Indexへ
(6274)//【6269】→(6277)
------------------------
【タイトル】星型多角形の作成方法
【記事番号】 6269 (*)
【 日時 】03/06/08 21:42
【 発言者 】大塚 高志 del-sol@tnc.ne.jp

星型の多角形(歯車の断面図のようなもの)の作成方法はありますか?


Indexへ
(6269)←【6277】//(6270)
------------------------
【タイトル】Re(1):星型多角形の作成方法
【記事番号】 6277 (6269)
【 日時 】03/06/08 22:55
【 発言者 】keisyou yamane-y@nifty.com

▼大塚 高志さん:
>星型の多角形(歯車の断面図のようなもの)の作成方法はありますか?

一般的な星型(☆)でしたら正五角形(多角形コマンド使用→角数5)を
使用して角を線でつなぎ書きますし、線コマンドの傾きや寸法を使用しても出来ます。
又、歯車でしたら円と隣の円の直径と回転数を決め歯の数を決め角度等を決めて
書いていきます。(私は書いたことありませんが...)
情報が少なすぎて解りませんが、書き方が解らない場合は
まず紙に手書きで書いて、どう書けば書けるかを考えてみてはどうでしょうか?
その上で、「どのコマンドを使えば解らない。」 とか 「このコマンドをこのように
使ったが、うまく書けない。」 等の詳細を書き込んでください。
おそらく大塚さんの思ってる絵が頭に浮かんだ人は少ないと思いますから。