Indexへ
(2366)//【2359】→(2361)
------------------------
【タイトル】寸法線の件
【記事番号】 2359 (*)
【 日時 】05/06/16 10:12
【 発言者 】はじめまして
すいませんが、お願いします。
寸法線の矢印の場合で小さい寸法にしたとき、逆矢印になりますが、その際に矢印の方側に寸法線が出ません、本のとおりに設定をしてるはずですが、どのような設定にすればよいか、お願いします。
Indexへ
(2359)←【2361】→(2363)
------------------------
【タイトル】Re(1):寸法線の件
【記事番号】 2361 (2359)
【 日時 】05/06/16 10:58
【 発言者 】paradiso2
寸法設定「逆矢印の寸法線突出寸法」が "0" になってませんか?
違ってたらごめんなさい。
Indexへ
(2361)←【2363】→(2367)
------------------------
【タイトル】Re(2):寸法線の件
【記事番号】 2363 (2361)
【 日時 】05/06/16 11:11
【 発言者 】はじめまして
▼paradiso2さん:
>寸法設定「逆矢印の寸法線突出寸法」が "0" になってませんか?
>違ってたらごめんなさい。
そこの10にしても100にしても認識してもらえずほかの所の設定箇所ありましたらお願いします。
Indexへ
(2363)←【2367】→(2369)
------------------------
【タイトル】Re(3):寸法線の件
【記事番号】 2367 (2363)
【 日時 】05/06/16 11:53
【 発言者 】三五六
▼はじめましてさん:
こんにちは。
「矢印」と「点」を切替えるボタン御存知ですよね。
今、「端部->」となっていると思いますが、1回クリックして
「端部-<」に切替えてから、普通どおり、左→右(下→上)の順で
寸法記入すると突出設定が生きると思います。
DOS版時代の、逆指定(右→左)、では、突出寸法が生きてきません。
(良く言えば、DOS版と互換性が有る。)
裏技として、「端部-<」状態では、逆指定で、普通矢印の
寸法線が描かれます。
三五六
>▼paradiso2さん:
>>寸法設定「逆矢印の寸法線突出寸法」が "0" になってませんか?
>>違ってたらごめんなさい。
>そこの10にしても100にしても認識してもらえずほかの所の設定箇所ありましたらお願いします。
Indexへ
(2367)←【2369】//(2364)
------------------------
【タイトル】Re(4):寸法線の件
【記事番号】 2369 (2367)
【 日時 】05/06/16 13:03
【 発言者 】はじめまして
▼三五六さん:
>▼はじめましてさん:
>こんにちは。
>
>「矢印」と「点」を切替えるボタン御存知ですよね。
>今、「端部->」となっていると思いますが、1回クリックして
>「端部-<」に切替えてから、普通どおり、左→右(下→上)の順で
>寸法記入すると突出設定が生きると思います。
>
>DOS版時代の、逆指定(右→左)、では、突出寸法が生きてきません。
>(良く言えば、DOS版と互換性が有る。)
>
>裏技として、「端部-<」状態では、逆指定で、普通矢印の
>寸法線が描かれます。
>
>三五六
>
>>▼paradiso2さん:
>>>寸法設定「逆矢印の寸法線突出寸法」が "0" になってませんか?
>>>違ってたらごめんなさい。
>>そこの10にしても100にしても認識してもらえずほかの所の設定箇所ありましたらお願いします。
どうもありがとうございます。
解決しました
またなにかあるときはよろしくおねがいします。