Indexへ
(5508)//【5504】→(5505)
------------------------
【タイトル】基本がわからない私……気になる曲線があります。
【記事番号】 5504 (*)
【 日時 】03/05/18 21:28
【 発言者 】野あざみ
〔作図〕→〔曲線〕に、〔ペジェ曲線〕というのがありますが、始点につづいて中間点→終点と進んで、おわったとき、指示した中間点を通らずに、ふしぎなカーブをえがきます。
形が予想できないようなペジェ曲線?・・・これは、どういうときに使うんですか?
Indexへ
(5504)←【5505】→(5609)
------------------------
【タイトル】ベジェ曲線について
【記事番号】 5505 (5504)
【 日時 】03/05/19 01:19
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://www11.big.or.jp/~furukawa/jwx/index.html
> 形が予想できないようなペジェ曲線?・・・これは、どういうときに使うんですか?
曲線の一種で、Adobe、イラストレータのユーザーにはおなじみの曲線なのですが、中間点は通過点ではなく、曲線の曲がり具合をコントロールする、コントロールポイントと呼ばれる物です。
普通に曲線を書くのなら、中間点を通るスプラインの方が分かりやすいでしょうし、JWWの場合、作図後にコントロールポイントをドラッグして、曲がり具合を調整したりは出来ないので、なじみがないユーザーには、使う事が少ない物でしょうね。
ちなみに、数学的になめらかな曲線を表現する物には色々な種類がありますが、コンピューター的に実用化された物としては、ベジェ曲線が先で、CADでスプラインが使われるようになったのは、かなり後からです。
WindowsのOSの標準機能として搭載されていたり、SXFの曲線がベジェ曲線しかサポートしていないのも、そんな関係からだと思います。
Indexへ
(5505)←【5609】//(5512)
------------------------
【タイトル】お礼
【記事番号】 5609 (5505)
【 日時 】03/05/21 11:41
【 発言者 】野あざみ oribo@k3.dion.ne.jp
▼古川さん:
ご回答いただきまして、たいへんありがとうございました。
JWWにはスプライン曲線があって、いろんな場面で威力を発揮しそうですから、むずかしいペジェ曲線はあまり必要がないようですね。
CADの世界では、ペジェ曲線の登場が先だったことも知りませんでした。
かさねて、心からお礼申しあげます。