。
 よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36@124-143-186-113.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:レイアの全表示
 hogehoge  - 24/5/23(木) 19:04 -
▼松島さん:

新規Jwwを起動しても、同じですか?

>書き込みレイアボタンを右クリックしても全表示画面がでない。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@KD106166066013.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

レイアの全表示
 松島 E-MAIL  - 24/5/23(木) 15:40 -
書き込みレイアボタンを右クリックしても全表示画面がでない。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@softbank060087118177.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re:アプリの起動について
 大久保奈央  - 24/5/13(月) 12:15 -
▼Keiichiさん:
>▼大久保奈央さん:
>>jwcadをダウンロードしたのですが、起動しません。一度タスクバーに出てくるのですが、すぐに落ちてしまいます。ある程度の方法で問題解決やアンインストールし再インストールも試みたのですが、起動しませんでした。どのようにするとよいでしょうか。
>
>ある程度の方法とはどのような方法を試したのか分かりませんが、再インストール前にレジストリを削除していないのならこちらを参考にレジストリを削除してから再インストールして起動するか試して下さい
>https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=56787;id=004

レジストリを削除することで無事起動することができました。
説明不足な内容に丁寧に回答していただきありがとうございます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36 Edg/124.0.0.0@p590225-ipngn1701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:アプリの起動について
 大久保奈央  - 24/5/13(月) 12:13 -
▼Lionさん:
>▼大久保奈央さん:
>>jwcadをダウンロードしたのですが、起動しません。一度タスクバーに出てくるのですが、すぐに落ちてしまいます。ある程度の方法で問題解決やアンインストールし再インストールも試みたのですが、起動しませんでした。どのようにするとよいでしょうか。
>
>設定環境、インスト手順等、詳しく書き込まねば誰もサポート出来ないと
>思います、多分何十万人と使われて居るソフトですのでインスト出来ない
>と言う事は皆無です

無事解決することができました。
説明不足な内容にご回答ありがとうございます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36 Edg/124.0.0.0@p590225-ipngn1701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:アプリの起動について
 Keiichi  - 24/5/13(月) 10:42 -
▼大久保奈央さん:
>jwcadをダウンロードしたのですが、起動しません。一度タスクバーに出てくるのですが、すぐに落ちてしまいます。ある程度の方法で問題解決やアンインストールし再インストールも試みたのですが、起動しませんでした。どのようにするとよいでしょうか。

ある程度の方法とはどのような方法を試したのか分かりませんが、再インストール前にレジストリを削除していないのならこちらを参考にレジストリを削除してから再インストールして起動するか試して下さい
https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=56787;id=004

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36 Edg/124.0.0.0@45.92.32.10>
・ツリー全体表示

Re:アプリの起動について
 Lion  - 24/5/13(月) 10:20 -
▼大久保奈央さん:
>jwcadをダウンロードしたのですが、起動しません。一度タスクバーに出てくるのですが、すぐに落ちてしまいます。ある程度の方法で問題解決やアンインストールし再インストールも試みたのですが、起動しませんでした。どのようにするとよいでしょうか。

設定環境、インスト手順等、詳しく書き込まねば誰もサポート出来ないと
思います、多分何十万人と使われて居るソフトですのでインスト出来ない
と言う事は皆無です

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36@121-87-19-53f1.hyg1.eonet.ne.jp>
・ツリー全体表示

アプリの起動について
 大久保奈央  - 24/5/13(月) 9:22 -
jwcadをダウンロードしたのですが、起動しません。一度タスクバーに出てくるのですが、すぐに落ちてしまいます。ある程度の方法で問題解決やアンインストールし再インストールも試みたのですが、起動しませんでした。どのようにするとよいでしょうか。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36 Edg/124.0.0.0@p590225-ipngn1701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

35 / 75 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1206716
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka