▼KANさん:
>JWWユーザーの皆さんに質問なんですけどjwwデーターのバージョン管理にgitを使っておられる方はいますか。私はきりのいい所でファイル名の末尾に連番を付けて保存をしているのですが、gitユーザーに馬鹿にされます。
gitでのバージョン管理はしていません。
NAS側の機能で1時間ごとにバックアップ
することで過去のファイルを参照できる
ようにしています。
この運用だと正確にはバージョン管理と
いうより、バックアップ管理という
感じですね。
バージョン管理という意味では、ファイル
サーバ側でフォルダを分けることで
バージョン管理しています。具体的には
下記のようなイメージです。
v1.00:基本設計の図面一式
v2.00:実施設計の図面一式
v3.00:検査機関に提出した図面一式
v3.01:検査機関からの指摘事項を修正した図面一式
v4.00:契約図の図面一式
v4.01:設計変更後の図面一式
gitによるバージョン管理は個人的に
とても興味があるのですが、建築図面に
おいてどのように運用するのがベストか
判断できず見送っていました。
(ソースコードの運用は山ほど検索で
出てきますが、建築図面に関しては
有用な情報は確認できませんでした。)
もし差し支えなければ、どのような
運用でgitを使用しているかお聞き
したいです。
例えば、コミットするタイミングなど
どのように運用しているのでしょうか。
プログラムの場合は「ある機能を実装する
たびにコミットしていく」という運用は
非常に分かりやすいのですが、これが建築
図面となると、「コミットのタイミングって
???」と感じています。