Indexへ
(2872)//【2875】→(2881)
------------------------
【タイトル】VBの外部変形が動作しません
【記事番号】 2875 (*)
【 日時 】05/07/03 11:58
【 発言者 】よしひと
みなさんこんにちは。
少しみなさんの知恵をおかしください。
VisualBasicを使って外部変形を作ってみたのですが、VisualBasicがインストールされているパソコンではその外変が使えるのですが、インストールされていないパソコンでは使うことができません・・・
これはなぜなんでしょうか?
どなたかご存知の方がみえたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
Indexへ
(2875)←【2881】→(2909)
------------------------
【タイトル】Re(1):VBの外部変形が動作しません
【記事番号】 2881 (2875)
【 日時 】05/07/03 22:34
【 発言者 】coolyoppe
▼よしひとさん:
>みなさんこんにちは。
>少しみなさんの知恵をおかしください。
>
>VisualBasicを使って外部変形を作ってみたのですが、VisualBasicがインストールされているパソコンではその外変が使えるのですが、インストールされていないパソコンでは使うことができません・・・
>これはなぜなんでしょうか?
>どなたかご存知の方がみえたら教えてください。
>よろしくお願いいたします。
こんにちは。
VisualBasicなどでは実行環境としてランタイムが必要かと思いますが。
ランタイムは、フリーでダウンロードできます。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/runtime/index.html
Indexへ
(2881)←【2909】//(2876)
------------------------
【タイトル】Re(1):VBの外部変形が動作しません
【記事番号】 2909 (2875)
【 日時 】05/07/04 18:36
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼よしひとさん:
>VisualBasicを使って外部変形を作ってみたのですが、VisualBasicがインストールされているパソコンではその外変が使えるのですが、インストールされていないパソコンでは使うことができません・・・
>これはなぜなんでしょうか?
Visual BASICのバージョンにも依ると思いますが
Visual BASICで作成した実行型ファイル(〜.exe)は、これだけでは
動作させる事は出来ません。ランタイムライブラリ等が必要です。
一般的には、Visual BASIC で作成したプログラムを配布する際には、
Visual BASICで、「セットアッププログラムの作成」 だったかを
行って、セットアッププログラム(インストーラー)を作成する事になります。
VBのマニュアルに書いてあると思いますので、
そちらを熟読して下さい。
また、データベースを使う場合には、ジェットエンジン、DAO、その他、
色々絡んで、必要なモジュールも変わってきますので、ご注意下さい。
p.s.
私は最近もうVBを使ってませんので分かりませんが、EXE単体で動かせない
というのが嫌だったので、Delphiを勉強するようになりました。