Indexへ
(322)//【330】→(331)
------------------------
【タイトル】線サイズを変更したいのですが。。
【記事番号】 330 (*)
【 日時 】05/03/22 00:39
【 発言者 】ひろ from-gonta.act2@ezwed.ne.jp

JWCADの初心者ですが、作図の際、建設の図面を細い線で作図して、その上に電気の配線、器具の図面をのせたいのですが、完成後、印刷してみると線のサイズが同じで、重なり見分けが見分けがつかなくなります。建設図は細い線で、電気関係の配線、器具を強調して印刷して現場での作業をしやすくできるよう図面を印刷したいのです。線サイズの変更がどのように変更できるのかが、入門書を見ても解らなかったので、教えて下さい。


Indexへ
(330)←【331】→(340)
------------------------
【タイトル】Re(1):線サイズを変更したいのですが。。
【記事番号】 331 (330)
【 日時 】05/03/22 04:32
【 発言者 】kkk

▼ひろさん:
>JWCADの初心者ですが、作図の際、建設の図面を細い線で作図して、その上に電気の配線、器具の図面をのせたいのですが、完成後、印刷してみると線のサイズが同じで、重なり見分けが見分けがつかなくなります。建設図は細い線で、電気関係の配線、器具を強調して印刷して現場での作業をしやすくできるよう図面を印刷したいのです。線サイズの変更がどのように変更できるのかが、入門書を見ても解らなかったので、教えて下さい。


印刷する線の太さは、線色ごとに

設定
基本設定
色・画面タブ
プリンタ出力要素
線幅

で決定されます。
この線幅を、太くしたい色だけ大きな数字に
変更して印刷してみて下さい。


Indexへ
(331)←【340】→(341)
------------------------
【タイトル】Re(2):線サイズを変更したいのですが。。
【記事番号】 340 (331)
【 日時 】05/03/22 12:33
【 発言者 】ひろ from-gonta.act2@ezwed.ne.jp

KKKさん、ありがとうございました。作図する際、記入しているレイヤ(設備など)と色をあわしながら、書かなければならないんですね。。同じ線色で2種類以上の線サイズ(太い黒実線と細い黒実線など)は同じレイヤグループに記入できないんですかね?


Indexへ
(340)←【341】→(342)
------------------------
【タイトル】Re(3):線サイズを変更したいのですが。。
【記事番号】 341 (340)
【 日時 】05/03/22 13:00
【 発言者 】kaz

▼ひろさん:
>KKKさん、ありがとうございました。作図する際、記入しているレイヤ(設備など)と色をあわしながら、書かなければならないんですね。。同じ線色で2種類以上の線サイズ(太い黒実線と細い黒実線など)は同じレイヤグループに記入できないんですかね?

できますよ。線属性ダイアログで
線幅(1/100mm単位)0:基本(20)の後欄に線の太さを記入してみて下さい。
基本(20)←の20は基本設定の中の線幅です。


Indexへ
(341)←【342】//(333)
------------------------
【タイトル】Re(1):線サイズを変更したいのですが。。
【記事番号】 342 (330)
【 日時 】05/03/22 16:15
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼ひろさん:
>JWCADの初心者ですが、作図の際、建設の図面を細い線で作図して、その上に電気の配線、器具の図面をのせたいのですが、完成後、印刷してみると線のサイズが同じで、重なり見分けが見分けがつかなくなります。建設図は細い線で、電気関係の配線、器具を強調して印刷して現場での作業をしやすくできるよう図面を印刷したいのです。線サイズの変更がどのように変更できるのかが、入門書を見ても解らなかったので、教えて下さい。

●実際に私が実行している方法が合えば採用してください。
まず、作図作業はそれぞれの要素ごとにレイヤ、レイヤグループ分けしてあることが前提です。
設備などは線が混在して見づらいことは同様です。
そこで平面詳細図を設備用に減筆して描き直すよりも、細線に変更して設備用平面図と
する方が楽で、見やすいので実行しています。
設備の図の描いてある、もしくは描きこもうとするレイヤを非表示などの操作不能の
状態にし、その他の平面図を表示のままですべてを選択して細線に一括変更してしまうのです。
つまり属性変更で、指定線色に変更をしてしまうのです。
私はもっとも細い線で変更しています。
外注でやってもらうときもこの方法でやっています。
良かったら試してください。