Indexへ
(1931)//【1932】→(1937)
------------------------
【タイトル】測量座標の任意点の読み取りについて
【記事番号】 1932 (*)
【 日時 】05/05/26 12:12
【 発言者 】nakan nakandkari@konankensetsu.co.jp

図面より測量座標値を知りたい場合はどうしたらいいですか?
測定で行うと原点が(0,0)からしかはかれないんでしょうか?
あと北方向は必ず真上方向しか出来ないんでしょうか?
どなたかいい方法を教えてください。


Indexへ
(1932)←【1937】→(1940)
------------------------
【タイトル】RE: 測量座標の任意点の読み取りについて
【記事番号】 1937 (1932)
【 日時 】05/05/26 16:04
【 発言者 】ナナメ右 nanamemigi@hot.dog.cx

nakanさん、こんにちは。
軸角とオフセットを使えばお望みのことはできます。

東方向(つまり北と直角方向)の基準線を引いて、その線を 設定−角度取得−軸角 で選択。
これで測定コマンド時の座標系が北に合います。

あとは、測定コマンドの原点指定の時に、既知点にて右6時ドラッグでオフセットコマンドへ入り、
既知点の座標の符号を逆にして入力すればOKです。

注意点は、jwwは数学軸なので測量座標とはX,Y座標が逆なことと、軸角取得は-90゜〜+90゜
なので、北が図面下方を向いている図面では、そのままではうまくいかない(xy座標の符号や順序が
ヤヤコシイことになる)ことです。
北が下方を向いている場合は、軸角を180゜加えてください。

オフセット時の入力は、たとえば、既知点の測量座標が(123456.789,-98765.432)の場合は、
  98765432,-123456789
と入力します。ただし、基本設定でm単位入力にしている場合は、単位はそのままで良いです。

あとは座標測定して得た座標をx,y入れ替えれば大丈夫です。

外部変形の中には、そのような機能を持ったものもあったと思いますが、私は使って無いので
よく知りません(^^ゞ


Indexへ
(1937)←【1940】→(1942)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: 測量座標の任意点の読み取りについて
【記事番号】 1940 (1937)
【 日時 】05/05/26 16:37
【 発言者 】nakan nakandkari@konankensetsu.co.jp

ナナメ右さん真にありがとうございますm(__)m
出来ました。(^0^)/~
外部変形などで出来るっていってましたが何のことやら
さっぱりです(◎-◎;)?
後複数にわたって測定したときに表に作成みたいな
ことは、できないでしょうか?
すみません初心者なのでくだらない質問でしょうか?


Indexへ
(1940)←【1942】→(1950)
------------------------
【タイトル】Re(2):RE: 測量座標の任意点の読み取りについて
【記事番号】 1942 (1940)
【 日時 】05/05/26 17:29
【 発言者 】coolyoppe

▼nakanさん:
>ナナメ右さん真にありがとうございますm(__)m
>出来ました。(^0^)/~
>外部変形などで出来るっていってましたが何のことやら
>さっぱりです(◎-◎;)?
>後複数にわたって測定したときに表に作成みたいな
>ことは、できないでしょうか?
>すみません初心者なのでくだらない質問でしょうか?

こんにちは。

竹下さんが作成された測量プログラム「PfOX」とJWWを連携させる
外部変形「P_utilW」を利用して、測量機能を追加することが出来ます。
「PfOX」を使用しなくても、「P_utilW」だけでJWW測量座標系を
登録して測量座標値を一括作図することも可能です。「XY_READ」

範囲選択した点と点名から、一括して座標リストを作図することも
可能です。「XY_LIST」

nori-noriさんが、導入方法を詳しく解説されています。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/

牛渡さんが、「P_utilW」の一部機能を拡張した外部変形を公開され
ています。(測定した座標をクリップボード経由でExcelなどに貼付可)
http://www61.tok2.com/home2/gravelroad/
の「LIBRARY」 の中にある「XY_PICK /XY_READ2 /XY_READ3」など

竹下さんの「PfOX」「P_utilW」掲示板とダウンロード
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1556/PfOX/PfOX.htm


Indexへ
(1942)←【1950】//(1933)
------------------------
【タイトル】Re(3):RE: 測量座標の任意点の読み取りについて
【記事番号】 1950 (1942)
【 日時 】05/05/27 08:35
【 発言者 】katsurar

外部変形を利用するための学習についてもこちら、
http://www.enjoy.ne.jp/~katsurar/2comando/comanb2.htm
のムービーの中の逆引き索引のパワーアップ編に外部変形の解説ムービー。
それと座標の基礎講座のムービーがあります。
よろしければ、参考にして下さい。
わからない点がありましたら、こちらへまたどうぞ。
ムービーに追加いたします。