Indexへ
(21005)//【21006】→(21009)
------------------------
【タイトル】図形登録
【記事番号】 21006 (*)
【 日時 】04/08/27 15:08
【 発言者 】アリ
図形登録で尺度を図寸で固定することはできますか?
レイヤや図面の大きさが変わるたびに
読み込むとき「倍率」に数値入力して大きさを合わせていますが
何か他によい方法があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
Indexへ
(21006)←【21009】→(21022)
------------------------
【タイトル】Re(1):図形登録
【記事番号】 21009 (21006)
【 日時 】04/08/27 15:39
【 発言者 】kaz
▼アリさん:
>図形登録で尺度を図寸で固定することはできますか?
>レイヤや図面の大きさが変わるたびに
>読み込むとき「倍率」に数値入力して大きさを合わせていますが
>何か他によい方法があれば教えてほしいです。
>よろしくお願いします。
図形を配置する時に作図属性:元グループに作図ではだめですか?
簡単な図形なら線記号変形に登録するとか・・・。
外していたらすいません。
Indexへ
(21009)←【21022】//(21007)
------------------------
【タイトル】シンボル図形のことかな
【記事番号】 21022 (21006)
【 日時 】04/08/27 18:20
【 発言者 】白髪のおっちゃん
▼アリさん:
>図形登録で尺度を図寸で固定することはできますか?
>レイヤや図面の大きさが変わるたびに
>読み込むとき「倍率」に数値入力して大きさを合わせていますが
>何か他によい方法があれば教えてほしいです。
>よろしくお願いします。
図寸固定ということは、縮尺1/1ですよね。
1/1で登録して、利用できるのは、シンボル図形のようなもの
だけだと、小生は解釈しています。
小生は、電気配線記号、制御記号等シンボルは、自作又は流用して
1/1登録し 利用しています。
利用の仕方
平面図とは、別のレイヤグループ(縮尺1/1)に配線シンボルを利用して
作図します。
縮尺によりシンボルが不釣合いの時は、やはり倍率調整しています。
(倍率を変えても 1/1ですから 印刷時の大きさが即把握できます)
最後は、配線図を図寸固定で、平面図の縮尺に合わせ
レイヤ統合しています。
図形ホルダーの中の、ZU_NAME.DATフアイルに[1/1 図形]と明記して
使用しています。
1/1図形 ご自身で登録されては
以上