Indexへ
(26317)//【26304】→(26305)
------------------------
【タイトル】シーク
【記事番号】 26304 (*)
【 日時 】05/01/24 12:03
【 発言者 】まお

初めまして
教えていただきたいのですが図面を書いてフロッピーに保存し、また開こうとすると
「シークに失敗しました」と表示が出て図面が開けない時があります
原因は何なのでしょう?バージョンアップもしてみましたが結果は同じでした
マイコンピュ-ターからフロッピーを開きCAD画面にドラックすると開けました。

よろしくお願いします


Indexへ
(26304)←【26305】→(26306)
------------------------
【タイトル】シークエラー
【記事番号】 26305 (26304)
【 日時 】05/01/24 12:46
【 発言者 】はじめ db_hazime@mis.ne.jp

>教えていただきたいのですが図面を書いてフロッピーに保存し、また開こうとすると
>「シークに失敗しました」と表示が出て図面が開けない時があります

シークエラーはデータが記憶された位置にうまくアクセスできなかった時に表示されます。
フロッピーは現代のパソコンでは「遅すぎる」ために読込に失敗することが多々あります。

アプリケーションからフロッピーへ直接書込みはデータを消失する可能性があるので、ハードディスクで編集してマイコンピュータでコピーしましょう。


Indexへ
(26305)←【26306】→(26335)
------------------------
【タイトル】Re(1):シーク
【記事番号】 26306 (26304)
【 日時 】05/01/24 12:47
【 発言者 】スター

▼まおさん:
>初めまして
>教えていただきたいのですが図面を書いてフロッピーに保存し、また開こうとすると
>「シークに失敗しました」と表示が出て図面が開けない時があります
>原因は何なのでしょう?バージョンアップもしてみましたが結果は同じでした
>マイコンピュ-ターからフロッピーを開きCAD画面にドラックすると開けました。
>
>よろしくお願いします

一般にシークエラーはディスク装置が読み込みに失敗したエラーで装置に問題があります。
しかし、フロッピーの場合はフロッピーに問題があった場合もシークエラーがでることがあります。
どのフロッピーでも起こり、回数が増えているようであればドライブ装置の修理、交換が必要と思われます。

ところで、データを直接フロッピーに保存することはやめた方がよいと思います。フロッピーはHDD等に比べ安定性の悪い媒体です(新品でも壊れていることがたまにあります)。
普段はHDD等に保存しデータの授受のみに使用する方が賢明と思います。


Indexへ
(26306)←【26335】→(26336)
------------------------
【タイトル】Re(2):シーク
【記事番号】 26335 (26306)
【 日時 】05/01/25 09:51
【 発言者 】まお

返答ありがとうございました
フロッピーに直接保存はよくないのですね
父親も図面をかくのですがフロッピー保存しかおぼえてくれないのです(笑)
HDDだとパソコンに何かあった場合に…
と不安になってしまい(HDDってパソコンに保存するってことですよね?)
皆さんはその点はどうされていますか?何かにバックアップされているのでしょうか?


Indexへ
(26335)←【26336】→(26337)
------------------------
【タイトル】Re(3):シーク
【記事番号】 26336 (26335)
【 日時 】05/01/25 11:40
【 発言者 】とおりすがり

▼まおさん:

>HDDだとパソコンに何かあった場合に…

逆にフロッピーに何かあった場合はどうしますか?
汚れた、傷が付いた、壊れた、失くした、
どのフロッピーに入れたかわからなくなった、
フロッピーは容量、検索性、スピード、堅牢さ等々、もはや実用的なメディアではありません。

バックアップについては、Jwに限らずパソコン総論的なものですので、ネットを検索するなどして御自身に合った方法を研究してはいかがですか。
外付けハードディスクを購入して、定期的にドライブごとコピーするのが一番手っ取り早いのですが。


Indexへ
(26336)←【26337】→(26338)
------------------------
【タイトル】Re(4):シーク
【記事番号】 26337 (26336)
【 日時 】05/01/25 11:55
【 発言者 】まお mao_0202_5@hotmail.com

そうなんです
ですからフロッピーとHDDに両方に保存したいと思いまして
皆さんはどのようになさっているのか参考に聞こうと思っただけなのです


Indexへ
(26337)←【26338】→(26339)
------------------------
【タイトル】FDはやめたほうがよいのでは?
【記事番号】 26338 (26337)
【 日時 】05/01/25 12:21
【 発言者 】namako

▼まおさん:
こんにちは!
 他の方がおっしゃったようにフロッピーに保存するのは
作業効率や容量の問題からやめたほうがよいと思います。
 ハードディスクだけで不安でしたら、
1.ハードディスクを二つ用意して片方をバックアップ用にする。
 
2.CD-R等にバックアップする。
 他のパソコンとのやりとりが必要ならこれがよいと思います。
 又、パケットライトソフトがあればCD-Rメディアをハードディスク
 やフロッピーを同じ感覚で使えます。

3.データサーバを用意する。
 事務所等でLANを構築してあれば常時使用していないパソコンを
 データサーバにする手はあると思います。


Indexへ
(26338)←【26339】→(26349)
------------------------
【タイトル】RE: Re(4):シーク
【記事番号】 26339 (26337)
【 日時 】05/01/25 13:02
【 発言者 】makuma makuma@desu.ne.jp_NOSPAM

>ですからフロッピーとHDDに両方に保存したいと思いまして

結局、フロッピーの保存する意味がないんですよね。
現在は小さなデータを手渡しする場合に限定されています。

データの配布もフロッピーの容量程度であればメール添付で行いますのでフロッピーの出番はほとんどありません。

データのバックアップは、USB接続のHDDにPC終了時にミラーリングを行うように設定しています。
USB接続なら取り外しが簡単に行えるので、長期休業などの場合はPCから取り外しています。
前に近所の電柱に落雷食らってPC飛ばされたことがあるので(苦笑)

フロッピーは前出の通り不安定で容量も少ないので長期保存には適しません。
保存したつもりが保存されていなかった(壊れた)なんてこともままあります。


Indexへ
(26339)←【26349】//(26310)
------------------------
【タイトル】みなさんありがとうございました
【記事番号】 26349 (26339)
【 日時 】05/01/25 15:29
【 発言者 】まお

勉強になりました!!
CD−RWの説明書よみなおしたらその中にありました 『パッケットライト』 とりあえずこちらに保存してみようと思ってます
質問してみてよかったです♪
ありがとうございました