Indexへ
(7647)//【7646】→(7649)
------------------------
【タイトル】各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7646 (*)
【 日時 】03/07/22 16:22
【 発言者 】HO
初めて投稿します。
現在、コンバータを作成しているものです。
JWWファイルは各バージョンによってすこしずつファイルの形式が異なりますね。
その詳細を教えていただけませんか?
「ここに書いてあります。」的なものでも結構です。
「JW_CADforWindows徹底解説リファレンス編」は見ていますが、2.30現在のもので、バージョンによる違いはほとんどかかれていません。
宜しくお願いします。
Indexへ
(7646)←【7649】→(7663)
------------------------
【タイトル】Re:各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7649 (7646)
【 日時 】03/07/22 16:48
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼HOさん:
>JWWファイルは各バージョンによってすこしずつファイルの形式が異なりますね。
>その詳細を教えていただけませんか?
>「ここに書いてあります。」的なものでも結構です。
2.30以前は、どこにも書いてありません。
旧バージョン保存をやって、バイナリエディタで
どこが違っているかを確認しながら、ある程度推測しつつ
対応させるしか無いと思います。
2.30→3.00の違いは、改訂履歴に書かれています。
Indexへ
(7649)←【7663】→(7665)
------------------------
【タイトル】Re(1):各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7663 (7649)
【 日時 】03/07/23 09:21
【 発言者 】HO
jokerさんはじめまして。
ご回答ありがとうございます。
巷には多くのコンバータが存在しますが、皆さん同様な方法で行っているのでしょうか。
皆が皆、バイナリエディタで調査しているとしたら、かなり無駄な話ですね。
しかも、完全なもの(漏れのないもの)は間違いなく作成できませんね。
Indexへ
(7663)←【7665】→(7667)
------------------------
【タイトル】Re(2):各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7665 (7663)
【 日時 】03/07/23 10:09
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼HOさん:
>jokerさんはじめまして。
>ご回答ありがとうございます。
>巷には多くのコンバータが存在しますが、皆さん同様な方法で行っているのでしょうか。
殆どのコンバータ類は,Ver2.30以降のデータ形式に対応している
と認識しています。
それでもさほど不便は感じませんが,どうしても旧バージョンの
データ構造が必要なんでしょうか?
ファイル読込エンジンを公開されている方もおられます。
>皆が皆、バイナリエディタで調査しているとしたら、かなり無駄な話ですね。
愚痴?
HOさんが解析を終えた暁には,全貌を発表してくださるという宣言と
捉えて好いでしょうか。頑張って下さい。
>しかも、完全なもの(漏れのないもの)は間違いなく作成できませんね。
Ver2.30以降はデータ構造が公開されているので,さほど難しく無い
のかな〜と思ったりします。(大変なのは判りますし,そこまでする
需要が無いのなら勉強のためにやるくらいかな。私にはその技量は
ありませんが。)
三五六
Indexへ
(7665)←【7667】→(7669)
------------------------
【タイトル】Re(2):各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7667 (7663)
【 日時 】03/07/23 10:29
【 発言者 】nemoto nemoto@survey.office.ne.jp
▼HOさん:
>jokerさんはじめまして。
>ご回答ありがとうございます。
>巷には多くのコンバータが存在しますが、皆さん同様な方法で行っているのでしょうか。
>皆が皆、バイナリエディタで調査しているとしたら、かなり無駄な話ですね。
>しかも、完全なもの(漏れのないもの)は間違いなく作成できませんね。
その"無駄?"な作業をしていました、nemotoです。(^^;
この作業をしてきましてVer2.00頃以降ならJwwデータ構造を把握しています。
もっとも『徹底解説・リファレンス編』でJww Ver2.30のデータ構造が公開されま
したお陰で、数点の不明点や解析間違いなどハッキリしたことにより、100%との
把握が出来た訳でして、データ構造公開をして頂いた作者には大いなる感謝です。
Ver2.30未満のデータは、そう長くないうちに淘汰されるものとおもいますので、
現在公開されていますVer2.30以降が判明していれば、そうそう不便になることも
ないかと思いますので、Ver2.30未満は切り捨てて考えられていいのでは・・・。
まぁJwwデータ改良の流れを知りたいのなら、やはり各自"無駄(とは思わない)"解析
作業を行うのが宜しいかと思います。
(勿論、苦労し自分で行ってきて解析作業結果は内緒です。(^^ゞ)
Indexへ
(7667)←【7669】→(7671)
------------------------
【タイトル】Re:コンバータ
【記事番号】 7669 (7663)
【 日時 】03/07/23 11:48
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼HOさん:
>巷には多くのコンバータが存在しますが、皆さん同様な方法で行っているのでしょうか。
JWW形式データを扱えるコンバータは、数多くありません。
Nakaharaさんの「JacConvert」
プライムソフトさんの「BeDraw5」
MicroArtsさんの「JwtoPDF」
マイクロシーエーデーさんの「NS4JWW」
古川さんの「JWC2JWW」
いずれも、2.30形式以降の対応です。
その中で唯一、以前のバージョンを読めるのは、
nemotoさんの「JwwtoMF」だけだと思います。
nemotoさんは、書籍でデータ形式が公開される以前から
凄い努力をされて調査研究された成果で、
血と汗と涙の結晶だと思います。
>皆が皆、バイナリエディタで調査しているとしたら、かなり無駄な話ですね。
まぁ、公開されている 2.30形式でも、
バイナリエディタで調査するんですがね。
まぁ、無駄といわれるのなら、ぜひとも、
解析したあとは、あなた様のホームページで
詳細情報の公開と、ソース公開を、なさって下さい。
そしたら、
後発の方々が、「無駄」な作業をする必要がなくなりますので
きっと、よろこばれると思いますよ。
>しかも、完全なもの(漏れのないもの)は間違いなく作成できませんね。
それは、これからの、あなたの努力次第です。
頑張って下さいね。
まぁ、JWW3.10の「旧バージョンで保存」は、4種類しかありませんので
たった5種類だけの対応で大丈夫だと思いますよ。現在は。
Indexへ
(7669)←【7671】→(7696)
------------------------
【タイトル】Re(2):各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7671 (7663)
【 日時 】03/07/23 13:18
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/
▼HOさん:
>巷には多くのコンバータが存在しますが、皆さん同様な方法で行っているのでしょうか。
>皆が皆、バイナリエディタで調査しているとしたら、かなり無駄な話ですね。
仕様が公開されている 2.30 以降限定でも、数値の変化等の詳しい情報は自分で調べるしかなく、バイナリエディタ等のツールはどうしても必要になってきます。
ただ、一見無駄なその作業がデータ構造の理解を深める助けになったと、私などは思っています。
Delphi限定なら、データ読込ユニットも公開されていますし、以前のバージョンも、バイナリレベルで比較すればいいので、なんとかなるとは思いますが、本当に大変なのは、コンバート部分ではないでしょうか。私どものツールが発展しないのも、それに起因しています。
複数CADのデータ構造を理解した上で、さらに高度な数学的知識が必要になってくる場合があります。
AutoCADのデータとかと比較した場合、JW系はシンプルで分かりやすいというのが、私個人の感想です。
Indexへ
(7671)←【7696】//(7648)
------------------------
【タイトル】Re(3):各バージョンにおけるJWWファイルの構造
【記事番号】 7696 (7671)
【 日時 】03/07/24 09:59
【 発言者 】HO
HOです。
jokerさん、三五六さん、nemotoさん、古川さんありがとうございます。
当方の文章が気にさわったのなら申し訳ありません。
「徹底解説リファレンス編」Jww Ver2.30のファイル構造公開前に自力で
コンバータを作成された方がいたとは驚きです。頭が下がる思いです。
「徹底解説リファレンス編」があるだけ、幸せかも知れませんね。
SXFのcommon_lib.dll相当のものを公開したいものです。
いろいろと貴重な情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。