Indexへ
(3607)//【3580】→(3593)
------------------------
【タイトル】敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3580 (*)
【 日時 】05/07/29 13:36
【 発言者 】hirano
三斜計算では、できるんですが
外部変形で座標求積表が、書きたいです
お勧めのプログラムが有りましたら、教えてください。
お願いします。
windows2000を使用しています
Indexへ
(3580)←【3593】→(3594)
------------------------
【タイトル】Re(1):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3593 (3580)
【 日時 】05/07/30 10:57
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp
▼hiranoさん:
>三斜計算では、できるんですが
>外部変形で座標求積表が、書きたいです
>お勧めのプログラムが有りましたら、教えてください。
>お願いします。
>windows2000を使用しています
●応答が無いですね。
外部変形に有るか私も知りません。
ところで、JWWには「測定」の中に「座標測定」という操作があり、座標点の確定は
これで出来ます。
書き出した座標値はエクセルにでも転載して補完数値を入れるということで
法務局に提出できる書式はこれをたたき台に何とかなりませんか?
Indexへ
(3593)←【3594】→(3595)
------------------------
【タイトル】Re(2):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3594 (3593)
【 日時 】05/07/30 11:31
【 発言者 】hirano
▼鈴木さん:
鈴木さんありがとう
外部変形のプログラム見つけたら又、
教えて下さい。
Indexへ
(3594)←【3595】→(3596)
------------------------
【タイトル】Re(3):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3595 (3594)
【 日時 】05/07/30 11:38
【 発言者 】siegel
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel/
▼hiranoさん:
>▼鈴木さん:
>鈴木さんありがとう
>外部変形のプログラム見つけたら又、
>教えて下さい。
chiさんの【多角形の座標値による求積】はいかがでしょう。
http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
ご参考まで。(作者様 ありがとうございます。)
Indexへ
(3595)←【3596】→(3600)
------------------------
【タイトル】Re(4):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3596 (3595)
【 日時 】05/07/30 12:11
【 発言者 】hirano
▼siegelさん:
>chiさんの【多角形の座標値による求積】はいかがでしょう。
>http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
>
>ご参考まで。(作者様 ありがとうございます。)
siegelさんありがとう
早速DLしました。
zahyou.exe
zahyou.txt
多角形座標.bat
3ファイルをC:\jww\ファイルにコピーしましたが。
jwwでその他 外部変形 多角形座標.bat 敷地を範囲選択
座標原点 表の書き込み位置を指示 と順番にやりましたが
未実行と表示が出たまま、表が出ません。
何が悪いんでしょう?
私の実力では、ここまでしか
教えてください。
Indexへ
(3596)←【3600】→(3601)
------------------------
【タイトル】Re(5):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3600 (3596)
【 日時 】05/07/30 13:01
【 発言者 】siegel
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel/
▼hiranoさん:
失礼いたしました。
内容説明の抜粋です。
「C#」でプログラムしているのでwindowsに「.NET Framework 」が
実行できる環境が必要です。
下記から、DL、ご自分の責任において、インストール願います。
Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/
ご参考まで。
Indexへ
(3600)←【3601】→(3612)
------------------------
【タイトル】Re(6):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3601 (3600)
【 日時 】05/07/30 13:20
【 発言者 】hirano
▼siegelさん:
会社のパソコンなので、一度家のパソコンで試して見ます
いろいろ教えて頂いて、有難うございました。
Indexへ
(3601)←【3612】→(3614)
------------------------
【タイトル】Re(7):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3612 (3601)
【 日時 】05/07/31 00:30
【 発言者 】coolyoppe
▼hiranoさん:
>会社のパソコンなので、一度家のパソコンで試して見ます
>いろいろ教えて頂いて、有難うございました。
こんにちは。
会社のパソコンに「.NET Framework 」環境をインストール
しづらいのであれば、
同じchiさんのAWK版の「多角形の座標値による求積」が
あります。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se028086.html
(複数の外部変形がパックされている中の一つです。)
ちなみに、計算方法がAWK版が直角座標法、C#版が倍横距(ばいおうきょ)法
のようですが結果は同じです。(フル桁計算のようですので)
(ただ計算表の数値表示が、AWK版は座標、計算値、面積とも小数以下6桁
C#版は座標が3桁(mm単位カンマ有り)、計算値が6桁(m単位)、面積2桁
いずれも四捨五入、というようにちょっと違うようですが、計算や合計は
フル桁で計算後に丸めているようですので、結果は同じです。)
また、AWK版のバッチファイル「JW_PRO04.BAT」をメモ帳などで開いて、
REM #jw
の下に
REM #cd
の1行を追加することで、別フォルダに保存したときに対応します。
REM #1 数値を書き込む位置を指示(右上原点)
は、計算表の左上が基準のようですので
REM #1 数値を書き込む位置を指示(左上原点)
に変更しておくと良いかと思います。
Indexへ
(3612)←【3614】→(3618)
------------------------
【タイトル】Re(8):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3614 (3612)
【 日時 】05/07/31 15:12
【 発言者 】hirano
▼coolyoppeさん:
ありがとう!
早速、DLしました。
jw-pro04.bat zahyou.awkを
c:\jww\フォルダにコピーし
その他 外部変形→表の書き込み位置左上原点
迄順番にやりましたが、計算結果の表が出ません
あぁ〜 ゆうことを聞いてくれません。
windows2000では、だめなんでしょうかね?
Indexへ
(3614)←【3618】→(3619)
------------------------
【タイトル】Re(9):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3618 (3614)
【 日時 】05/07/31 17:12
【 発言者 】hogehoge
横から失礼致します。
WIN2000で問題なく動きます。
awkの外変はJGAWK GAWKの導入が必要です。
Caba's 様より
http://homepage1.nifty.com/caba/
http://homepage1.nifty.com/caba/JW_TOOL.html
http://homepage1.nifty.com/caba/JW_TOOL.html#setup
此方を良くお読みになって、環境の整備を行なって下さい。
▼hiranoさん:
>▼coolyoppeさん:
>
>ありがとう!
>早速、DLしました。
>jw-pro04.bat zahyou.awkを
>c:\jww\フォルダにコピーし
>その他 外部変形→表の書き込み位置左上原点
>迄順番にやりましたが、計算結果の表が出ません
>あぁ〜 ゆうことを聞いてくれません。
>windows2000では、だめなんでしょうかね?
Indexへ
(3618)←【3619】→(3624)
------------------------
【タイトル】Re(9):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3619 (3614)
【 日時 】05/07/31 17:31
【 発言者 】coolyoppe
▼hiranoさん:
>▼coolyoppeさん:
>
>ありがとう!
>早速、DLしました。
>jw-pro04.bat zahyou.awkを
>c:\jww\フォルダにコピーし
>その他 外部変形→表の書き込み位置左上原点
>迄順番にやりましたが、計算結果の表が出ません
>あぁ〜 ゆうことを聞いてくれません。
>windows2000では、だめなんでしょうかね?
「c:\jww\フォルダにコピー」とあるのは、「c:\JWW」にということ
ですか?JWWの下にフォルダを作った場合は、前述のとおりバッチ
ファイル「jw-pro04.bat」を編集する必要があります。
AWKの外部変形使用は初めてですか?
初めての場合は、AWKスクリプトの実行ファイルを
パスの通った(システムフォルダ等)フォルダに
コピーしておく必要があります。
http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/
1.上の「プログラムの部屋」から「gawkm115.zip」をダウンロード後
このzipファイルを解凍して下さい。
2.解凍先に「gawkm115」フォルダが出来て、その中に「gawk.exe」が
ありますので、この実行ファイルをシステムフォルダ(WindowsXPだと
「C:\WINDOWS\system32」)にコピーして下さい。
(とりあえず、外部変形と同じフォルダにコピーすれば動きますが、
他のAWK外部変形も利用する場合はパスの通ったフォルダのほうが良いです。)
3.コピーした「gawk.exe」を「jgawk.exe」にリネーム(名前の変更)
して下さい。(「gawk.exe」を利用する外部変形もありますので、
「gawk.exe」も残して、コピーしたものを「jgawk.exe」に名前変更
したほうが良いかと思います。)
以上ですが、どうでしょうか?
Indexへ
(3619)←【3624】//(3582)
------------------------
【タイトル】Re(10):敷地図を元に座標求積表を書く
【記事番号】 3624 (3619)
【 日時 】05/08/01 09:43
【 発言者 】hirano
皆さん、ありがとう!
出来ました。やつとパソコン「ゆうこと」を聞いてくれました。
もっと、jwwの勉強します。
とりあえずは、仕事できました。
感謝、感謝