Indexへ
(13534)//【13519】→(13525)
------------------------
【タイトル】座標測定について
【記事番号】 13519 (*)
【 日時 】04/02/05 15:47
【 発言者 】taisei
座標測定をする時、原点に任意の座標値を持たせることは可能なのですか?
Indexへ
(13519)←【13525】→(13535)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標測定について
【記事番号】 13525 (13519)
【 日時 】04/02/05 16:54
【 発言者 】スター
▼taiseiさん:
>座標測定をする時、原点に任意の座標値を持たせることは可能なのですか?
座標測定する場合、最初に0,0となる原点を入力後、測定作業に入ります。
そこで、この原点をオフセット機能で入力することにより、測定が可能となります。
数学座標として考えた場合
仮に左下の点が x=1000m,y=2000m で作業していた場合
原点入力にこの点を使います。
測定、座標測定、原点を入力するときに
右ボタンで原点を入力し6時ドラッグでオフセット入力になります。
オフセットの値として
-1000000,-2000000 入力します(符号を反対にしてmm単位で入力)
その後測定に入ります。
Indexへ
(13525)←【13535】//(13520)
------------------------
【タイトル】Re(1):測量座標測定の場合
【記事番号】 13535 (13519)
【 日時 】04/02/05 20:20
【 発言者 】coolyoppe
▼taiseiさん:
>座標測定をする時、原点に任意の座標値を持たせることは可能なのですか?
こんにちは。
スターさん、回答お疲れさまです。
前回のご質問と関連して測量座標として測定する方法ですが、
スターさんの回答にある、オフセットでの方法で、さらにXYを逆に入力
してみてください。(スターさんの例だと「-2000000,-1000000」と入力)
これで、測量座標の「1000,2000」を原点(XYは逆ですが)にすること
ができます。
ただし、「測定」コマンドの座標測定はあくまで数学系(軸角0度
方向がX座標、90度方向がY座標、つまり軸角0度の設定では用紙左右
方向がX、上下方向がYということになります。)の測定しかできません。
つまり、この測定結果のXYを逆にしたものが測量座標になるわけです。
例えば座標測定の結果が「2000m,1000m」と表示された場合、測量座標は
「1000m,2000m」ということになります。
前の質問(国家座標の読込)のほうの回答も参考になるかと思いますので、
一度参照してみてください。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=13492;id=001
また、JWWを測量座標で運用したいという場合は外部変形や外部プログラム
(JWWとの連携機能のあるもの)などで測量に関する機能を追加することが
できます。
有名なところでは、竹下さんが作成されたソフトで
http://rd.vector.co.jp/vpack/browse/person/an005697.html
のページからのリンクにある、
●PfOX
調査士や用地測量のための座標・画地管理プログラム
●PUtilW01
Jw_Win 外部変形 測量ユーティリティ集 PfOX対応版
ご存じかと思いますが、単体で測量座標点を扱えるJW_CAD交換のソフトとして
岡崎さんの作成された、HO_CADがあります。
http://www.ho-cad.com/
ぜひ一度お試しください。