Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
JW-CADで自動保存をしています。
自動保存されているのですが、ファイル名が”【自動保存】01.jw$”のように
自分が作成されているファイル名が【自動保存】の前に付かなくなっています。
付くようにする方法はございますでしょうか。
例えば、現場.jwwをいうファイルを作業していて、自動保存された場合の
ファイルが"現場【自動保存】01.jw$"のようにしたいです
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@142.net042126214.t-com.ne.jp>
|
Keiichi
- 24/7/30(火) 10:35 -
|
▼らうさん:
>JW-CADで自動保存をしています。
>自動保存されているのですが、ファイル名が”【自動保存】01.jw$”のように
>自分が作成されているファイル名が【自動保存】の前に付かなくなっています。
元々ファイル名は付きません。
>付くようにする方法はございますでしょうか。
ありません。
>例えば、現場.jwwをいうファイルを作業していて、自動保存された場合の
>ファイルが"現場【自動保存】01.jw$"のようにしたいです
BAKファイルなら名前が付きますからそれで対応する以外ないでしょう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@45.92.32.5>
|
hogehoge
- 24/7/30(火) 10:38 -
|
▼らうさん:
有りません。
jwfは使用していますか?
jwwフォルダ内にある、Sample.jwfをメモ帳等で開いてお読みください。
記述の通りです。
下記文言で、検索して下さい。詳しい説明が有ります。
P_Morris&JWW | 自動保存のフォルダー指定
TMKサービス様、詳しい解説有難う御座います。
>JW-CADで自動保存をしています。
>自動保存されているのですが、ファイル名が”【自動保存】01.jw$”のように
>自分が作成されているファイル名が【自動保存】の前に付かなくなっています。
そもそも付きません。
勘違いと思います。古いバージョンでも記憶が有りません。
>付くようにする方法はございますでしょうか。
無いです。仕様です。
>例えば、現場.jwwをいうファイルを作業していて、自動保存された場合の
>ファイルが"現場【自動保存】01.jw$"のようにしたいです
bakファイルは、図面名称に .bak が付きますので、参考にどうぞ。
1つしか出来ませんので、最新の .bak が使えます。
同じ名称で同じ場所では、上書きされますので、1つしか残らないと謂う事です。
弄るデータと同じ場所に .bak が出来ますので、場所を変えればその場所に出来ます。実用に耐えるとは思えませんが、参考までに。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36@6.241.3.110.ap.yournet.ne.jp>
|
Keiichi
- 24/7/30(火) 10:57 -
|
▼hogehogeさん:
>bakファイルは、図面名称に .bak が付きますので、参考にどうぞ。
>1つしか出来ませんので、最新の .bak が使えます。
>同じ名称で同じ場所では、上書きされますので、1つしか残らないと謂う事です。
基本設定一般(1)、又は環境設定ファイルS_COMM_1 =の9番目で9個まで指定出来ます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@45.92.32.5>
|
hogehoge
- 24/7/30(火) 12:22 -
|
▼Keiichiさん:
有難うございます。
すっかり忘れて、思い付きもしませんでした。
確認できない訳です。
思い込みは、怖いです。
>基本設定一般(1)、又は環境設定ファイルS_COMM_1 =の9番目で9個まで指定出来ます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36@6.241.3.110.ap.yournet.ne.jp>
|
[名前なし]らう
- 24/7/30(火) 16:02 -
|
▼hogehogeさん:
>▼Keiichiさん:
>
>有難うございます。
>すっかり忘れて、思い付きもしませんでした。
>確認できない訳です。
>思い込みは、怖いです。
>
>>基本設定一般(1)、又は環境設定ファイルS_COMM_1 =の9番目で9個まで指定出来ます。
Keiichiさん
hogehogeさん
ご教授ありがとうございます。
AUTO SAVEはファイル名不可了解致しました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@142.net042126214.t-com.ne.jp>
|
[名前なし]らう
- 24/7/30(火) 16:04 -
|
▼[名前なし]らうさん:
>▼hogehogeさん:
>>▼Keiichiさん:
>>
>>有難うございます。
>>すっかり忘れて、思い付きもしませんでした。
>>確認できない訳です。
>>思い込みは、怖いです。
>>
>>>基本設定一般(1)、又は環境設定ファイルS_COMM_1 =の9番目で9個まで指定出来ます。
>
>Keiichiさん
>hogehogeさん
>ご教授ありがとうございます。
>AUTO SAVEはファイル名不可了解致しました。
追加質問すいません<(_ _)>
バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@142.net042126214.t-com.ne.jp>
|
[名前なし]ら
- 24/7/30(火) 16:21 -
|
▼[名前なし]らうさん:
>▼[名前なし]らうさん:
>>▼hogehogeさん:
>>>▼Keiichiさん:
>>>
>>>有難うございます。
>>>すっかり忘れて、思い付きもしませんでした。
>>>確認できない訳です。
>>>思い込みは、怖いです。
>>>
>>>>基本設定一般(1)、又は環境設定ファイルS_COMM_1 =の9番目で9個まで指定出来ます。
>>
>>Keiichiさん
>>hogehogeさん
>>ご教授ありがとうございます。
>>AUTO SAVEはファイル名不可了解致しました。
>
>追加質問すいません<(_ _)>
>バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
>今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
追伸:自動保存でなく、bakファイルの保存先を任意のフォルダーにしたいです
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@142.net042126214.t-com.ne.jp>
|
hogehoge
- 24/7/30(火) 16:54 -
|
▼[名前なし]らさん:
▼[名前なし]らさん:
デフォルトでは出来ません。
データの拡張子を書き換えているだけなので、データのある場所に、.bak は出来ます。
昔、ここで紹介されていたBATです。
---------------------以下 デスクトップの場合
xcopy "C:\Users\〇〇\Desktop\"*.bak "D:\JwAutoBak" /s /y
del "C:\Users\〇〇\Desktop\"*.bak /s
pause
---------------------ここまで
フォルダ構成を分けることにより、DドライブのJwAutoBakにコピーして、指定した場所の*.bakを削除します。
Dドライブ直下に ’らうWork’ フォルダを作成して、この中で、すべての作業(?)を行い、同列に(Dドライブ直下) ’JwAutoBak’フォルダを作成すれば、クリックで移動できます。
\D\らうWork\以下 フォルダ分けは自由で、好きなように作成。
\JwAutoBak
ですかね。
注意は、’らうWork’フォルダ以下ですべての作業を行う事。そうしないと、*.bakを検索しません。
-----------------例
xcopy "D:\らうWork\"*.bak "D:\JwAutoBak" /s /y
del "\らうWork\"*.bak /s
-----------------終了
コピーでメモ帳に張り付けると、UTF-8で保存されますので、ANSIに変えて保存。
このPCからは、半角スラッシュは禁止されいますので、全角で記述してあります。全角スラッシュを半角に変換してください。まあ、すべてを半角変換しても良いです。
名前を拡張子ごと、JW_bak.bat に変更すれば、動きます。
Cドライブ内は、行を増やして、好きなように記述できます。
外変ではないですが、似たようなソフトを公開されているようです。
このPCでは、アドレスが投稿できませんので、検索してください。
意味は、コピーしてから、削除すると謂う事です。
pauseの記述は、最後に1回だけ入れてください。
終了したら、何かのキイを押せば、画面が終了します。
フォルダ名は、半角英数字の方が安全ですね。(気持ちの問題かな?)
>>追加質問すいません<(_ _)>
>>バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
>>今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
>
>追伸:自動保存でなく、bakファイルの保存先を任意のフォルダーにしたいです
>>追加質問すいません<(_ _)>
>>バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
>>今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
>
>追伸:自動保存でなく、bakファイルの保存先を任意のフォルダーにしたいです
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36@6.241.3.110.ap.yournet.ne.jp>
|
Keiichi
- 24/7/30(火) 17:32 -
|
▼[名前なし]らうさん:
>AUTO SAVEはファイル名不可了解致しました。
検証不足でしたがAFさんからの情報によると、AutoSaveDir=で「*数値」の記述があると【自動保存】01.jw$"などとなりますが、「*数値」を記述しなければ【自動保存】現場.jw$"となります。
「*数値」を記述しないでそのようになるのを確認出来ました。
hogehogeさんがレスされているように、bakファイルの保存先を任意のフォルダーには出来ません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0@45.92.32.5>
▼hogehogeさん:
>▼[名前なし]らさん:
>▼[名前なし]らさん:
>
>デフォルトでは出来ません。
>データの拡張子を書き換えているだけなので、データのある場所に、.bak は出来ます。
>昔、ここで紹介されていたBATです。
>
>---------------------以下 デスクトップの場合
>
>xcopy "C:\Users\〇〇\Desktop\"*.bak "D:\JwAutoBak" /s /y
>del "C:\Users\〇〇\Desktop\"*.bak /s
>
>pause
>
>---------------------ここまで
>
>フォルダ構成を分けることにより、DドライブのJwAutoBakにコピーして、指定した場所の*.bakを削除します。
>Dドライブ直下に ’らうWork’ フォルダを作成して、この中で、すべての作業(?)を行い、同列に(Dドライブ直下) ’JwAutoBak’フォルダを作成すれば、クリックで移動できます。
>
>
>\D\らうWork\以下 フォルダ分けは自由で、好きなように作成。
> \JwAutoBak
>
>ですかね。
>注意は、’らうWork’フォルダ以下ですべての作業を行う事。そうしないと、*.bakを検索しません。
>
>-----------------例
>
>xcopy "D:\らうWork\"*.bak "D:\JwAutoBak" /s /y
>del "\らうWork\"*.bak /s
>
>-----------------終了
>
>コピーでメモ帳に張り付けると、UTF-8で保存されますので、ANSIに変えて保存。
>このPCからは、半角スラッシュは禁止されいますので、全角で記述してあります。全角スラッシュを半角に変換してください。まあ、すべてを半角変換しても良いです。
>名前を拡張子ごと、JW_bak.bat に変更すれば、動きます。
>
>Cドライブ内は、行を増やして、好きなように記述できます。
>
>外変ではないですが、似たようなソフトを公開されているようです。
>このPCでは、アドレスが投稿できませんので、検索してください。
>
>意味は、コピーしてから、削除すると謂う事です。
>pauseの記述は、最後に1回だけ入れてください。
>終了したら、何かのキイを押せば、画面が終了します。
>
>フォルダ名は、半角英数字の方が安全ですね。(気持ちの問題かな?)
>
>
>>>追加質問すいません<(_ _)>
>>>バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
>>>今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
>>
>>追伸:自動保存でなく、bakファイルの保存先を任意のフォルダーにしたいです
>
>
>>>追加質問すいません<(_ _)>
>>>バックファイルの保存先は変更は出来るのでしょうか。
>>>今は作成しているフォルダーに出来ているのですが、フォルダーを出来れば分けたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
>>
>>追伸:自動保存でなく、bakファイルの保存先を任意のフォルダーにしたいです
了解致しました。
一度挑戦してみます。
丁寧なご説明ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Safari/605.1.15@fp276e4feb.stmb230.ap.nuro.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka