▼ダルラマノさん:
>同じ図面の中で2種類以上の寸法設定を切替えたい場合、
>設定→寸法設定→手入力
>より手軽な切替え方法はありますか?
JWFの利用をお勧めします。
必要な部分だけを書き出して、
寸法-1.JWF
寸法-2.JWF
寸法-3.JWF
寸法-4.JWF
と、沢山作れば「手入力」よりは、手軽になると思います。
設定 → 寸法設定 → 手入力
に比べて、
設定 → 設定環境ファイル 読み込み → 対象JWFをクリック
と、手数が少し減ると思います。
選択肢が増える程、手軽さがより実感できると思います。
>また、寸法コマンド中に、
>「属性取得」と「全属性取得」が使用できますが、
>現在この2つに違いはありますか?
知識が有りませんので、他の人のレスをお待ちください。
1つのスレッドは、1つの話題がマナーですので、このスレッドはマナー違反です。
返信が付くかどうかは、レスを付ける人の気分で決まるかと思います。
>自分で確認した範囲では、どちらも文字種を取得しているだけに見えました。
>もし同じものである場合、全属性取得の動作に下記いずれかの要望を出したいです
>A)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色を変更する
>B)寸法図形から寸法線色を取得して寸法線色、引出線色、矢印点色を変更する
>C)寸法図形から色や長さ単位、全ての情報を取得する
>
>Aは実現可能、Bは人によっては困るかも、Cは現在の寸法図形の仕様では難しい、と思っています。
>
>いかがでしょうか?