Indexへ
(3449)//【3456】→(3463)
------------------------
【タイトル】図形の挿入について
【記事番号】 3456 (*)
【 日時 】05/07/25 13:24
【 発言者 】hama
図形の挿入で、元ファイルで「1/100」の表示の場合、図形を挿入する際、
図形のサイズが「1/1」になって挿入されます。
同じ倍率「1/100」で挿入する方法、確認する設定はありますか?
お願いします
Indexへ
(3456)←【3463】→(3525)
------------------------
【タイトル】Re(1):図形の挿入について
【記事番号】 3463 (3456)
【 日時 】05/07/25 16:14
【 発言者 】coolyoppe
▼hamaさん:
>図形の挿入で、元ファイルで「1/100」の表示の場合、図形を挿入する際、
>図形のサイズが「1/1」になって挿入されます。
>同じ倍率「1/100」で挿入する方法、確認する設定はありますか?
>お願いします
こんにちは。
1/100の縮尺のグループに貼り付ければ1/100で貼り付けられるはずです。
(1/200の縮尺のグループに貼り付ければ、1/200で貼り付けられます。
つまり、登録が間違いなければ貼り付けるほうの縮尺設定さえ確認すれば
良いことになります。)
例えば、よくある間違いに作図属性で「元グループに作図」で貼り付けた
場合、図形登録時のグループに貼り付けられてしまいますので、そのグループ
の縮尺が1/1だったら、図形も1/1で貼り付けられてしまいます。
1.図形登録時、その図形が作図されていたレイヤグループ、その縮尺。
2.作図属性でどのレイヤグループに貼り付けようとしているのか、
そしてそのレイヤグループの縮尺は。
によって違ってきますので、よく確認してみて下さい。
作図属性:「書込レイヤに作図」で、そのレイヤグループの縮尺を1/100で
その図形を貼り付けてみて寸法などを測定すれば、寸法が正しいか確認
できると思います。
また、作図属性:「元グループに作図」で、貼り付けてみてどのグループに
貼り付けられたか見ることで、図形登録時にどのグループに作図されて
いたのかを確認できます。
Indexへ
(3463)←【3525】//(3458)
------------------------
【タイトル】Re(2):図形の挿入について
【記事番号】 3525 (3463)
【 日時 】05/07/26 19:51
【 発言者 】hama
▼coolyoppeさん:
>▼hamaさん:
>>図形の挿入で、元ファイルで「1/100」の表示の場合、図形を挿入する際、
>>図形のサイズが「1/1」になって挿入されます。
>>同じ倍率「1/100」で挿入する方法、確認する設定はありますか?
>>お願いします
>
>こんにちは。
>
>1/100の縮尺のグループに貼り付ければ1/100で貼り付けられるはずです。
>(1/200の縮尺のグループに貼り付ければ、1/200で貼り付けられます。
>つまり、登録が間違いなければ貼り付けるほうの縮尺設定さえ確認すれば
>良いことになります。)
ありがとうございます。
試してみます(*^_^*)
>
>例えば、よくある間違いに作図属性で「元グループに作図」で貼り付けた
>場合、図形登録時のグループに貼り付けられてしまいますので、そのグループ
>の縮尺が1/1だったら、図形も1/1で貼り付けられてしまいます。
>
>1.図形登録時、その図形が作図されていたレイヤグループ、その縮尺。
>2.作図属性でどのレイヤグループに貼り付けようとしているのか、
> そしてそのレイヤグループの縮尺は。
>によって違ってきますので、よく確認してみて下さい。
>
>作図属性:「書込レイヤに作図」で、そのレイヤグループの縮尺を1/100で
>その図形を貼り付けてみて寸法などを測定すれば、寸法が正しいか確認
>できると思います。
>
>また、作図属性:「元グループに作図」で、貼り付けてみてどのグループに
>貼り付けられたか見ることで、図形登録時にどのグループに作図されて
>いたのかを確認できます。