Indexへ
(19435)//【19422】→(19428)
------------------------
【タイトル】日影図
【記事番号】 19422 (*)
【 日時 】04/07/08 12:15
【 発言者 】dichi

日影図を作成し2.5Dで見ると、
日影図のラインが高さを与えた形状の頂点から落ちているような
立体的な感じになってしまいます。
これはこういう仕様なのでしょうか?
Jwwは最新版をインストールしたばかりです。
よろしくお願いします。


Indexへ
(19422)←【19428】→(19430)
------------------------
【タイトル】Re(1):日影図
【記事番号】 19428 (19422)
【 日時 】04/07/08 13:01
【 発言者 】siegel

▼dichiさん:
>日影図を作成し2.5Dで見ると、
>日影図のラインが高さを与えた形状の頂点から落ちているような
>立体的な感じになってしまいます。
>これはこういう仕様なのでしょうか?
>Jwwは最新版をインストールしたばかりです。
>よろしくお願いします。

「高さを与えた形状の頂点から落ちているような」その箇所の高さが、
 未記入状態を示していると思いますので、再度、記入し直して
 見てください。(その確認が、アイソメです)

ご参考まで。


Indexへ
(19428)←【19430】→(19431)
------------------------
【タイトル】Re(2):日影図
【記事番号】 19430 (19428)
【 日時 】04/07/08 13:28
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/



dichiさん へ

siegelさん、お疲れ様です。

>>日影図を作成し2.5Dで見ると、
>>日影図のラインが高さを与えた形状の頂点から落ちているような
>>立体的な感じになってしまいます。
>>これはこういう仕様なのでしょうか?
>>Jwwは最新版をインストールしたばかりです。
>>よろしくお願いします。
>
>「高さを与えた形状の頂点から落ちているような」その箇所の高さが、
> 未記入状態を示していると思いますので、再度、記入し直して
> 見てください。(その確認が、アイソメです)

ちょっと変?? ですね、もし高さの未記入の箇所があれば、日影図は
作成されないはずですが??

もし影の図形が2.5Dで見れると言うことは、ちゃんと日影が計算
されてると言う事のはずです。

隠れ線処理されてないので見間違い?? では。


Indexへ
(19430)←【19431】→(19441)
------------------------
【タイトル】Re(3):日影図
【記事番号】 19431 (19430)
【 日時 】04/07/08 14:05
【 発言者 】dichi dinbley@yahoo.co.jp

siegelさん、aki。さん
はじめまして。

作成手順としては、新規図面の0-0レイヤ上で、
ただの長方形に高さ(10m)を与え、真北を設定し、日影図を作成するとそうなります。
真北方向を画面の上の方に設定すると、
長方形のちょうど右下のポイントだけが頂点からラインが落ちている状態です。
高さは長方形の4隅とも与えてあります。
等時間図は測定高面に普通に作成されるのですが、
日影図を作成したあとに等時間図を作成しようとすると、
高さがあたえられていない部分がありますと出て作成できないといった状況です。
Jwwの設定で行ったのはズーム設定くらいだと思います。


Indexへ
(19431)←【19441】→(19452)
------------------------
【タイトル】Re(4):日影図
【記事番号】 19441 (19431)
【 日時 】04/07/08 17:20
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/



dichiさん へ

>作成手順としては、新規図面の0-0レイヤ上で、
>ただの長方形に高さ(10m)を与え、真北を設定し、日影図を作成するとそうなります。

ここで、時刻日影図は作成出来てますか??

>真北方向を画面の上の方に設定すると、
>長方形のちょうど右下のポイントだけが頂点からラインが落ちている状態です。
>高さは長方形の4隅とも与えてあります。

長方形の四隅が離れてる可能性があります。コ−ナ−コマンドで、四隅をきちっと
処理して繋いでみて下さい。

>等時間図は測定高面に普通に作成されるのですが、

これが、なんか変ですね〜??

>日影図を作成したあとに等時間図を作成しようとすると、
>高さがあたえられていない部分がありますと出て作成できないといった状況です。

同一高さの線が繋がってないと、そう言うコメントがでます。
2.5Dコマンドじゃなくて、日影コマンドの確認ボタンでの、アイソメですよね。??


Indexへ
(19441)←【19452】→(19454)
------------------------
【タイトル】Re(5):日影図
【記事番号】 19452 (19441)
【 日時 】04/07/08 20:22
【 発言者 】dichi

▼aki。さん:

>ここで、時刻日影図は作成出来てますか??

1時間毎の日影図は作成できます。
ただ、やはりどこか1つのポイントがどうしても高さを与えた頂点からのラインとなってしまいます。
例えば画面の上の方(ちょっと左にふれている)を真北に設定し日影図を作成すると、
12:00までは測定高面に作成されるのですが、
13:00以降が、長方形の右下の頂点が影を落とす測定面のポイントまでのラインとなります。

>長方形の四隅が離れてる可能性があります。コ−ナ−コマンドで、四隅をきちっと
>処理して繋いでみて下さい。

矩形作成で作成しているので大丈夫なのではないかと思います。

>同一高さの線が繋がってないと、そう言うコメントがでます。
>2.5Dコマンドじゃなくて、日影コマンドの確認ボタンでの、アイソメですよね。??

2.5Dコマンドでも、日影コマンドの確認ボタンでも確認できる現象はほとんど同じです。
2.5Dコマンドでは作成された日影図のすべての線が確認できますが、
日影コマンドの確認ボタンでは、測定高面に作成されたラインは見えず、
頂点から測定面に降りていくラインのみ確認できるといった状況です。
アイソメでも、鳥瞰図でも同じです。

こういう仕様なのかなぁと思っていましたが、どうも違うようなので、
再インストールしてみようと思います。


Indexへ
(19452)←【19454】→(19455)
------------------------
【タイトル】Re(6):日影図
【記事番号】 19454 (19452)
【 日時 】04/07/08 21:17
【 発言者 】南の国から

▼dichiさん:
>>長方形の四隅が離れてる可能性があります。コ−ナ−コマンドで、四隅をきちっと
>>処理して繋いでみて下さい。
>
>矩形作成で作成しているので大丈夫なのではないかと思います。

一番先に疑ってみるところなのに、何故試さないのかな?

アイソメで確認して高さが反映されていないならコナーが開いているか高さデータの座標がコーナーと一致していないかのどちらかです、どちらの場合も一度高さ文字を消去して入れなおすようにしてください。


Indexへ
(19454)←【19455】→(19456)
------------------------
【タイトル】Re(6):日影図
【記事番号】 19455 (19452)
【 日時 】04/07/08 21:50
【 発言者 】MILD

▼dichiさん:

もう再インストしちゃったかな?

建物に高さDATAを書き込んだレイヤーとは別のレイヤーに日影図を
作成して見てください。

同じレイヤーだと時間日影線の最後の(右廻りで)部分で建物DATAと
混同処理されるみたいです

>こういう仕様なのかなぁと思っていましたが、どうも違うようなので、

仕様というか日影図を2.5Dで表示させるのはCAD的には仕様外のような(^^;


Indexへ
(19455)←【19456】→(19457)
------------------------
【タイトル】Re(7):日影図
【記事番号】 19456 (19455)
【 日時 】04/07/08 22:17
【 発言者 】dichi

▼MILDさん:

>建物に高さDATAを書き込んだレイヤーとは別のレイヤーに日影図を
>作成して見てください。
>同じレイヤーだと時間日影線の最後の(右廻りで)部分で建物DATAと
>混同処理されるみたいです

違うレイヤで時刻日影図を作成したら問題なくいけました!
MILDさんどうもありがとうございました。
またいろいろアドバイスくださった方々ありがとうございました。m(_ _)m

>仕様というか日影図を2.5Dで表示させるのはCAD的には仕様外のような(^^;
CAD的な仕様というと違うのでしょうね。
アイソメ状態での絵を作成したかったので。。(^^ゞ


Indexへ
(19456)←【19457】→(19468)
------------------------
【タイトル】Re(8):日影図
【記事番号】 19457 (19456)
【 日時 】04/07/08 22:42
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/



dichiさん ^

>>建物に高さDATAを書き込んだレイヤーとは別のレイヤーに日影図を
>>作成して見てください。
>>同じレイヤーだと時間日影線の最後の(右廻りで)部分で建物DATAと
>>混同処理されるみたいです

えっ!! ?? そうだったんですか??
そんな事考えもしませんてせした(^^;

普通、別レイヤに日影図を作成する、とばっかり思ってましたので、検証
出来ませんでした(^^;

でも、解決出来て良かったですね(^-^)


Indexへ
(19457)←【19468】//(19433)
------------------------
【タイトル】日影図のアイソメ
【記事番号】 19468 (19456)
【 日時 】04/07/09 10:58
【 発言者 】エネカッパ

dichiさん こんにちは

>アイソメ状態での絵を作成したかったので。。(^^ゞ

日影図が作成できたのならば、
そのまま2.5Dコマンドに移って
[アイソメ]ボタンを押してアイソメ表示
データのないレイヤに変更してから
[作図]ボタンクリック
他のレイヤを非表示
すれば、アイソメ状態の日影図が出来ると思います。