Indexへ
(7141)//【7136】→(7138)
------------------------
【タイトル】寸法の書き込み方向
【記事番号】 7136 (*)
【 日時 】03/07/03 19:28
【 発言者 】あきひろ noda@iris.eonet.ne.jp

狭い線間に寸法を記入する場合、寸法文字を外側に記入する方法があれば、教えてください。


Indexへ
(7136)←【7138】→(7192)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7138 (7136)
【 日時 】03/07/03 22:02
【 発言者 】竹の子

▼あきひろさん:

え〜 今のところ
水平方向では上に、垂直方向では左に、寸法文字記入が仕様になっているようです

私の場合、一旦それで書き上げて、修正箇所を
[移動]→[反転]または、文字移動で対処しています

結構、難儀しています (^^;)


Indexへ
(7138)←【7192】→(7139)
------------------------
【タイトル】Re(2):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7192 (7138)
【 日時 】03/07/04 21:39
【 発言者 】竹の子

>水平方向では上に、垂直方向では左に、寸法文字記入が仕様になっているようです
初期設定での標準仕様ですと、訂正します       ^^^^

環境設定ファイル または [寸法]→[設定]で
水平方向の時は下に、垂直方向の時は右に、設定可能です

環境設定ファイルの場合、

#       2.寸法の小数点 3.寸法線と 4.寸法の単位 5.単位表示       
#       以下桁数(0〜3) 値の離れ (0:mm 1:m)(0:無 1:有) 6.寸法値のフォント
#         ↓      ↓     ↓     ↓       ↓   
S_STR1 = 3     1      0.5     0     0   "$<MS ゴシック>
#    ↑
#  1.文字種の初期値
#  文字種の初期値(-10〜10、0を除く)に−値を指定すると次ぎのようになる。
#   1)長さ寸法値(線コマンドの寸法値)を寸法線の下に作図する。
#   2)累進寸法値を引出線と同一方向に作図する。
#   3)半径値、直径、円周寸法値では、(−)符号を無視する。


Indexへ
(7192)←【7139】→(7155)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7139 (7136)
【 日時 】03/07/03 22:07
【 発言者 】jkk

あきひろさんこんにちは
答えになってなくって申し訳ないですが
それは私も知りたいです。(^^;

寸法線の指示線と指示線の間に納まらない場合は
ワンテンポおいて、ドラッグで指示できてその外側に逃げられるように
できたらいいなぁと思います

あと、寸法コマンド中に寸法値の移動方向が文字コマンドで
方向のボタン(X方向、Y方向、XY方向、任意方向に簡単に切り替わるやつ)
またはクロックが欲しいです

欲をいうと、文字コマンドで言うところの、XY方向での移動も(^^;
デフォルトでの移動方向も設定できればなお嬉しいです

勝手言ってしましましたが
寸法コマンドが痒いところなもので
すみません


Indexへ
(7139)←【7155】→(7190)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7155 (7136)
【 日時 】03/07/04 13:18
【 発言者 】Azm

▼あきひろさん:
>狭い線間に寸法を記入する場合、寸法文字を外側に記入する方法があれば、教えてください。

寸法を寸法図形で書いてあることが条件ですが…
普通に寸法を記入したあと、
(1)寸法コマンドのコントロールバーの「寸法値」をクリック
(2)動かしたい寸法の寸法線(数値ではなく線です)を右クリック
(3)コントロールバーの「設定」をクリック
(4)文字基点を中上に変更
(5)寸法線の中心を指示
で、外側に出来ます。同様の方法で横に出したりも出来ます。
一度お試しください。
「寸法値」ボタンは押されたままになるし文字基点も覚えているので、
まとめて移動するほうが便利ですよ。

Azm


Indexへ
(7155)←【7190】→(7191)
------------------------
【タイトル】Re(2):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7190 (7155)
【 日時 】03/07/04 21:24
【 発言者 】竹の子

▼Azmさん:

>普通に寸法を記入したあと、
>まとめて移動するほうが便利ですよ。

今日ほんの少し前に発見したのですが
Azmさんのご発言がヒントになりました

例えば、水平方向で左から順次右に連続入力していき
途中で寸法値位置を移動したいとき、寸法線を右AM1時の[寸法値移動]が良いです

この時に、コントロールバーの[設定]をクリックには気がつきませんでした
ここは[寸法]→[設定]の場所で、まさか、文字位置基点を変更できるとは

以前提出した、[寸法]コマンドで要望は、撤回いたします

[寸法]コマンドのコントロールバーの[寸法値]をクリックでは
寸法位置変更後、連続入力が途絶えます

ですから、
>普通に寸法を記入したあと、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と、断り書きがしてあったのですネ


Indexへ
(7190)←【7191】→(7196)
------------------------
【タイトル】Re(3):寸法の書き込み方向(おまけ)
【記事番号】 7191 (7190)
【 日時 】03/07/04 21:29
【 発言者 】竹の子

>途中で寸法値位置を移動したいとき、寸法線を右AM1時の[寸法値移動]

途中で寸法値を変更したいときは
寸法線を右AM2時の[寸法値 変更]で可能です


Indexへ
(7191)←【7196】→(7202)
------------------------
【タイトル】Re(3):寸法の書き込み方向で要望の誘惑に
【記事番号】 7196 (7190)
【 日時 】03/07/04 22:24
【 発言者 】竹の子

>この時に、コントロールバーの[設定]をクリックには気がつきませんでした

文字種変更は、左マウスドラッグで可能ですが
文字基準点変更を、右マウスドラッグで可能にして欲しい

立て続けまして、すいません


Indexへ
(7196)←【7202】//(7140)
------------------------
【タイトル】Re(3):寸法の書き込み方向
【記事番号】 7202 (7190)
【 日時 】03/07/05 10:50
【 発言者 】Azm

▼竹の子さん:

>例えば、水平方向で左から順次右に連続入力していき
>途中で寸法値位置を移動したいとき、寸法線を右AM1時の[寸法値移動]が良いです

右AM1時は知りませんでした(恥)
なるほど、連続入力の途中で移動したいときや、一つか二つくらい移動したいときは
そのほうが早いですね。これからは、それぞれの方法を使い分けていきたいと思います。

>ですから、
>>普通に寸法を記入したあと、
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>と、断り書きがしてあったのですネ

いつも私がしていた操作方法の通りに書いただけなんですが(笑)
竹の子さんのおかげで私もひとつ勉強になりました。ありがとうございます。

Azm