Indexへ
(14156)//【14128】→(14129)
------------------------
【タイトル】文字入力時の改行について
【記事番号】 14128 (*)
【 日時 】04/02/24 17:20
【 発言者 】shinobu

文字を入力するときに何かのキーで改行できたような気がします。
教えてください。
WindousXP,jww 4.01b です。


Indexへ
(14128)←【14129】→(14160)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字入力時の改行について
【記事番号】 14129 (14128)
【 日時 】04/02/24 17:31
【 発言者 】三五六

▼shinobuさん:
>文字を入力するときに何かのキーで改行できたような気がします。
>教えてください。
>WindousXP,jww 4.01b です。

shinobuさん、こんにちは。

「文字」コマンドで,行間の欄に「行送り量」を記述すると
Enterで改行しながら連続行入力できます。

「0,列送り量」で列方向にも連続入力できます。

三五六


Indexへ
(14129)←【14160】→(14165)
------------------------
【タイトル】Re(2):文字入力時の改行について
【記事番号】 14160 (14129)
【 日時 】04/02/25 09:49
【 発言者 】shinobu

▼三五六さん:

三五六さん、ありがとうございました。

もう一つ教えていただきたいのですが
少し長めの文章を書き込んだ際、書き込んだ文章が一行にながーく表示されますよね、それを改行することは出来ないのでしょうか?
こまめに切って、行間で設定するしかないでしょうか? 


Indexへ
(14160)←【14165】→(14213)
------------------------
【タイトル】Re(3):文字入力時の改行について
【記事番号】 14165 (14160)
【 日時 】04/02/25 10:21
【 発言者 】三五六

>もう一つ教えていただきたいのですが
>少し長めの文章を書き込んだ際、書き込んだ文章が一行にながーく表示されますよね、それを改行することは出来ないのでしょうか?
>こまめに切って、行間で設定するしかないでしょうか? 

shinobuさん、こんにちは。

長く入力してしまった文字列は,「文字」コマンド「連」ボタン
クリック後文字列の切りたい場所で右クリックすると切れます。
自動折返しは出来ません。「文字枠」を表示していると切れた
場所に線が入るので確認できます。「文字枠」無しでは確認が
困難です。

長い文章を入力するには,外部エディタを使った方が良いかも
但し,やはり改行は自動ではなく自分で入れる必要が有ります。

既に2行以上入力してある場合は,文章全体を範囲選択して,
外部エディタ(デフォルトでは「NOTEPAD」)を起動します。

改行位置を調整して,エディタで上書き保存しエディタを閉じ
ればJWWに反映されます。
行が増えても減っても大丈夫です。

一行しか入力されてない場合は,その行を複写して2行にして
から上記操作を行います。
行が増えるときは2行間の距離が生かされます。

他にも方法は有ります。
・「文字」コマンド「文読」による方法
・「文字」コマンド「貼付」による方法

三五六


Indexへ
(14165)←【14213】→(14227)
------------------------
【タイトル】自動折返しはできますよ。
【記事番号】 14213 (14165)
【 日時 】04/02/25 23:28
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
【 リンク 】http://www.dance.ne.jp/~shoji/



>自動折返しは出来ません。

JWWでも、ワードのような自動改行は、何度でも実行できますよ。

範囲→文字(長ーく書いても良い・・・)を選択→コントロールバーの文字位置集計ボタン→テキストボックスに「10,8」・・(改行幅10mm、1行の文字数8文字の場合)→画面をクリックです。

納得いかない場合は、そのまま、全行を選択して、同じことの繰り返し、「8,15」などに変えて・・・・。

その中で、絶対改行コード「^m」を記述すると、jwwは「^m」を感知したところで、必ず改行をします。

うまく使えば、文章もらくらくです。


Indexへ
(14213)←【14227】→(15002)
------------------------
【タイトル】Re(1):自動折返しはできますよ。
【記事番号】 14227 (14213)
【 日時 】04/02/26 10:12
【 発言者 】三五六

▼MT_さん:
>>自動折返しは出来ません。
>
>JWWでも、ワードのような自動改行は、何度でも実行できますよ。

MT_さん、こんにちは。

フォロー有難うございます。
確定的に書いてすみませんでした。m(_"_)m

三五六


Indexへ
(14227)←【15002】→(14164)
------------------------
【タイトル】Re(1):自動折返しはできますよ。
【記事番号】 15002 (14213)
【 日時 】04/03/16 13:23
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼MT_さん:

>その中で、絶対改行コード「^m」を記述すると、jwwは「^m」を感知したところで、必ず改行をします。

●私も改行できません。
上記の「その中で」という記述が飲み込めません。
範囲<文字位置集計<テキストボックス
までは手順として良いのでしょうか?
そこの記述で数値と組み合わたり単独に書き込んだりしても行変えはおきません。
通常、外変の行変えを使っていますが、こちらも習得したいと思います。


Indexへ
(15002)←【14164】→(14886)
------------------------
【タイトル】文字整列のときなら・・
【記事番号】 14164 (14129)
【 日時 】04/02/25 10:21
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
【 リンク 】http://www.dance.ne.jp/~shoji/



入力時・・と有りますので、三五六さんのおっしゃるとおりと思いますが、何かのキー?とある件について・・・
 
文字整理の時の自動改行コードは「^m」です。


Indexへ
(14164)←【14886】→(14887)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字整列のときなら・・
【記事番号】 14886 (14164)
【 日時 】04/03/12 16:09
【 発言者 】もちもちメロン

>文字整理の時の自動改行コードは「^m」です。

どのようにして、入力するのでしょうか?
全角?半角?

例えば、あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと、と入力し、
「さ行」から改行する時、「^m」は文字の何処に入力するのでしょうか?

宜しく御指導下さい。

もちもちメロン


Indexへ
(14886)←【14887】→(14981)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字整列のときなら・・
【記事番号】 14887 (14164)
【 日時 】04/03/12 16:11
【 発言者 】もちもちメロン

>文字整理の時の自動改行コードは「^m」です。

どのようにして、入力するのでしょうか?
全角入力ですか?半角入力ですか?

例えば、あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと、と入力し、
「さ行」から改行する時、「^m」は文字の何処に入力するのでしょうか?

宜しく御指導下さい。

もちもちメロン


Indexへ
(14887)←【14981】→(14984)
------------------------
【タイトル】改行についての再質問です
【記事番号】 14981 (14164)
【 日時 】04/03/16 09:29
【 発言者 】もちもちメロン

御返答がまだ頂けていないので、再度、同じ投稿をさせて頂きます。
宜しく御願い致します。

>文字整理の時の自動改行コードは「^m」です。

どのようにして、入力するのでしょうか?
全角入力ですか?半角入力ですか?

例えば、あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと、と入力し、
「さ行」から改行する時、「^m」は文字の何処に入力するのでしょうか?

宜しく御指導下さい。

もちもちメロン


Indexへ
(14981)←【14984】→(14989)
------------------------
【タイトル】余計な事ながら・・・
【記事番号】 14984 (14981)
【 日時 】04/03/16 10:00
【 発言者 】未羽

▼もちもちメロンさん:
>御返答がまだ頂けていないので、再度、同じ投稿をさせて頂きます。
>宜しく御願い致します。
>
 
このようなヒントをもらって活用したいと思われたら、
自分で一度試してみてはいかがですか?
その上で、うまくできないところや、疑問ある点を質問してはどうでしょう?
私もまめにここをチェックさせていただき、日々勉強している立場ですので、
その使い方は、自分で確認して覚えるようにしたいと思っています。


Indexへ
(14984)←【14989】→(14997)
------------------------
【タイトル】Re(1):余計な事ながら・・・
【記事番号】 14989 (14984)
【 日時 】04/03/16 11:15
【 発言者 】もちもちメロン

▼未羽さん:
>このようなヒントをもらって活用したいと思われたら、
>自分で一度試してみてはいかがですか?
>その上で、うまくできないところや、疑問ある点を質問してはどうでしょう?
>私もまめにここをチェックさせていただき、日々勉強している立場ですので、
>その使い方は、自分で確認して覚えるようにしたいと思っています。

ええ、勿論、仕事の合間に自分で試しております。
こちらの掲示板で得た情報は「裏技集」として自分なりにまとめて、
チェックした内容は即実行して、技の確認をしております。

先に出ました、文字の自動改行・折返しの質問内容は
自分でも身につけたい技でしたので、早速実行し、成功しました。

でも、私が質問しました、自動改行コードに関しては、何回試しても
コツが掴めず、出来なかったのです。

私の質問の書き方が説明不足だった為、
未羽様はじめ、多くのjwwユーザーの皆様を不快にさせたかもしれませんね。
申し訳御座いませんでした。

もちもちメロン


Indexへ
(14989)←【14997】→(15003)
------------------------
【タイトル】Re(2):余計な事ながら・・・
【記事番号】 14997 (14989)
【 日時 】04/03/16 12:39
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp

▼もちもちメロンさん:
>先に出ました、文字の自動改行・折返しの質問内容は
>自分でも身につけたい技でしたので、早速実行し、成功しました。
>
>でも、私が質問しました、自動改行コードに関しては、何回試しても
>コツが掴めず、出来なかったのです。
>
>私の質問の書き方が説明不足だった為、

もちもちメロンさん、こんにちは。
・「^m」は半角です。
・「^m」だけ入れてもだめで,文字の自動折り返しと組合わせて
 使うものです。ですから,「改行幅,文字数」が空欄や「(無指定)」
 では,機能しません。たぶんこれだと思うのですが…自信なし。

そして余計なこと
・もちもちメロンさんの書込みだと何も試さずに訊いているのかと
 誤解されやすいです。
・試した手順を書き込んでいただかないと躓いた箇所がピンと来ない
 ので,回答も躊躇がちになります。

以上の相乗効果でレスがつき難いのだと思います。

三五六


Indexへ
(14997)←【15003】→(15009)
------------------------
【タイトル】Re(2):余計な事ながら・・・
【記事番号】 15003 (14989)
【 日時 】04/03/16 13:41
【 発言者 】とんま 3世 NG-GGA03613@nifty.ne.jp

Re2: 余計な事ながら・・・

もちもちメロンさん、こんにちは。 とんま 3世です。

>でも、私が質問しました、自動改行コードに関しては、何回試しても
>コツが掴めず、出来なかったのです。
>例えば、あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと、と入力し、

の場合

  あいうえ
    おかきくけこ^mさし
すせそたちつてと

とランダムに入力し
上の3行を範囲で囲い 文字位置・集計ボタンで数値ボックス欄に
5,3 (行間,全角文字数)を入れてみてください。
数字を 5,4 なり 5,5 なり変化させればよくわかります。

原則としては、行末(・・・。^m)に書くものですが、最初からあとで整理
するつもりなら、どこに入れても文字位置整理で改行します。
1行中に書いてもいいですが、文字位置整理をしないと ^m が
表示されて意味がない、というより、よけいなものです。

2004/3/16(火)    とんま 3世/四国/松山
                           By CMN 0.41β


Indexへ
(15003)←【15009】→(15013)
------------------------
【タイトル】お陰様で、やっと分かりました
【記事番号】 15009 (14989)
【 日時 】04/03/16 14:43
【 発言者 】もちもちメロン

三五六様。とんま3世様。

力不足の私の質問に対し、優しいお言葉をかけて下さり、
また、親切丁寧に操作手順を頂き、本当に有難うございました。

三五六様の御指導通り、何の、何処が分からないのか確認しようとしまして、
順を追って、文字入力していたら、ある拍子に操作が成功しました。
何度か作業を繰り返し、更に、その後に、
とんま3世様の御指導を頂き、決定的に悩み解消されました。

貴重なお時間をさいての
両名様の御指導に、御礼申し上げます。

有り難うございました。   もちもちメロン


Indexへ
(15009)←【15013】→(15018)
------------------------
【タイトル】Re(1):お陰様で、やっと分かりました
【記事番号】 15013 (15009)
【 日時 】04/03/16 16:00
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼もちもちメロンさん:

私もようやく解りました。
しつこく質問ができない気弱な人のために記載します。
文字コマンドで文字入力するときに適当な位置で^mを挿入しておくか、
出来上がっている、長すぎる文字列を文字コマンドで読み込んで、適当な位置に^mを挿入。
ここまでが下ごしらえ。
範囲<文字位置集計<数値入力ボックスで
文字幅、文字数を適宜入れて基準点をクリックすると前記の^mが表記されない複数行の
文字列に改行される。
以上でできました。
操作は好き好きだと思いますが、長文なら外部エディター(ワードでも可)からのコピーか
Snap_Kinさんの改行外変は操作性も良いと思います。
http://fox.zero.ad.jp/~zap01296/jww/


Indexへ
(15013)←【15018】→(15044)
------------------------
【タイトル】よかったね。(^o^)      T/O
【記事番号】 15018 (15009)
【 日時 】04/03/16 17:30
【 発言者 】とんま 3世 NG-GGA03613@nifty.ne.jp

もちもちメロンさん、こんにちは。 とんま 3世です。

2004/3/16(火)    とんま 3世/四国/松山
                           By CMN 0.41β


Indexへ
(15018)←【15044】→(14222)
------------------------
【タイトル】解決したようですね。
【記事番号】 15044 (14989)
【 日時 】04/03/17 09:44
【 発言者 】未羽

昨日は朝から、そのまま現場に向かい帰社しなかったので、
今朝スレッド解決されたのを見ました。
入力と同時に強制改行となるのではなく、
「文字位置・集計」コマンドによって実行されると言う点の認識の
見落としだったのかしら?と、後から読み返せば思いました。
まぁ、他の優しい方々に教えてもらって幸いかも知れませんね('▽'*)


Indexへ
(15044)←【14222】//(14130)
------------------------
【タイトル】お礼
【記事番号】 14222 (14128)
【 日時 】04/02/26 09:29
【 発言者 】shinobu

いろいろと、ありがとうございました。
私の思い違いの部分もあったようでしたが、教えていただいた方法で出来そうです。