Indexへ
(545)//【549】→(558)
------------------------
【タイトル】プロパティの互換性
【記事番号】 549 (*)
【 日時 】05/03/29 12:06
【 発言者 】のっぽさん daiharu@cameo.plala.or.jp

最近パソコンを変えたら、以前違う不都合が出てきました。
1)プロパティ→互換性→ディスプレイ設定→256色で実行をチェックしないと、補助線が点線と同じような表示になってしまいます。
解決法何かないか教えてください。


Indexへ
(549)←【558】→(591)
------------------------
【タイトル】Re(1):プロパティの互換性
【記事番号】 558 (549)
【 日時 】05/03/29 16:44
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼のっぽさんさん:
>プロパティ→互換性→ディスプレイ設定→256色で実行をチェックしないと、補助線が点線と同じような表示になってしまいます。

色ですか? 解像度じゃなくて?

例えば、解像度を 以前 1024×768 だったのを 1600×1200 にしたら
ドットが細かくなるから、ピッチも狭くなって表示されて、
同じように見える、かもしれない、というのは 有り得そうな気はしますが、
(その場合は、設定|基本設定|線種 の ピッチの数を大きくするとか)
色、ですか?


Indexへ
(558)←【591】→(609)
------------------------
【タイトル】Re(2):プロパティの互換性
【記事番号】 591 (558)
【 日時 】05/03/30 09:50
【 発言者 】のっぽさん daiharu@cameo.plala.or.jp

▼jokerさん:
>▼のっぽさんさん:
>>プロパティ→互換性→ディスプレイ設定→256色で実行をチェックしないと、補助線が点線と同じような表示になってしまいます。
>
>色ですか? 解像度じゃなくて?
>
>例えば、解像度を 以前 1024×768 だったのを 1600×1200 にしたら
>ドットが細かくなるから、ピッチも狭くなって表示されて、
>同じように見える、かもしれない、というのは 有り得そうな気はしますが、
>(その場合は、設定|基本設定|線種 の ピッチの数を大きくするとか)
>色、ですか?

色ではなくて、解像度だと思います。256色で実行にすると、普通に補助線の表示になるのが、よくわかりません。


Indexへ
(591)←【609】//(553)
------------------------
【タイトル】Windowsの色の設定と 線種表現?
【記事番号】 609 (591)
【 日時 】05/03/30 14:22
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼のっぽさんさん:
>色ではなくて、解像度だと思います。256色で実行にすると、普通に補助線の表示になるのが、よくわかりません。

であれば、古いTFT液晶ディスプレイを使っているのではないか?
という事くらいしか思い浮かばないです。

古いTFT液晶ディスプレイは、65536色(64K色;HiColor)対応
というのがあります。
このディスプレイで、26万色(24bit TrueColor)とか 32bit TrueColorとかを
そのまんま出す事は出来ません。では、どうなるかというと、
ディザリング表示されて、模擬的に表示されるわけです。
すると、ドットピッチが綺麗に表現できない、というケースは
十分考えられます。

あとは、使用しているビデオアダプタ用の専用ディスプレイドライバを
ちゃんと入れていなくて、例えば標準VGAなどを入れていて、
まともなパフォーマンスを得られていない、という事も考えられます。
メーカー製PCの場合には、余り考えられませんが
例えば、OSを変えたとか、PCが死んでリカバリをした際に、
マトモにリカバリーをしていない、とかが考えられます。
自作の場合には、それこそ、ディスプレイアダプタに専用のドライバを
ちゃんと入れていない、等が考えられます。