Indexへ
(5190)//【5159】→(5160)
------------------------
【タイトル】わかりやすい図面について
【記事番号】 5159 (*)
【 日時 】03/05/08 23:27
【 発言者 】ぽち

お世話になります。

書籍などを見ると、3次元で図面が書いてあり、
具体例をあげると、木造の壁を切って壁の中の状態や、
断熱材の状態が一目でわかります。
構造材の継ぎ手の形、ホールダウン金物の絵など。
私がCADで書くと、どうしてもあんなに綺麗に書けません。時間を
鬼のように掛ければ書けそうですが・・・
施主様に出す場合、あのような図面を渡すと、とても
わかりやすいです。2次元で理解しろというのが無理がありすぎです。
JWWであんなに綺麗にどうやれば書けますか?
2次元ならだいたい書く事ができますが、3次元となると。
専用のCADも使っていますが・・・(専用CADでパースは
書いてくれます)

雑誌などの本に書かれている図面はどんなソフトで書かれているのでしょうか?
知るはずはありませんが、参考に聞いてみました。JWWで書いてあると
とても嬉しいのですが(^^ゞ


Indexへ
(5159)←【5160】→(5189)
------------------------
【タイトル】追記
【記事番号】 5160 (5159)
【 日時 】03/05/08 23:30
【 発言者 】ぽち

もし あんなの簡単に書けるよという技術のお持ちの方、
是非ヒントを教えてください。


Indexへ
(5160)←【5189】→(5191)
------------------------
【タイトル】Re(1):追記
【記事番号】 5189 (5160)
【 日時 】03/05/09 15:20
【 発言者 】ぽち

よろしくお願いします。


Indexへ
(5189)←【5191】→(5196)
------------------------
【タイトル】Re(1):わかりやすい図面について
【記事番号】 5191 (5159)
【 日時 】03/05/09 16:16
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://www11.big.or.jp/~furukawa/jwx/index.html



>JWWであんなに綺麗にどうやれば書けますか?

JWWの2.5Dは、あくまで擬似的な物で、表現出来る形状も実用レベルでは立方体だけだし、変形や加工の機能がありません。少し複雑な図形の場合は3Dソフトを使われた方が反対に簡単かと思います。

一般的な3Dソフトなら、オブジェクト同士の演算で、重なった部分を削除出来ますから、木造の壁を切断するのは、簡単に出来ますよ。

パース専用みたいな高価な物ではなく、1万円位の物でも十分可能だと思います。


Indexへ
(5191)←【5196】→(5193)
------------------------
【タイトル】Re(2):わかりやすい図面について
【記事番号】 5196 (5191)
【 日時 】03/05/09 17:39
【 発言者 】ぽち

▼古川さん:
>>JWWであんなに綺麗にどうやれば書けますか?
>
>JWWの2.5Dは、あくまで擬似的な物で、表現出来る形状も実用レベルでは立方体だけだし、変形や加工の機能がありません。少し複雑な図形の場合は3Dソフトを使われた方が反対に簡単かと思います。
>
>一般的な3Dソフトなら、オブジェクト同士の演算で、重なった部分を削除出来ますから、木造の壁を切断するのは、簡単に出来ますよ。
>
>パース専用みたいな高価な物ではなく、1万円位の物でも十分可能だと思います。

よく理解できました。ありがとうございます。
奥が深いです。


Indexへ
(5196)←【5193】→(5195)
------------------------
【タイトル】Re(1):わかりやすい図面について
【記事番号】 5193 (5159)
【 日時 】03/05/09 17:22
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ぽちさん:
>書籍などを見ると、3次元で図面が書いてあり、
>具体例をあげると、木造の壁を切って壁の中の状態や、
>断熱材の状態が一目でわかります。

>雑誌などの本に書かれている図面はどんなソフトで書かれているのでしょうか?

その雑誌などの本に、使用しているソフトの名前が出ていると
思いますので、それを見てもらうと分かると思います。

どの雑誌の事なのか良く分かりませんので、
どのソフトの名前は分かりません。

建築用な3D-CAD/CGのソフトでは、例えば、
エーアンドエー「VectorWorks」
http://www.aanda.co.jp/
オートデスク「Autodesk Architectural Desktop」
http://www.autodesk.co.jp/
インフォマティクス「MicroGDS」
http://www.informatix-inc.com/
CPU「MADRIC・CG2000」
http://www.cpu-net.co.jp/
イメージワン「Form・Z」
http://www.imi-jp.com/csi/formz/index.html
などありそうですが、どれのことなのかは分かりません。


Indexへ
(5193)←【5195】→(5203)
------------------------
【タイトル】Re(2):わかりやすい図面について
【記事番号】 5195 (5193)
【 日時 】03/05/09 17:38
【 発言者 】ぽち

▼jokerさん:
>その雑誌などの本に、使用しているソフトの名前が出ていると
>思いますので、それを見てもらうと分かると思います。
>
>どの雑誌の事なのか良く分かりませんので、
>どのソフトの名前は分かりません。
>
>建築用な3D-CAD/CGのソフトでは、例えば、
>エーアンドエー「VectorWorks」
>http://www.aanda.co.jp/
>オートデスク「Autodesk Architectural Desktop」
>http://www.autodesk.co.jp/
>インフォマティクス「MicroGDS」
>http://www.informatix-inc.com/
>CPU「MADRIC・CG2000」
>http://www.cpu-net.co.jp/
>イメージワン「Form・Z」
>http://www.imi-jp.com/csi/formz/index.html
>などありそうですが、どれのことなのかは分かりません。

ありがとうございます。
大変為になりました。操作を覚えるのが大変ですね。


Indexへ
(5195)←【5203】→(5213)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWを使って簡易パース
【記事番号】 5203 (5159)
【 日時 】03/05/10 00:29
【 発言者 】mio m.hosoi@ninus.ocn.ne.jp

▼ぽちさん:
>書籍などを見ると、3次元で図面が書いてあり、
>具体例をあげると、木造の壁を切って壁の中の状態や、
>断熱材の状態が一目でわかります。
>構造材の継ぎ手の形、ホールダウン金物の絵など。
>私がCADで書くと、どうしてもあんなに綺麗に書けません。時間を
>鬼のように掛ければ書けそうですが・・・
>施主様に出す場合、あのような図面を渡すと、とても
>わかりやすいです。2次元で理解しろというのが無理がありすぎです。
>JWWであんなに綺麗にどうやれば書けますか?
>2次元ならだいたい書く事ができますが、3次元となると。
>専用のCADも使っていますが・・・(専用CADでパースは
>書いてくれます)

3DCADで描いては・・という意見が大半だと思いますが
あえてJWWでの方法を紹介したいと思います。メリットとして
ややもすると目的によっては見えるところだけ描くので早いかも。
あと寸法がJWW上で採寸可能です。もちろん寸法も表示可能。
といってもべつに特殊でも無いのでご存知でしたら失礼。

いわゆる平行パース(一般にアイソメとかアクソメ)で 三角法で表現しても
解りにくいとき挿絵的に使ったりします。
もっともらしい部分詳細を描くよりもこのパースで表現した方が的確で解りやすい場合もあり、これを製作図とした時もありました。(例:ラルカンシェルのステージ製作図など)
こうなるとパースの方が主役ですよね。

描画法としてサイコロを描く事が基本です。
1.線モード/寸法:1000/15度毎にチェック
2.x軸、Y軸、Z軸の角度をそれぞれ150°、30°、90°でサイコロを描いて見る
  (135°、30°、90°で描くとちょっと上から見た感じになる)
あとは角度に合わせて長さを持たせた直線を頼りに描いていきます。
すべてサイコロの組合せを基本として表現できると思います。

応用例として円柱を描く
1.サイコロの上面の平行四辺形に「接円/接楕円/平行四辺内接」を使って円を描く。
2.下部も同様に描く
3.接線/円-円で垂直線を描く
 テクニックとして壁などの断面を見せたいときはカットされた仕上げラインを太い線で 印刷されるように設定する(図面にメリハリが付きます)。ソリッドで濃淡色で効果を 付けてもいいですよね。
 結構製作図としても使えますので有用です。楽しんでみてください。
-mio-
 


Indexへ
(5203)←【5213】→(5270)
------------------------
【タイトル】Re(1):わかりやすい図面について
【記事番号】 5213 (5159)
【 日時 】03/05/10 14:57
【 発言者 】まさふみ(゚ー゚)ノ

私の場合、写真を貼り付けています。
前の現場でのものや、建築中の現場などに許可を得て写真を撮らせてもらっています。

まあ、断面図などは写真に収めようがありませんが、金物などは写真で取り込んでいます。

的はずれかもしれませんが、参考までに・・・。m(v_v)m


Indexへ
(5213)←【5270】→(5272)
------------------------
【タイトル】Re(1):わかりやすい図面について
【記事番号】 5270 (5159)
【 日時 】03/05/12 17:16
【 発言者 】哲人

私は、最近2.5Dにはまっていまして、いろんな物を描いています。3Dのソフトも
ベクターワークス、マイホームプランナープロ等多数使っているのですが、細かい
表現も難なくこなせています。最初は時間が掛かりましたが、なれると手造りのようで
大変気に入ってます。発想の転換で、かなり高度なことができると思っています。


Indexへ
(5270)←【5272】//(5161)
------------------------
【タイトル】Re(2):わかりやすい図面について
【記事番号】 5272 (5270)
【 日時 】03/05/12 17:31
【 発言者 】ぽち

▼哲人さん:
>私は、最近2.5Dにはまっていまして、いろんな物を描いています。3Dのソフトも
>ベクターワークス、マイホームプランナープロ等多数使っているのですが、細かい
>表現も難なくこなせています。最初は時間が掛かりましたが、なれると手造りのようで
>大変気に入ってます。発想の転換で、かなり高度なことができると思っています。

皆様コメントありがというございます。
皆様のお知恵でいろいろやってみました。

>発想の転換で、かなり高度なことができると思っています。

というのはJWWの事をおっしゃってるのでしょうか?

マイホームデザイナーPRO3では無理でしょうか?
プランナーというソフトはしらないので。
VectorWorksが当方にありますので、挑戦したりして
すぐ挫折しました。JWのように使えないので
いらいらします。勉強しかないですね。


早く書けるようになりたいです〜