Indexへ
(22685)//【22694】→(22697)
------------------------
【タイトル】色塗り
【記事番号】 22694 (*)
【 日時 】04/10/06 13:55
【 発言者 】☆1コ

どなたか教えて下さいm(_ _)m

たとえば、ドーナツ状のダブル線があったときドーナツの部分だけ色を塗る場合
外の円を着色し、内側の線を白塗りして出力するとドーナツが着彩されるという方法を使っていますが、一発でドーナツ部分が塗れる機能はありますか?

また、平面図で躯体部分だけ着色したい場合、上記のドーナツの様な塗り方や何処かで区切って閉鎖型で指定してから着色しています(上手く説明できませんが意味わかりますか?)(^_^;)

調べた限りでは、分からないので効率の良い方法がありましたら
どなたかご教授くださいm(_ _)m


Indexへ
(22694)←【22697】→(22700)
------------------------
【タイトル】Re(1):色塗り
【記事番号】 22697 (22694)
【 日時 】04/10/06 14:26
【 発言者 】kimi

▼☆1コさん:
>どなたか教えて下さいm(_ _)m

二つの同心円が作図されている場合の円還ソリッドの手順

1.[円・連続線指示]を右クリック、内側の円をクリック、ダイアログが表示され  たらキー[Ctrl+C]、[キャンセル]をクリック

2.続けて、外側の円をクリック、表示されたダイアログの数値入力窓に、
  右クリック[貼り付け]、[OK]をクリック。
  作業完了。


内円の半径が解っていれば、(2.)だけの作業でできます。
この場合、内円は無くても実行可能。


Indexへ
(22697)←【22700】→(22701)
------------------------
【タイトル】Re(2):色塗り
【記事番号】 22700 (22697)
【 日時 】04/10/06 15:07
【 発言者 】☆1コ

▼kimiさん:
レスありがとうございますm(_ _)m
WIN初心者で、操作が上手く行きません。
お時間有りましたら下記を教えて下さい!

>1.[円・連続線指示]を右クリック、内側の円をクリック、ダイアログが表示され  たらキー[Ctrl+C]、[キャンセル]をクリック
→内側の円をクリックすると着色されてしまいダイアログが表示されません。
設定がおかしいのでしょうか????f^_^;)
>2.続けて、外側の円をクリック、表示されたダイアログの数値入力窓に、
>  右クリック[貼り付け]、[OK]をクリック。
>  作業完了。
→上記同様、円をクリックすると着色されてしまいダイアログが表示されません。
設定がおかしいのでしょうか????f^_^;)

宜しくお願いいたします。


Indexへ
(22700)←【22701】→(22704)
------------------------
【タイトル】Re(3):色塗り
【記事番号】 22701 (22700)
【 日時 】04/10/06 15:15
【 発言者 】kimi

▼☆1コさん:


 考えられる二つの可能性は

1.JWWのバージョンが古い(Ver2.5以前)

2.[円・連続線指示]を”右クリック”していない。

どうでしょうか?


Indexへ
(22701)←【22704】→(22698)
------------------------
【タイトル】Re(4):色塗り
【記事番号】 22704 (22701)
【 日時 】04/10/06 15:40
【 発言者 】☆1コ

▼kimiさん:
速レスありがとうございますm(_ _)m
バージョンは4.03bだったのですが、右クリックしても
【円環ソリッド】のダイアログは出ませんでした!

4.03gにバージョンUPしたらダイアログ出現しました(^^)v
kimiさんありがとうございましたm(_ _)m

また、何か有りましたらお願い致します。


Indexへ
(22704)←【22698】→(22705)
------------------------
【タイトル】Re(1):色塗り
【記事番号】 22698 (22694)
【 日時 】04/10/06 14:29
【 発言者 】未羽

▼☆1コさん:
>どなたか教えて下さいm(_ _)m
>
>たとえば、ドーナツ状のダブル線があったときドーナツの部分だけ色を塗る場合
>外の円を着色し、内側の線を白塗りして出力するとドーナツが着彩されるという方法を使っていますが、一発でドーナツ部分が塗れる機能はありますか?
>
>また、平面図で躯体部分だけ着色したい場合、上記のドーナツの様な塗り方や何処かで区切って閉鎖型で指定してから着色しています(上手く説明できませんが意味わかりますか?)(^_^;)
>
>調べた限りでは、分からないので効率の良い方法がありましたら
>どなたかご教授くださいm(_ _)m

こんにちは。
つい先日も同じような質問がありました。
過去ログを調べてから ご質問くださいね。
とりあえず こちらをご参考まで
http://homepage2.nifty.com/christchurch/q_a_of_jww.html
VII 作図 25ド−ナツ型にソリッド図形を作図を確認ください。


Indexへ
(22698)←【22705】→(22715)
------------------------
【タイトル】Re(2):色塗り
【記事番号】 22705 (22698)
【 日時 】04/10/06 15:44
【 発言者 】☆1コ

▼未羽さん:
レスありがとうございます。
>つい先日も同じような質問がありました。
>過去ログを調べてから ご質問くださいね。
初心者ゆえ大変失礼いたしました。
今後気を付けます。

>とりあえず こちらをご参考まで
>http://homepage2.nifty.com/christchurch/q_a_of_jww.html
>VII 作図 25ド−ナツ型にソリッド図形を作図を確認ください。
無事、出来ました!
ありがとうございます。
また、お願い致しますm(_ _)m


Indexへ
(22705)←【22715】→(22719)
------------------------
【タイトル】Re(3):もしも同心円でなかったら
【記事番号】 22715 (22705)
【 日時 】04/10/06 16:36
【 発言者 】siegel

▼☆1コさん:

蛇足ですが、もしも同心円でない、ドーナツ部分のソリッド着色でしたら、

  二つの円を貫通(串刺し)する補助線を引き、片方づつ、着色する。
  この場合、下記の外部変形を利用する。
  a-nagaさんの「JW_WIN 外部変形 ソリッド系 Ver.1.201」
  http://homepage3.nifty.com/a-naga/download.html
  補助線を含んで範囲確定し、片方ずつ、塗り面をマウス指示する。

ご参考まで。


Indexへ
(22715)←【22719】//(22703)
------------------------
【タイトル】Re(4):もしも同心円でなかったら
【記事番号】 22719 (22715)
【 日時 】04/10/06 17:21
【 発言者 】☆1コ

▼siegelさん:
書き込みありがとうございますm(_ _)m
参考になりました。

また、何か有りましたらお願い致しますm(_ _)m