Indexへ
(7461)//【7235】→(7240)
------------------------
【タイトル】縮小印刷時の線の太さについて
【記事番号】 7235 (*)
【 日時 】03/07/07 20:45
【 発言者 】設計2部
ご指導願います。
最終的な用紙出力サイズをA2として作図している図面で
A3縮小印刷でチェック図面を出力する場合、図面そのも
のは≒71%の縮小で出力可能なのですが、線の太さをその
倍率の71%の線幅で出力できないものでしょうか?
Indexへ
(7235)←【7240】→(7268)
------------------------
【タイトル】Re(1):縮小印刷時の線の太さについて
【記事番号】 7240 (7235)
【 日時 】03/07/08 09:32
【 発言者 】KIKI
基本設定の一般(1)で「線描画の最大幅を設定(1〜100)」
数字にマイナスを付けます。
私は -24 で使ってます。
Indexへ
(7240)←【7268】→(7269)
------------------------
【タイトル】Re(2):縮小印刷時の線の太さについて
【記事番号】 7268 (7240)
【 日時 】03/07/09 12:31
【 発言者 】設計2部
KIKIさん こんにちは
ご指導ありがとうございました。
やはり印刷結果としての線幅の微調整(?)は無理なのでしょうか?
Indexへ
(7268)←【7269】→(7275)
------------------------
【タイトル】Re:縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7269 (7268)
【 日時 】03/07/09 13:02
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼設計2部さん:
>やはり印刷結果としての線幅の微調整(?)は無理なのでしょうか?
JWW側ではなく、プリンタ設定(プリンタのプロパティ)に
縮小印刷が出来る場合がありますが、それを使えば、縮小時は
いけると思うんですけれど。
(拡大時は少し粗くなるかもしれないのでオススメしませんが)
JWW側でやるのでしたら、A2→A3縮小時の線幅指定をした
環境設定ファイルを作っておいて、印刷直前に、
その環境設定ファイルを読み込むようにする、というのは
いかがでしょうか?
Indexへ
(7269)←【7275】→(7283)
------------------------
【タイトル】Re(1):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7275 (7269)
【 日時 】03/07/09 14:55
【 発言者 】SOS
[基本設定]一般(1) の「線幅を画面表示倍率に・・・・・・」にチェックを入れ
「線描画の最大幅を設定(1〜100)」の数値をマイナスに設定します。
そうすると、この数値の絶対値を分母として、[基本設定]→「色・画面」の「プリンタ出力要素」の「線幅」で設定されている数値を分子とした線幅で作図されます(単位=mm)
例えば「線描画の最大幅を設定(1〜100)」の数値が「-10」の場合
「プリンタ出力要素」の「線色1,線色2,線色3,・・・」の「線幅」を
1,2,3,・・・ と設定しておけば、100%印刷時の線幅は、
それぞれ 0.1mm,0.2mm,0.3mm,・・・ となります。
この設定はプリンターやプロッターの解像度に影響されずに一定の幅になるようです。
又、この線幅は印刷倍率に比例して変化します。
例えば先の設定でA1図に「線色2」で描いた線はA3に縮小印刷すると0.1mmで作図されます。
適当な設定が決まったら環境設定ファイルに保存する事をお忘れなく。
尚、「線描画の最大幅」を設定後、初めに入れた「線幅を画面表示倍率に・・・・・・」
のチェックは外した方が画面は見易いようです。
Indexへ
(7275)←【7283】→(7285)
------------------------
【タイトル】Re(2):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7283 (7275)
【 日時 】03/07/09 16:03
【 発言者 】kiki
>倍率の71%の線幅で出力できないものでしょうか?
物理的にプリンターの限界が有るので無理です。
600ドットのプリンターで 線幅 1の時の線太さは
25.4mm÷600≒0.042mmです
線幅は 整数指定ですので
線幅 1 ≒0.042mm
線幅 2 ≒0.084mm
線幅 3 ≒0.127mm
よって
>倍率の71%の線幅で出力できないものでしょうか?
線幅 1 ≒0.042mm ×0.71 ≒0.03mm
印刷(出力)限界 ≒0.042mm の為 線幅は ≒0.042mmになります。
「線描画の最大幅を設定(1〜100)」 数字にマイナスを付けると
1ドットの線幅を指定できます
-100の時 100/100/100=0.010mm
-24の時 100/ 24/100≒0.042mm
-10の時 100/ 10/100=0.100mm
この設定線幅で印刷(出力限界範囲内で)します。
600ドットのプリンターで -100に設定時
線幅 1〜7 ---> ≒0.042mm
8 ---> ≒0.084mm
12 ---> ≒0.127mm
となります。
1度設定して印刷してください。
Indexへ
(7283)←【7285】→(7289)
------------------------
【タイトル】Re(3):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7285 (7283)
【 日時 】03/07/09 17:22
【 発言者 】SOS
「線描画の最大幅を設定(1〜100)」の値が正の時は、「線幅」の数値はドット数を表し
プリンターの解像度により線幅が違ってきますが、
負の値を設定した場合は意味が違っているようで、mm単位の出力が出来る様です。
繰り返しになるので詳細は先の書き込みを見て頂くとして、
色々な幅の線を引いた図を、インクジェットプロッターとレーザープリンター、3台のインクジェットプリンター、
で出力したところ、どれも同じ幅で印刷されインクのにじみによる微妙な差以外認められませんでした。
レーザープリンターは解像度を240dpi〜1200dpiの範囲で変化させても全く同じ幅で出力されます。
当然、正の設定値の場合は線幅はそれぞれ違ってきます。
図面の納付、配布先の出力環境をの違いを意識せずに図面を描けるので、非常に重宝します。
「正確にmm単位か?」と聞かれると、この理屈も良く分かっていませんので「?」ですが、
実用上はmm単位と考えて充分だと思います。
設定値を(-10)とか(-1)等で試してみることをお勧めします。
Indexへ
(7285)←【7289】→(7290)
------------------------
【タイトル】Re(4):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7289 (7285)
【 日時 】03/07/09 18:36
【 発言者 】KIKI
すいません
>「線描画の最大幅を設定(1〜100)」 数字にマイナスを付けると
>1ドットの線幅を指定できます
---------------------
ココの部分間違てます
正しくは ・ 「線幅 1」の太さを指定できます。 です
>図面の納付、配布先の出力環境をの違いを意識せずに図面を描ける
>ので、非常に重宝します。
私も マイナス を教えてもらうまではいろいろ大変でした
非常に重宝します。
>「正確にmm単位か?」と聞かれると、この理屈も良く分かっていません
>ので「?」ですが、実用上はmm単位と考えて充分だと思います。
たぶん そうと 思います。私もよく分からないままです。
>設定値を(-10)とか(-1)等で試してみることをお勧めします。
設計2部 様 いろいろ 試して 印刷してください。
Indexへ
(7289)←【7290】→(7316)
------------------------
【タイトル】「縮小印刷時の線の太さ」言い出しっぺ
【記事番号】 7290 (7289)
【 日時 】03/07/09 21:27
【 発言者 】設計2部 ikarashi@shibaken.co.jp
みなさん ご指導有難うございます。
いろいろと試してみます。
それと…
斜め線が若干太くなるのもプリンター側の性能でしょうか?
これについてはもう少し研究してみます。
Indexへ
(7290)←【7316】→(7338)
------------------------
【タイトル】Re(4):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7316 (7285)
【 日時 】03/07/10 13:12
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼SOSさん:
>「正確にmm単位か?」と聞かれると、この理屈も良く分かっていませんので「?」ですが、
>実用上はmm単位と考えて充分だと思います。
>
>設定値を(-10)とか(-1)等で試してみることをお勧めします。
線幅設定値1当たりのサイズを設定することが出来ます。
ここの|設定値|は,
1÷|設定値|[mm]で計算されるようです。
-10ならば,0.1[mm]単位
-100ならば,0.01[mm]単位
私は,上のどちらの設定にも不満が有ります。
・0.1[mm]単位では,プリンタの最も細い線(600DPIなら0.04mm)
を表現できません。
・0.01[mm]単位では,線幅設定値は最大64迄なので最も太い
設定でも0.64[mm]で,個人的にそれでは細すぎます。
そこで,私が設定している値は,-40(0.025mm単位)です。
これなら,1.6mm迄表現できます。普通のプリンタなら最も
細い線の表現も出来,設定値から線幅への換算もインチよりは
簡単です。
この設定をすると,編集画面上の線幅もプリントイメージと
同期します。「□線幅を画面表示倍率に比例‥‥」のチェック
を外しても印刷コマンド時の画面では比例表示になります。
個人的に画面ドット単位で指定する本来の線幅比例表示は全く
使えないと思っています。
問題は,線属性設定窓内の実線以外の線種(点線や一点鎖線)の
表示が,画面表示倍率に比例して伸縮してしまう事です。
この機能が有用である場合も有るのですが,選択できるように
改善(もともと裏技の話なのでダメだと思うものの)される事を
ひそかに期待しています。
線属性設定窓も横長に伸びていけばいいのですが‥‥
三五六
Indexへ
(7316)←【7338】→(7236)
------------------------
【タイトル】Re(5):縮小印刷時の線の太さ
【記事番号】 7338 (7316)
【 日時 】03/07/10 19:04
【 発言者 】SOS
▼三五六さん:
Res.有難うございます。
>1÷|設定値|[mm]で計算されるようです。
そうか、こう書けば分かり易かったのですね、
私の書き方は回りくどくて分かり難かった気がします。
>そこで,私が設定している値は,-40(0.025mm単位)です。
>これなら,1.6mm迄表現できます。普通のプリンタなら最も
>細い線の表現も出来,設定値から線幅への換算もインチよりは
>簡単です。
私は-50にしています、平常あまり太い線を使うことが無い事と、
私が良く使う線幅の設定が容易なため。
(-1)とか(-10)で試してみて下さいというのは、まあ、お遊びで
まだこの設定をご存知ない方にmm単位設定を実感して頂けると思いまして。
(-1)で線幅40だの50に設定して印刷すると凄いですよね。
>個人的に画面ドット単位で指定する本来の線幅比例表示は全く
>使えないと思っています。
そうですね、この方が線幅設定としては妥当な方法だと思うのですが、
これを裏技として仕組んで有るところが、作者の悪戯心かなと思ったりしています。
>問題は,線属性設定窓内の実線以外の線種(点線や一点鎖線)の
>表示が,画面表示倍率に比例して伸縮してしまう事です。
はい、これも何か裏技でも無いのかと色々探してみましたが
私は発見することが出来ませんでした。
大御所の三五六さんにも発見出来ていないと言うことは
現状では無理なんでしょうかねー。
私も、密かに今後に期待することとします。
Indexへ
(7338)←【7236】//(7237)
------------------------
【タイトル】Re(4):どうもありがとうございました。
【記事番号】 7236 (7200)
【 日時 】03/07/07 20:52
【 発言者 】トラ衛門
設定がおかしいのか?頭がおかしいのか??
うまくいきません。(T.T)
さいど、何度かチャレンジしてみます。