Indexへ
(5132)//【5103】→(5104)
------------------------
【タイトル】くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5103 (*)
【 日時 】03/05/08 11:57
【 発言者 】やきこ

いつもお世話になっております。
過去ログを一応見てみたのですが、見つけることが出来なかったので教えて下さい。

文字コマンドでは } という括弧が出ますが、
自由な大きさで(例えば線記号変形のようなやり方で)作成することはできないのでしょうか?
今までは線を組み合わせて、面取りなどを行って一つづづ作っていたのですが、
一度の操作で出来ないものかなと思い、質問させて頂きました。

どなたか、お分かりであれば宜しくおねがいします。


Indexへ
(5103)←【5104】→(5106)
------------------------
【タイトル】Re(1):くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5104 (5103)
【 日時 】03/05/08 12:50
【 発言者 】mio

▼やきこさん:
>文字コマンドでは } という括弧が出ますが、
>自由な大きさで(例えば線記号変形のようなやり方で)作成することはできないのでしょうか?
>今までは線を組み合わせて、面取りなどを行って一つづづ作っていたのですが、
>一度の操作で出来ないものかなと思い、質問させて頂きました。

ちょうど線記号変形作成の勉強中です。
感触から線記号変形作成でできると思います。まだ挑戦中のため作ってあげるにはいたっていません。
もうちょっと具体的にどんな形の括弧をどのように変形させて文字と連携させて・・とか言っていただけると どなたか作ってくれるかも。期待しましょう。
-mio-


Indexへ
(5104)←【5106】→(5107)
------------------------
【タイトル】Re(2):くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5106 (5104)
【 日時 】03/05/08 12:59
【 発言者 】やきこ

mioさん

早速のお返事ありがとうございます。
私はまだ線記号変形の作成方法は全く分からないので、どなたかが作って頂けるのを
待ってます。
どんな形というのは、特に希望はないのですが、wordソフトにあるような感じで、
自由に大きさを決めることが出来れば便利だなーっと思います。

よろしくお願いします。
人任せですみません。


Indexへ
(5106)←【5107】→(5109)
------------------------
【タイトル】Re(1):くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5107 (5103)
【 日時 】03/05/08 13:00
【 発言者 】高橋

▼やきこさん:
>いつもお世話になっております。
>過去ログを一応見てみたのですが、見つけることが出来なかったので教えて下さい。
>
>文字コマンドでは } という括弧が出ますが、
>自由な大きさで(例えば線記号変形のようなやり方で)作成することはできないのでしょうか?
>今までは線を組み合わせて、面取りなどを行って一つづづ作っていたのですが、
>一度の操作で出来ないものかなと思い、質問させて頂きました。
>
>どなたか、お分かりであれば宜しくおねがいします。


例えばの線記号変形を作ってみました

1  括弧
700 0.1
750
110 10 -12 0 12 0
101 01 4 2 180 270 0 1 1 e 2
101 01 4 -2 90 180 0 1 1 e 2
101 01 2 2 2 8 0 1 1
101 01 2 -2 2 -8 0 1 1
101 01 0 8 0 90 0 1 1 e 2
101 01 0 -8 270 0 0 1 1 e 2
996

形の好みがあれば修正しなければなりませんが・・・

通常の図形で登録しておいて
倍率を掛ければ良い気もします・・・・・


Indexへ
(5107)←【5109】→(5120)
------------------------
【タイトル】Re(2):くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5109 (5107)
【 日時 】03/05/08 13:23
【 発言者 】やきこ

高橋さん

お答えいただき、有難うございました。
あとで線記号変形を作ってみようと思います。
ありがとうございます。


Indexへ
(5109)←【5120】→(5124)
------------------------
【タイトル】この記号は何???
【記事番号】 5120 (5107)
【 日時 】03/05/08 15:52
【 発言者 】こうじ

▼高橋さん:
>▼やきこさん:
>>いつもお世話になっております。
>>過去ログを一応見てみたのですが、見つけることが出来なかったので教えて下さい。
>>
>>文字コマンドでは } という括弧が出ますが、
>>自由な大きさで(例えば線記号変形のようなやり方で)作成することはできないのでしょうか?
>>今までは線を組み合わせて、面取りなどを行って一つづづ作っていたのですが、
>>一度の操作で出来ないものかなと思い、質問させて頂きました。
>>
>>どなたか、お分かりであれば宜しくおねがいします。
>
>
>例えばの線記号変形を作ってみました
>
>1  括弧
>700 0.1
>750
>110 10 -12 0 12 0
>101 01 4 2 180 270 0 1 1 e 2
>101 01 4 -2 90 180 0 1 1 e 2
>101 01 2 2 2 8 0 1 1
>101 01 2 -2 2 -8 0 1 1
>101 01 0 8 0 90 0 1 1 e 2
>101 01 0 -8 270 0 0 1 1 e 2
>996
>
>形の好みがあれば修正しなければなりませんが・・・
>
>通常の図形で登録しておいて
>倍率を掛ければ良い気もします・・・・・


この上記の記号はなんなんでしょうか???
JWW上にてどこかに打ち込む数字ですか?
教えて下さい。お願いします。


Indexへ
(5120)←【5124】→(5126)
------------------------
【タイトル】線記号変形のデータ
【記事番号】 5124 (5120)
【 日時 】03/05/08 16:36
【 発言者 】高橋

>JWW上にてどこかに打ち込む数字ですか?

これは線記号変形のデータです。

JWWで その他(A)−線記号変形(S) で出てくるものは

この様な感じで作られています。

どこかに打ち込むではなく、ファイルとして作成します。

JWWのインストールフォルダにある、
JW_OPT4.DAT
が、線記号変形のデータの1つであり、データの説明も書かれています。

JW_OPT4.DATをテキストエディタで開きます。
ドラッグアンドドロップが開けやすいでしょう。


Indexへ
(5124)←【5126】//(5105)
------------------------
【タイトル】Re:くくりかっこ } の作り方
【記事番号】 5126 (5103)
【 日時 】03/05/08 16:46
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼やきこさん:
>文字コマンドでは } という括弧が出ますが、
>自由な大きさで(例えば線記号変形のようなやり方で)作成することはできないのでしょうか?
>今までは線を組み合わせて、面取りなどを行って一つづづ作っていたのですが、
>一度の操作で出来ないものかなと思い、質問させて頂きました。

1)任意サイズの文字で書く
2)古川さんの「擬似線文字 for JWW」を使って
 文字を直線に変換して、使いやすいようにいぢる
 古川さんのサイトは下記。
 http://www11.big.or.jp/~furukawa/jwx/index.html
3)図形を作っておいて、図形登録しておく

等もアリかも。