本日作業を進め、上書き保存をした後に本日の作業そのものの間違いに気が付き、あわててバックアップファイルを調べると、本日の作業後のファイルになってました。
昨日まで、や1か月前とかの時点でのバックアップファイルを調べる事はできないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼チリワインさん:
>▼やまさん: > >Windowsのバックアップや他のバックアップソフトで日常的に(そのファイルを含めて)バックアップをとっていれば、そこからファイルを復元することが可能だと思います。 >またファイルがGoogleドライブに保存されていれば、「版の管理」で何段階か過去のデータに遡ることもできると思います。 >Jw_cad側では、複数のバックアップファイルを残す設定(〜9個?10個?)をしていれば何とかなるかも知れません。 回答ありがとうございます。 Google Driveはバックアップをとってるので、早速やってみました。 先日、先々日まで遡ったファイルがあるのですが、開くと最新図になってしまいます。 これから勉強してみます。 JwCad側の設定での「ファイルのバックアップ数」はこれまでずっと1のままでした。 この設定変更で問題解決できるのでしょうね。 有難うございました!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
昔、停電対策が無かった頃、デスクトップで作業してる時、停電が良くありました。そんな時に役立ったのがバックアップファイルでした。設定を15分間隔などとして、書き込み時間を気にしなければ、大変助かりました。それが無停電装置など不要なバッテリー内臓のノートになってからは、この機能は使っていません。
これは各自の作業によって違いがあるのでしょうが、後で必要となる可能性のファイルなら、他の方が書かれてるように、数日前の完成図として、それが解るファイル名で保存しておくべきだったと思います。私の場合は、最終完成図を目指してたので、参考図なり、検討図として、上記のように保存してました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼ぷーこさん:
> 昔、停電対策が無かった頃、デスクトップで作業してる時、停電が良くありました。そんな時に役立ったのがバックアップファイルでした。設定を15分間隔などとして、書き込み時間を気にしなければ、大変助かりました。それが無停電装置など不要なバッテリー内臓のノートになってからは、この機能は使っていません。 > これは各自の作業によって違いがあるのでしょうが、後で必要となる可能性のファイルなら、他の方が書かれてるように、数日前の完成図として、それが解るファイル名で保存しておくべきだったと思います。私の場合は、最終完成図を目指してたので、参考図なり、検討図として、上記のように保存してました。 有難うございます。参考にします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼チリワインさん:
>▼やまさん: > >Windowsのバックアップや他のバックアップソフトで日常的に(そのファイルを含めて)バックアップをとっていれば、そこからファイルを復元することが可能だと思います。 >またファイルがGoogleドライブに保存されていれば、「版の管理」で何段階か過去のデータに遡ることもできると思います。 >Jw_cad側では、複数のバックアップファイルを残す設定(〜9個?10個?)をしていれば何とかなるかも知れません。 Jw_cad側の設定でうまくいく確認がとれ、満足しました。 有難うございました!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
バージョンは8.25aです Windowsは10です
添付した画像はディスク上のサイズ128MB サイズ34.3KBのJPEGです 画像を挿入し画像同梱して名前をつけて保存し一旦ファイルを閉じて再度開けて もう一度別画像を挿入してもパス?の文字だけ表示され画像が表示されません 一旦保存したファイルには画像追加できないのでしょうか よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼Lionさん:
>▼tatiuoさん: >>バージョンは8.25aです Windowsは10です >>添付した画像はディスク上のサイズ128MB サイズ34.3KBのJPEGです >>画像を挿入し画像同梱して名前をつけて保存し一旦ファイルを閉じて再度開けて >>もう一度別画像を挿入してもパス?の文字だけ表示され画像が表示されません >>一旦保存したファイルには画像追加できないのでしょうか >>よろしくお願いいたします。 > >画像追加は出来ます、再度同梱作業が必要です >画像表示出来ない場合、表示>Direct2D のON/OFFをお試し下さい 同梱作業しても出来ません 表示>Direct2D のON/OFFをしても表示されません
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼tatiuoさん:
>▼Lionさん: >>▼tatiuoさん: >>>バージョンは8.25aです Windowsは10です >>>添付した画像はディスク上のサイズ128MB サイズ34.3KBのJPEGです 128MBって、滅茶苦茶大きくないですか、128KBなら解るけど 圧縮掛けてから読み込んで見て下さい、JWに書き込める最大は 記載されていませんが、チャットAi君によると40MB程度???
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼tatiuoさん:
>バージョンは8.25aです Windowsは10です >添付した画像はディスク上のサイズ128MB サイズ34.3KBのJPEGです >画像を挿入し画像同梱して名前をつけて保存し一旦ファイルを閉じて再度開けて >もう一度別画像を挿入してもパス?の文字だけ表示され画像が表示されません >一旦保存したファイルには画像追加できないのでしょうか >よろしくお願いいたします。 こんにちはJWWで直接取り込めるのはBMPのみですね jpegファイルはプラグインが必要になってきます。 jww jpegで検索かけると結構出てきます
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼tatiuoさん:
>画像を挿入し画像同梱して名前をつけて保存し一旦ファイルを閉じて再度開けて >もう一度別画像を挿入してもパス?の文字だけ表示され画像が表示されません 何のファイルか書かれていませんけど、jwwファイル以外で画像同梱して表示されないと言ってるわけじゃありませんよね?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
|
JWCADは最新Ipadでも使用できるか
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼kobaさん:
>JWCADは最新Ipadでも使用できるか 当然、OSは基本 Windowsなので使えません
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼kobaさん:
>JWCADは最新Ipadでも使用できるか 追記、ビュワーのみなら TouchJW で可能です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
質問ばかりで申し訳ありませんが、初心者ですのでご容赦ください。
また一つ質問があります。 質問:同じレイヤーグループの中でレイヤーをごちゃ混ぜにしてしまいました。作図データーを指定して、レイヤーを他に移す方法はありますか? よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>質問ばかりで申し訳ありませんが、初心者ですのでご容赦ください。 >また一つ質問があります。 >質問:同じレイヤーグループの中でレイヤーをごちゃ混ぜにしてしまいました。作図データーを指定して、レイヤーを他に移す方法はありますか? >よろしくお願いいたします。 属性変更で好きに出来ます、勉強して下さい(*^-^*)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼Lionさん:
ありがとうございます、やってみます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>▼Lionさん: >ありがとうございます、やってみます。 出来ました。意外と簡単でした、ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>▼がらちゃんさん: >>▼Lionさん: >>ありがとうございます、やってみます。 >出来ました。意外と簡単でした、ありがとうございました。 お役に立てて良かったです、「ありがとう」のレス書いて下さるのは 嬉しいですね、掲示板で聞きっぱなしの方が多いですから(*^-^*) 私のような超高齢者(82)は過去半生ずっと手書き図面でしたから、 レイヤーのメリットは良く理解していますが、レイヤーの意識が なかなか身につきません、CAD化30年ですが、つい考えずに描画 してしまう癖が抜けないです、部品によって線分、レイヤーを変えて いる場合は「TAB」線分右クリックで属性合わせてから書くのが 良いようです、以上暇人の雑記ですので読み捨てて下さい
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
1. JWCADのプログラムに各レイヤーに項目を入力し、初期設定として記録しました。
このJwプログラムを他のPCに上書きしまして、移設したPCでJW CADを立ち上げて初期設定を開いてみましたが、入力したレイヤーが表示されません。移設する方法が悪かったんでしょうか? 2.1つの設計をして記録する場合、其の件ごとの記録方法を教えてください。 よろしくお願いします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>1. JWCADのプログラムに各レイヤーに項目を入力し、初期設定として記録しました。 >このJwプログラムを他のPCに上書きしまして、移設したPCでJW CADを立ち上げて初期設定を開いてみましたが、入力したレイヤーが表示されません。移設する方法が悪かったんでしょうか? > >2.1つの設計をして記録する場合、其の件ごとの記録方法を教えてください。 >よろしくお願いします 環境設定の jw_win.jwf もコピーして下さい、私は他のPCに写す場合 一旦標準インストしておいて、使って居るPCのJWWのフォルダーを 全て上書きコピーしています、図形等もJWWフォルダー下にあるので 全く元の環境で動きます 保存は普通にフォルダー区分して保存しています、画像が有る場合は 画像同梱しないと1ファイルにはなりません
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼Lionさん:
早速返答いただきありがとうございました。早速実行してみます
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>▼Lionさん: 成功しました。ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
題のとおりですが、印刷部を一部ずつではなく、まとめて全部印刷する方法はありますか?印刷書式設定は全部同じであるとします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼MMMさん:
>題のとおりですが、印刷部を一部ずつではなく、まとめて全部印刷する方法はありますか?印刷書式設定は全部同じであるとします 「ファイル連続印刷」(内容はヘルプファイル参照)では希望通りになりませんか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
以前、私も同様のことを検討していました。
このフォーラムの回答を参考にして現状実現 できています。 詳細は下記を参照してみてください。 https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=26897;id=003 少しトピックからはズレるかもしれませんが、 1点補足です。 私はCubePDFを使用してPDF化しているのですが、 連続印刷の際、1枚印刷するたびに「印刷」ボタンを クリックする必要があります。 このダイアログを出さずにPDF化する方法が 下記にURLに記載されています。 https://clown.cube-soft.jp/entry/cubepdf/faq/basic#GUI-を非表示にして変換を自動化できますか コマンドプロンプトの黒い画面は出てきますが スムーズに何十枚も印刷できています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0
▼hariboさん:
「PDF reDirect」は如何でしょうか? >以前、私も同様のことを検討していました。 >このフォーラムの回答を参考にして現状実現 >できています。 > >詳細は下記を参照してみてください。 > >https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=26897;id=003 > > >少しトピックからはズレるかもしれませんが、 >1点補足です。 > >私はCubePDFを使用してPDF化しているのですが、 >連続印刷の際、1枚印刷するたびに「印刷」ボタンを >クリックする必要があります。 > >このダイアログを出さずにPDF化する方法が >下記にURLに記載されています。 > >https://clown.cube-soft.jp/entry/cubepdf/faq/basic#GUI-を非表示にして変換を自動化できますか > >コマンドプロンプトの黒い画面は出てきますが >スムーズに何十枚も印刷できています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼igrshiさん:
>▼hariboさん: > >「PDF reDirect」は如何でしょうか? PDF reDirectというソフトもダイアログ なしでPDF化できるのでしょうか? 検索して調べてみたのですが、 確認できませんでした。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0
|
パナソニックのレッツノートでjwwcadを使っています。
図面を書いていて一度印刷してみようと思い、持っているプリンター (EPSONのEP-50V)をつかっています。 このプリンターはA3サイズだけ背面から紙を入れるようになっていて 紙を差し込んでプリンターのほうは"A3"表記が出たの設定しました。 パソコンのほうは印刷ボタンを押してみると、A3の表記が出なくて 困っています。 どなたかわかる方いましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼匿名さん:
>パソコンのほうは印刷ボタンを押してみると、A3の表記が出なくて >困っています。 別のアプリケーションは、A3印刷できるのですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
他のアプリケーションも試してみましたが、
どのアプリケーションもA3が出てきてないですね・・・ ▼somemさん: >▼匿名さん: > >>パソコンのほうは印刷ボタンを押してみると、A3の表記が出なくて >>困っています。 > >別のアプリケーションは、A3印刷できるのですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼匿名さん:
プリンタの設定ダイアログで 用紙サイズのプルダウンメニューをすべて表示させてみましたか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼somemさん:
>▼匿名さん: > >>パソコンのほうは印刷ボタンを押してみると、A3の表記が出なくて >>困っています。 > >別のアプリケーションは、A3印刷できるのですか? 印刷できるようになりました。 単にプランターの仕様ダウンロードができてませんでした。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/336.0.679286625 Mobile/15E148 Safari/604.1
|
全選択→属性選択→補助線選択→OK→消去
この一連の流れをマクロ化させたいのですが可能でしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
補助線は手描きの頃の遺産と思います。
CADには不要です。 当社から利用しなければ、消去の作業もありませんね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
誤り 当社
訂正 当初 失礼しました。弱視になってしまいました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼ponponさん:
hozyo_keshi(ver2.0.0.6) をおすすめします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼Nakamuraさん:
>▼ponponさん: >hozyo_keshi(ver2.0.0.6) >をおすすめします >▼Nakamuraさん: ありがとうございます。 試してみます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
CドライブにJw_cadをインストールして、図面を保存してきたのですが、その内容を見ることができなくなって、困っています。
どなたか解決策をお教え願えないでしょうか。 全くPCには詳しくありませんが、よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼takatsukasaさん:
>CドライブにJw_cadをインストールして、図面を保存してきたのですが、その内容を見ることができなくなって、困っています。 1.クリックしても、開かなくなったという意味ですか? 新規Jwwの保存をデスクトップにしても、開きませんか? 再インストールして確かめる。 2.見つからないという意味ですか? *.jwwでCドライブを検索する。 3.何処に保存したか判らないという意味ですか? 2.と同じ。 フォルダ分けとPCの使い方を覚える。 4.フォルダを含むパスが長すぎるて、反応しない。 短いパスになる場所に移して、確かめる。 名前の長さを短くする。 文章が短くて、状況が解かりません。 想像で回答していますので、的外れの場合もあります。 >どなたか解決策をお教え願えないでしょうか。 >全くPCには詳しくありませんが、よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
1:クロックメニューについて
参考書を見ながらクロックメニューのやり方を勉強していますが、なかなか覚えられません。クロックメニューの一覧を図示したサイトか本をご存じの方教えてください 2:木造とRC住宅の設計用のレイヤーグループ名と作業レイヤ名の設定がなかなか思い浮かびません。参考になるものがあれば教えてください 厚かましい相談ですがよろしくお願いします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>1:クロックメニューについて >参考書を見ながらクロックメニューのやり方を勉強していますが、なかなか覚えられません。クロックメニューの一覧を図示したサイトか本をご存じの方教えてください 検索すれば、山ほど出てきますが、どんな文言で検索していますか。 下記で検索して下さい。 jww クロックメニュー 一覧 外変が使えれば、下記のスレを参考にどうぞ https://www.jwcad.net/log/infox2/infox2-0407-11/thread5624.htm 1/50レイヤーに作図して使っていました。 AUTOモードと標準クロックメニュー等、結構複雑です。 私の場合は必要なものから、AUTOモードと消去だけを最初に覚えて、段々と覚えるコマンドを増やしました。 次は、戻る・進む等を体が覚える感じですかね。 AUTOモードの選択は、各コマンドのキャンセルとして使っています。 >2:木造とRC住宅の設計用のレイヤーグループ名と作業レイヤ名の設定がなかなか思い浮かびません。参考になるものがあれば教えてください 門外漢なので、知見のある方のレスをお待ちください。 >厚かましい相談ですがよろしくお願いします
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼hogehogeさん:
厚かましいお願いに、ご教示いただき恐縮です。 早速参考にします、ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
お疲れ様です。
Rや円弧を拡大すると消えます。 モニターBenQGW2470です。 2年前の会社支給品 ディスプレイ設定とかありますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼ちょっと使う人さん:
>お疲れ様です。 >Rや円弧を拡大すると消えます。 >モニターBenQGW2470です。 >2年前の会社支給品 >ディスプレイ設定とかありますか? Jw_cadのメニューバー 表示 Direct2Dのチェックを外して下さい。 これで消えることはなくなるはずです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
見えるようになりました。
ありがとうございました。 過去ログに引っかかり無かったので皆さん普通に知っているんですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
|
線記号変形や建具データを久しぶりに編集しようと思い、ダイアログ表示部を「Ctrl」+「Shift」キーを押しながら左ダブルクリックすると外部エディタが起動しませんでした。基本設定_一般(1)の外部エディタ欄は、標準の「C:\Windows\NOTEPAD.EXE」となっています。
ご存知の方おられましたら教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼マツえもんさん:
>基本設定_一般(1)の外部エディタ欄は、標準の「C:\Windows\NOTEPAD.EXE」となっています。 参照ボタンをクリックすると、Windowsフォルダが開きます。 notepad.exeを再度指定してみてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
ご回答ありがとうございます。
トライしてみましたが、同様の結果になりました。 線記号変形や建具のウィンドウは閉じるので、プログラムにはアクセスしようとしていると思います。 他のパソコンのは起動するので、プログラムに不具合があるのかもしれないですね、再インストール等を考えています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
OS環境はwin10でしたが、win11に更新したところ、外部エディタが起動しました。
原因はわかりませんが、解決しました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
|
ファイルの作成はできるのですが、閲覧はできません。(文字化けをして)
閲覧ができないファイルを別のPCにメールを送ると別のPCは 閲覧することができます。 バージョンは8.25aです。 文字化けをなおす方法がありましたら教えていただきたいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼mさん:
返信が付きませんね。 そのような症状は聞いた事が有りませんので、参考になればと思います。 >ファイルの作成はできるのですが、閲覧はできません。(文字化けをして) 文字化けするのは、データだけですか? jww作図画面に問題はありませんか? 文字化けするPCで、なぜデータ作成出来たのでしょうか? 新規Jwwファイルは作るが、作業はしない(作図・文字入力をしない)、新規Jwwの作図画面も文字化け確認して無いと謂う事かな? >閲覧ができないファイルを別のPCにメールを送ると別のPCは >閲覧することができます。 普通に考えれば、文字化けするPCに問題がるので、jwwに問題は無いということになります。 PCを替えるのが、最も早い解決と思います。 OSの再インストールで設定を見直すのが、次善の策ですかね。 直るかどうか全くわかりませんが、下記を参考にして下さい。 https://www.jwcad.net/bbs2/brd/004/past/tree_40.htm#47892 >バージョンは8.25aです。 > >文字化けをなおす方法がありましたら教えていただきたいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
A3の画像を取り込んだのですが、A3サイズで印刷する際、元の画像が1/20ほどになってしまいます。
この場合は画像フィットで取り込んだ画像を大きくするしか方法はないのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼あさん:
>この場合は画像フィットで取り込んだ画像を大きくするしか方法はないのでしょうか?
ヘルプファイルより
|★編集/画像編集
| ▼画像の挿入
| 【4】‥‥‥
| 表示される画像は横寸法が100mm(図面寸法)になる。また、画像の縦横比は
| 元の画像のまま固定である。
|
|!画像の縦横比の変更はJWWでは行えないので、このような編集は事前に他の
| 画像処理ソフトにより行っておく必要がある。
なので必要により、自分で適した大きさに拡縮するのが基本です。
※(図面寸法)とは、縮尺にかかわらず1/1のレイヤグループで測定した寸法です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
|
JWCADを起動して何も行わない最初の画面でレイヤーグループの0を右クリックして一覧を出そうとすれば「ピン」との音がして固まった状態になりどのコマンドをクリックしても同じ音が出て動作しません。「Esc」をクリックすれば復帰して他のコマンド操作可能になるのですが、再度レイヤーグループをクリックすれば固まってしまいます。なぜでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼がらちゃんさん:
>JWCADを起動して何も行わない最初の画面でレイヤーグループの0を右クリックして一覧を出そうとすれば「ピン」との音がして固まった状態になりどのコマンドをクリックしても同じ音が出て動作しません。「Esc」をクリックすれば復帰して他のコマンド操作可能になるのですが、再度レイヤーグループをクリックすれば固まってしまいます。なぜでしょうか? レイヤ一覧ウインドウが最小化されていないのであれば、何らかの原因でモニター外に出てしまっています。 https://qiita.com/autch/items/ec60318355ed1fd17417 こちらを参考にマウス操作でウインドウを移動させるか、 https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=56788;id=004 こちらを参考にJwwInitを使ってレジストリを削除すれば直るはずです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
早速のご教示ありがとうございました。
初歩的なミスでした、マルチブートにして、サブ画面を消していました。 おはずかしい
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
線と文字を選択すると線は赤く表示されますが文字だけは色が変わらないので
選択されているかわかりません。 どうすれば文字も選択色にかわりますでしょうか
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼初心者マークさん:
選択されいて、色が変わらないと謂う事ですか? 手順を正確に示してください。 範囲選択から文字の複写・移動・削除等は出来るのに、文字の色が変わらないと謂う事ですかね? ”選択出来て無い”事はありませんか? 特定のデータだけで発生しますか? > >右クリックしております。 >それでもダメなんですが
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼初心者マークさん:
>右クリックしております。 >それでもダメなんですが そのファイルはJw_cadで新規で作成したjwwファイルですか? それとも他から貰ったDXFとかファイルですか? 他から貰ったDXFとかファイルとかなら文字を選択する時、文字列ギリギリでは無く、もっと広範囲を選択してみて下さい。 それで選択出来れば、基点の位置など文字列の表示が異常になっているのかもしれません。 基本に戻ってJw_cad添付のサンプルファイルで、同じ操作をしてみて下さい。 それで問題が無ければ、選択出来ないファイルが異常と言うことになります。 症状が変わらないのであれば、あなたの環境や操作の問題と思われます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
http://www.ath-j.com/cbbs2/cbbs.cgi?mode=al2&namber=42136&rev=1&no=1word&KLOG=199
(kubo様の投稿内容より) 文字の基準点の数値が 0 になっている場合、そういう現象になるようです。 本来(JWWで作成したjwwデータでは)文字の基準点の数値は 1〜9 になって、0 には ならないようですが、他のcad等で変換(保存)したjwwデータで、そうなる場合がある ようです。 そのファイルを、JWWで読み込んで、文字を編集すると正常になるようです。 なので、文字>範囲選択>(全選択等)>基点>基点の位置を選択 ですべて、正常に なるようです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:130.0) Gecko/20100101 Firefox/130.0
みなさんいろいろとご助言ありがとうございます。
もらったファイルは最初からJWCADで作図した図面ではなく JWWに変換したものみたいです。 最初からJWで作図した図面では文字もちゃんと認識されて色も 変わります。 このままの状態で作業するしかないようです。 みなさんありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
自在消去の外部変形をありがたく使わせていただいております。
作者様、ありがとうございます。 話は変わりますが、地形図の上に計画図を重ねたとき、計画図と重なる部分の地形図消去について、自在消去を活用させていただいておりますが、消去部分を他のレイヤーに保存できれば計画修正などで仕事がはかどる…、なんて贅沢な希望を持っております。 今は、元の地形図と、計画図と重なった部分の地形図を消した地形図を、別々のレイヤーに保存することで、対応しております。 他に良い方法などがあればご教示ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
自在消去(ruby版)を作ったのはずいぶん前で思い出しながら作ることになるので時間がかかりそうですが考えてみます。目処がついたらまたこちらにレスをつけるので気長に待っててください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼sugiさん:
>自在消去(ruby版)を作ったのはずいぶん前で思い出しながら作ることになるので時間がかかりそうですが考えてみます。目処がついたらまたこちらにレスをつけるので気長に待っててください。 早速の対応、ありがとうございます。 書き込んだ通り、自在消去を使わせていただき、2つの地形図を重ねることで対応していますので、気長に待ちます。 よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
試作1号が出来ました。使ってみて動作がおかしいところとかあれば教えて下さい。
http://pansy.s1010.xrea.com/2024/09/17/%e8%87%aa%e5%9c%a8%e5%88%87%e5%8f%96/
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼sugiさん:
早速の対応ありがとうございます。 出張に出ており、週末から使わせていただきます。 なにかあれば、書き込ませていただきます。 本当にありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
同じ属性内容(WもHも同じ)で、
例えば、一つ目を一文字、二つ目を二文字以上にした場合、 二つの文字の大きさが変わってしまいます。(二つ目の文字の幅が狭くなる) これは仕様ですか? 毎回片方のサイズ(属性のW)を変えるのは、作業効率が大幅に落ちてしまうので、 解決方法をご教示下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼Keiichiさん:
>括弧も一文字扱いですから、つければそうなるのは仕方ないです > > XX >(XXXX) > >このように表示したいのですよね? 括弧ではなくとも、文字の左揃えを維持したいです。(Xの始まりを揃えたい訳ではなく) また、一行目と二行目の文字数が異なっても、一行目と二行目の文字の大きさを維持したい問題もあります。 今試してみたところ、 1.括弧が全角だと下記、 XX (XXXX) ※二行目の文字が、一行目より小さくなってしまい、二行目の文字の枠が倍以上に伸び、文字の位置がが文字枠の中央にきてしまう。 2.括弧が半角だと下記、 XX (XXXX) ※二行目の文字は、一行目より小さくなってしまうが、文字の枠は文字数に合わせて伸び、文字の位置も文字枠の左揃えのまま。 全角含みの場合だけかと思いましたが、二行目を変えて色々試してみたところ、 3.括弧が全角だと下記、 あ (あ) ※1.同様 4.括弧が半角だと下記、 あ (あ) ※2.同様 5.括弧を使わない場合だと下記、 あ ああ ※2.同様 全角括弧の時だけの現象の様です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼Since Dosさん:
>文字間隔がマイナスの場合は、レスの通り文字の幅が狭くなります。 >添付画像を参照。 添付画像が見当たらなかったので拝見できませんでしたが、 D=0にしたところ、文字の大きさが異なってしまう問題は解決致しました。 ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼Since Dosさん:
>https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=57483;id=004#57483 拝見しました。分かりやすい画像をありがとうございます。 対策としましては、 1.文字の属性をD=0にする 2.括弧を半角にする で実現できそうです。 ※文字枠の伸びすぎと、中央揃えの件は、全角にしたことによっての目の錯覚だった様です。 皆様ご教示下さり、誠にありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
レイヤ表示の範囲の変更をするにあたり、環境設定ファイルから変更したのですが、反映されません。
原因を教えてほしいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼pikapikaさん:
今まで、JWFを使っていましたか?。 どの様な作業を行い、反映しない確認はどのように行いましたか。 内容を詳しく書き込みください。 スペースは半角で無いと全角スペース以後を認識しません、確認しましたか? >レイヤ表示の範囲の変更をするにあたり、環境設定ファイルから変更したのですが、反映されません。 >原因を教えてほしいです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼hogehogeさん:
>▼pikapikaさん: > >今まで、JWFを使っていましたか?。 > >どの様な作業を行い、反映しない確認はどのように行いましたか。 >内容を詳しく書き込みください。 > >スペースは半角で無いと全角スペース以後を認識しません、確認しましたか? > >>レイヤ表示の範囲の変更をするにあたり、環境設定ファイルから変更したのですが、反映されません。 >>原因を教えてほしいです。 1.環境設定ファイルのサンプルデータのファイル名をJW_WIN.JFWに変える 2.JWvadから環境設定ファイル→編集・作成から上記ファイルを開く 3.内容について、ズーム設定の操作のZOOM9.の十の位を1に変更し、上書き保存した。 ※開く方法はメモ帳にしています。 という状況ですが、変化なしです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼pikapikaさん:
>1.環境設定ファイルのサンプルデータのファイル名をJW_WIN.JFWに変える >2.JWvadから環境設定ファイル→編集・作成から上記ファイルを開く >3.内容について、ズーム設定の操作のZOOM9.の十の位を1に変更し、上書き保存した。 #(注意)この「SAMPLE.JWF」には、次の行に「END]があります。したがって、 # このファイルの読込みを行っても、「Jw_win」の環境は何も変更されません。 上書き保存する前にENDは消しましたか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼pikapikaさん:
拡張子の表記が間違っていますので、Jwwで認識出来ないと思います。 正しい表記で、再度確認をお願いします。 正 jw_win.jwf 誤 JW_WIN.JFW >※開く方法はメモ帳にしています。 半角・全角のスペースを判断できるエディタの使用をお勧めします。 >1.環境設定ファイルのサンプルデータのファイル名をJW_WIN.JFWに変える >2.JWvadから環境設定ファイル→編集・作成から上記ファイルを開く >3.内容について、ズーム設定の操作のZOOM9.の十の位を1に変更し、上書き保存した。 >※開く方法はメモ帳にしています。 >という状況ですが、変化なしです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
|
超初心者です。
鉄骨二階建ての平面図を作成中です。 今朝来てデスクトップ上のファイルを開いたら途中まで進んでいた図面がなぜかレイヤー(0)の通リ芯だけになっていました。 レイヤー一覧にも(0)のコラムにしか図面が表示されません。 しかし(1)外壁(2)構造体(E)図面枠は入力済で、右側のレイヤーボタンの(1)(2)(E)にはデーターがある表示の赤いバーも表示されています。 いったいどこに図面がかくれているのでしょうか? ご教授くださればたすかります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36
▼池田まさしさん:
オカルト的と謂うか、超能力者(SF)に返事を希望していますかね? >いったいどこに図面がかくれているのでしょうか? 貴方の操作を再現できれば、その場所にあると思いますが、他人にはわかりません。 出来る事は、右下の用紙サイズを100Mに設定して、四隅をWクリックして探す事ぐらいです。 記述が有りませんが、レイヤーグループとレイヤー、縮尺の関係は把握していますか? Jwwの作図経験(時間と完成図面の数)はどの位でしょうか? 本当に >超初心者です。 であるならば、参考書を購入するなりして、自分の状況を説明できるまでは、このような掲示板で問題解決するのは、難しいと愚考します。 >超初心者です。 >鉄骨二階建ての平面図を作成中です。 >今朝来てデスクトップ上のファイルを開いたら途中まで進んでいた図面がなぜかレイヤー(0)の通リ芯だけになっていました。 >レイヤー一覧にも(0)のコラムにしか図面が表示されません。 >しかし(1)外壁(2)構造体(E)図面枠は入力済で、右側のレイヤーボタンの(1)(2)(E)にはデーターがある表示の赤いバーも表示されています。 >いったいどこに図面がかくれているのでしょうか? >ご教授くださればたすかります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
訂正
正 四隅を両ボタンクリックして 誤 四隅をWクリックして
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼池田まさしさん:
>超初心者です。 >鉄骨二階建ての平面図を作成中です。 >今朝来てデスクトップ上のファイルを開いたら途中まで進んでいた図面がなぜかレイヤー(0)の通リ芯だけになっていました。 >レイヤー一覧にも(0)のコラムにしか図面が表示されません。 >しかし(1)外壁(2)構造体(E)図面枠は入力済で、右側のレイヤーボタンの(1)(2)(E)にはデーターがある表示の赤いバーも表示されています。 >いったいどこに図面がかくれているのでしょうか? >ご教授くださればたすかります。 レイヤを非表示にしていないのであれば 線と背景色が同じになっているくらいでしょうか? 設定→基本設定→DXF・SXF・jwc SXF読込→背景色と同じ色を反転する にチェック 後はJWWを開いているつもりが BAKファイルか自動保存ファイルを開いているぐらいでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|