Indexへ
(6449)//【6444】→(6448)
------------------------
【タイトル】範囲選択でブロック図形も選択したい
【記事番号】 6444 (*)
【 日時 】03/06/12 12:51
【 発言者 】yamazakura
範囲選択をするときに、ブロック図形も選択できるようにするにはどうしたら良かったか?知っているかた、教えて下さい。
Indexへ
(6444)←【6448】→(6452)
------------------------
【タイトル】Re:範囲選択でブロック図形も選択したい
【記事番号】 6448 (6444)
【 日時 】03/06/12 13:27
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼yamazakuraさん:
>範囲選択をするときに、ブロック図形も選択できるようにするにはどうしたら良かったか?
そのブロック図形を全部囲めば、選択できると思います。
ブロック図形のわずか一部だけ引っ掛けているだけでも
選択して欲しい、というのは無理かも。
最初に、全選択をして、[属性選択]でブロック図形だけを選んでおき、
そのあとに、普通の図の範囲を括る、とかで かわすとか。
Indexへ
(6448)←【6452】→(6460)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲選択でブロック図形も選択したい
【記事番号】 6452 (6448)
【 日時 】03/06/12 13:46
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼jokerさん:
わたしもあまり詳しくないのですが(ブロック化は極力使用しない)
>▼yamazakuraさん:
>>範囲選択をするときに、ブロック図形も選択できるようにするにはどうしたら良かったか?
>
>そのブロック図形を全部囲めば、選択できると思います。
ブロック図形を範囲で囲んで選択するときは,基点を範囲に
入れないと選択されず,基点のみ範囲に入っていれば選択
されるようです。
「元データのレイヤ優先」とかの設定もからんでいたり
いつのまにか基点が思わぬ場所に行ったりするようです。
クリックして選択以外,ちょっと無理かなと思います。
基点がブロック図形内に有れば良いのですが....
三五六
Indexへ
(6452)←【6460】//(6446)
------------------------
【タイトル】Re(2):範囲選択でブロック図形も選択したい
【記事番号】 6460 (6452)
【 日時 】03/06/12 18:20
【 発言者 】yamazakura
参考にさせて頂きます
今後も宜しくお願いします