Indexへ
(1030)//【1029】→(1031)
------------------------
【タイトル】引出線の無い寸法線
【記事番号】 1029 (*)
【 日時 】03/02/01 12:33
【 発言者 】ミミズ

教えて下さい。
DOS版使用時に、平面図等で部分的に引出線の無い寸法線を書き込む際に引出線の起点と終点を同一位置で右クリックしていました。
JWWで同様の手順で行いますと、引出線の起点ラインを示す仮想線(?)と平面図の実線部分の交点を右クリックで指定できません。
なにか、良い方法はありませんか?


Indexへ
(1029)←【1031】→(1033)
------------------------
【タイトル】Re: 引出線の無い寸法線
【記事番号】 1031 (1029)
【 日時 】03/02/01 13:21
【 発言者 】makuma k_yskk@yahoo.co.jp

>DOS版使用時に、平面図等で部分的に引出線の無い寸法線を書き込む際に引出線の起点と終点を同一位置で右クリックしていました。
>JWWで同様の手順で行いますと、引出線の起点ラインを示す仮想線(?)と平面図の実線部分の交点を右クリックで指定できません。

JWWはこの機能をダブルクリックに割り当てています。
2度クリックでなく、ダブルクリックです。
また、コントロールバーの「=」を3回クリックして「−」にしてもにた機能が使えます。
ただし、両者は似ていますが若干違います。
前者は引き出し線が作成されない。
後者はクリックする位置によって設定した距離を開けて引き出し線が作成される。


Indexへ
(1031)←【1033】→(1034)
------------------------
【タイトル】Re(1): 引出線の無い寸法線
【記事番号】 1033 (1031)
【 日時 】03/02/01 15:34
【 発言者 】ミミズ

makuma様へありがとうございます。
早速試してみました。前者の方法では、「点がありません」と表示されうまくいきませんでしたが、後者の方法で期待したとおりの作図ができました。感謝いたします。


Indexへ
(1033)←【1034】//(1032)
------------------------
【タイトル】Re(1): 引出線の無い寸法線
【記事番号】 1034 (1031)
【 日時 】03/02/01 15:40
【 発言者 】ミミズ

追加訂正
前者の方法でも、うまくいきました。重ねて感謝致します。