Indexへ
(21908)//【21893】→(21897)
------------------------
【タイトル】印刷後の寸法について
【記事番号】 21893 (*)
【 日時 】04/09/17 10:21
【 発言者 】深夜の珈琲 tminami@edu.esys.tsukuba.ac.jp
初めて書き込ませていただきます。
問題は、縮尺1/1でかいた図をいざ印刷してみたら、実寸と少し違っていました。
具体的には、直径120のフランジを書いているのですが、印刷した紙の図の寸法を定規で測ると直径119でした。自分としては、この設計図をそのまま部材に貼り付けて加工しようとしているので、実寸と違っていたらこまるので、ここに投稿させていただきました。
みなさんよろしくお願いします。
Indexへ
(21893)←【21897】→(21900)
------------------------
【タイトル】RE: 印刷後の寸法について
【記事番号】 21897 (21893)
【 日時 】04/09/17 10:53
【 発言者 】はじめ da_hazime@mis.ne.jp
>具体的には、直径120のフランジを書いているのですが、印刷した紙の図の寸法を定規で測ると直径119でした。自分としては、この設計図をそのまま部材に貼り付けて加工しようとしているので、実寸と違っていたらこまるので、ここに投稿させていただきました。
一般的なプリンターならばそれくらいの誤差は普通です。
精度が必要ならばそれなりのグレードのプロッター(プリンタ)と微調整可能なドライバーが必要でしょう。
値段も桁が違います。
Indexへ
(21897)←【21900】→(21901)
------------------------
【タイトル】Re(1):印刷後の寸法について
【記事番号】 21900 (21893)
【 日時 】04/09/17 11:32
【 発言者 】三五六
▼深夜の珈琲さん:
>初めて書き込ませていただきます。
>
>問題は、縮尺1/1でかいた図をいざ印刷してみたら、実寸と少し違っていました。
>具体的には、直径120のフランジを書いているのですが、印刷した紙の図の寸法を定規で測ると直径119でした。自分としては、この設計図をそのまま部材に貼り付けて加工しようとしているので、実寸と違っていたらこまるので、ここに投稿させていただきました。
深夜の珈琲さん、こんにちは。
はじめさんの言うとおり普通のプリンタではそんなものです。
・例えば、直径120のフランジに120□をかぶせて書いて、一度印刷
・信頼できる定規で、縦横の寸法を測り、
・元図形を拡縮してからもう一度出力。
・再度定規で確認してから
・部材に貼って加工してはどうでしょうか?
絶対精度は無くても、再現性は有ると思いますので、
上記でいけると思いますよ。
できれば、湿度伸縮の少ない用紙を使うと良いと思います。
もし、ペンタイプのフラットベットプロッタが使えるのでしたら、
機構上そこそこの精度が出るはずです。(ペンのガタに注意)
三五六
Indexへ
(21900)←【21901】→(21902)
------------------------
【タイトル】Re(1):印刷後の寸法について
【記事番号】 21901 (21893)
【 日時 】04/09/17 11:44
【 発言者 】深夜の珈琲 tminami@edu.esys.tsukuba.ac.jp
皆々様 すばやいご返答ありが追うございます。
誤差は当たり前なのですね!
がんばってみます。
本当にありがとうございました。
Indexへ
(21901)←【21902】//(21894)
------------------------
【タイトル】ありがとうございました
【記事番号】 21902 (21893)
【 日時 】04/09/17 11:44
【 発言者 】深夜の珈琲 tminami@edu.esys.tsukuba.ac.jp
皆々様 すばやいご返答ありが追うございます。
誤差は当たり前なのですね!
がんばってみます。
本当にありがとうございました。