Indexへ
(1776)//【1774】→(1785)
------------------------
【タイトル】dxf変換について
【記事番号】 1774 (*)
【 日時 】03/02/16 18:59
【 発言者 】こゆき

お世話になります。
同じ図面をjwc(dos)でdxf変換したものと、jww(windows)でdxf変換したものとでは、確認で開けた時(変換掛けた時と同じソフトで開けた)、dosの方はちゃんと変換前と同じなのに、winの方は文字がの大きさが変わってます。
ためしにwinで変換したものを、dosで開くと変換前の図面の文字の大きさと同じでした。
反対にdosで変換掛けた物を、winで開くと文字の大きさが変わってました。
なぜなんでしょうか?
線種設定、文字の大きさ設定はどちらとも同じ設定にしてあります。


Indexへ
(1774)←【1785】→(1789)
------------------------
【タイトル】Re(1):dxf変換について
【記事番号】 1785 (1774)
【 日時 】03/02/16 23:40
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://www11.big.or.jp/~furukawa/jwx/index.html



DXFファイルの文字読込に考え方・仕様と言った物が変わったと推測されます。

作者ではないので、変換例から推測する事しかできませんが、DXFファイルの読込は設定等で微妙に変わりますが、下記の条件でJWW出力のDXFファイルを読み込んでみました。

用紙 A4、縮尺1/100、図面枠付き、DXF読込は[図面範囲を読みとる]の設定
文字サイズの設定は下記の通り、レイヤは0-0のみを使用

#    [ 1] [ 2] [ 3] [ 4] [ 5] [ 6] [ 7] [ 8] [ 9] [10]
文字幅=  2.0  2.5  3.0  4.0  5.0  6.0  7.0  8.0  9.0 10.0
文字高=  2.0  2.5  3.0  4.0  5.0  6.0  7.0  8.0  9.0 10.0
間隔 =  0.0  0.0  0.5  0.5  0.5  1.0  1.0  1.0  1.0  1.0

読み取り後の文字は、全てフリーサイズ文字で、文字幅・高さは同じで文字間隔が既定文字の間隔より大きめになっているようですね。

間隔 =  0.34 0.425 0.51 0.68 0.85 1.02 1.19 1.36 1.53 1.7

DOS版では文字は10種類しか使えず、強制的に既定文字に変換せざるを得ませんが、JWWではフリーサイズ文字が使えるので、微妙な設定が出来る違いがあります。

DXFファイルには文字の間隔という情報はありません。従って、文字間隔とかは、DXF読込プログラムを作る作者が勝手に考える事になります。ここら辺がDXF自体のあやふやな部分ですが。

個人的にJWC→DXFの変換ソフトを作っている経験から言えば、一般的に、AutoCAD出力のDXFファイルを読み込んだ場合、規定値で読み込むと小さめになります。反対にJW出力のDXFファイルをAutoCADで読み込むと大きめになり枠からはみ出る事が多くなります。問題になるのは、文字サイズと言うより、文字列の全長ですが、これはCAD自体のの仕様の違いによります。JWWでもそのまま規定値で読み込むと小さめになるので、その分、文字間隔を若干広くしてバランスを取っているのかなと、私などは思っています。

JWWではDOS版と違って、フリーサイズ文字が使えるので、なにか微妙に調整しているんだな位に考えてもらえればいいかと思います。本当に文字サイズ・文字間隔を変えたくなければJWW形式で保存すればいい事ですから。


Indexへ
(1785)←【1789】//(1779)
------------------------
【タイトル】Re(2):dxf変換について
【記事番号】 1789 (1785)
【 日時 】03/02/17 09:45
【 発言者 】こゆき

ありがとうございました。
すごく勉強になりました!
変換は結局相手方に影響があるだけで、それがいやだったらうちと同じjwwを使ってくださいという訳ですね。
気になってましたが、気にしないようにします。
本当にありがとうございました!