▼外注図面屋さん:
>こんな事もあるんだな、と認識を新たにしました。
カメラの性能が上がったせいか、よく発生しています。
PDFデータでも、起動するタイミング次第で、画面表示しません。(印刷確認はしていません。)
自分で作るときは、データを間引き(?)して解像度を下げますが、受け取ったものは中々そうもできません。
PCスペックと競争で、いつまでたっても完成形は存在しないかもしれません。
無駄に(?)解像度の高い画像が出回るのも考え物ですね。普段使いでは人間の認知限界を超えるとか、プリンターのスペックをオーバーするとか、ですかね。
8Kの60インチのモニターでないと区別がつかない画像が出回るのもどうなんですかね?
結論は無いです。