Indexへ
(1466)//【1397】→(1401)
------------------------
【タイトル】こんなソフトないでしょうか
【記事番号】 1397 (*)
【 日時 】03/02/09 09:55
【 発言者 】ド素人2

CAD素人です。
仕事で土地の評価計算をしていて計算書上で面積を算出しています。
その面積をスケールでプロットしています。
土地の周りの座標は測量の方からもらうのですが
測量の専門ではないので、面積だけを採用していました。
土地の分筆ソフトで、たとえばABCDの4点の座標があり面積(1000u)が
決まっているとして、ある面積(256.23u)を入力して、
条件を入力していくようなソフトです。
条件は、ABに平行に10mと入力するとEFGの座標が表示されるようなソフトなんですが
だれか知りませんか?
出来れば、フリーウェアで座標のデータをCSVやエクセルからの入出力できればいいのですが・・・
よろしくお願いします。

 A   G   B    

 E   F


 C      D


Indexへ
(1397)←【1401】→(1404)
------------------------
【タイトル】Re(1):こんなソフトないでしょうか
【記事番号】 1401 (1397)
【 日時 】03/02/09 13:17
【 発言者 】[名前なし]

物理的には不可能じゃないでしょうか?
なぜなら、そこから導かれる解は、無限にあると思うのですが。

#うー、数学苦手


Indexへ
(1401)←【1404】→(1470)
------------------------
【タイトル】Re(1):こんなソフトないでしょうか
【記事番号】 1404 (1397)
【 日時 】03/02/09 14:15
【 発言者 】nemoto nemoto@survey.office.ne.jp
【 リンク 】http://www.e-tripod.net/



こんにちは。

定面積分割計算ですね。
この場合、[A-B]辺に指定距離の平行の線[E-F']上の「F」点、([F']は便宜上[B-D]線上にあるとする)
及び[A-B]上の点「G」の3点を求めるようとする場合、計算する上で更に1つ条件を定めないと
求めることは出来ないと思います。
これは、求める「F-G」辺がどの様な条件なのか? と言うものです。
・[A-C]と平行
・[A-B]に直角、或いは指定方位角/夾角等
と、分割点が3点の求める必要が有る場合、2辺の条件と指定面積の3つの条件が必衰です。

拙作の測量計算ソフトでは、上記の3点を直接求めることは残念ながら出来ないので、
(先に[A-B]に平行な距離10mの線を[E-F']計算してから、[G-F]を求めようになる)
他の計算ソフトにお任せです。


Indexへ
(1404)←【1470】→(1405)
------------------------
【タイトル】こんなソフトないでしょうか…って
【記事番号】 1470 (1404)
【 日時 】03/02/11 09:47
【 発言者 】BRAVE trc-2k@wonder.ocn.ne.jp

nemotoさん

ひょっとして、『Tripod』作者の方ですか?


Indexへ
(1470)←【1405】→(1406)
------------------------
【タイトル】RE: こんなソフトないでしょうか
【記事番号】 1405 (1397)
【 日時 】03/02/09 16:09
【 発言者 】はじめ hazime@mis.ne.jp

nemotoさん、名無しさんのおっしゃるようにGFには何か条件があるんでしょうね。

全てを座標で処理せずにJWWで作図して座標を出力すれば1〜2分で出来ると思うのですが。
条件を座標で処理せずに作図した方がはるかに簡単。

話を簡単にするため B-A-C は90以上、条件=GFはABに直角
XYZtoJWW で座標を入力(又はデータ読込み)しJWWに出力→JWWで外周を書く
複線でEFを書く→AからABの垂線を書く(EFとの交点H)→AEHを求積(精度が欲しければgHeronで)
文字で「Ctrl」+「(256.23-AEH)/10=」と打つと答が出るので、AEの複線
確定したAEGFを座標出力し元座標に換算
(基準位置座標でtxt出力、TripodでJWC読込み、gHreronでExcel出力、等)

XYZtoJWWは入力座標や測量データをJWWに転送できる、Tripodは本格的測量ソフト
共にnwmotoさん作
http://www.e-tripod.net/index.htm

gHeron (うしわたりさん作)はヘロンと三斜求積の外変でExcelへ出力可
http://homepage2.nifty.com/ushiwatari/


Indexへ
(1405)←【1406】→(1409)
------------------------
【タイトル】訂正
【記事番号】 1406 (1405)
【 日時 】03/02/09 16:14
【 発言者 】はじめ hazime@mis.ne.jp

>共にnwmotoさん作

↑ nemotoさんの間違いです。

nemotoさん、すみません。またやっちゃいました。


Indexへ
(1406)←【1409】//(1411)
------------------------
【タイトル】Re(1):ご返事ありがとう
【記事番号】 1409 (1397)
【 日時 】03/02/09 16:57
【 発言者 】ド素人2

名前なし・nemoto・はじめさんありがとうございます。
nemotoさんの言うようにF-Gの条件は
A-Cに平行かA-Bに直角ぐらいです
はじめさんの教えてくれた、gheron・tripod を見てみます。
その他でソフトあれば教えて下さい。