Indexへ
(10472)//【10464】→(10465)
------------------------
【タイトル】ソリッド図形について
【記事番号】 10464 (*)
【 日時 】06/04/05 17:27
【 発言者 】たみ

プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?


Indexへ
(10464)←【10465】→(10468)
------------------------
【タイトル】Re(1):ソリッド図形について
【記事番号】 10465 (10464)
【 日時 】06/04/05 17:57
【 発言者 】おっじゃ

▼たみさん:
>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?

<ソリッド色変更>
コントロールバーの[色設定]をクリック→変更したい色選択→変更したいソリッドを「Shift」キーを押しながらマウス左クリック
http://www.atsmile.com/jw/faq13_10.html
↑の9.〜11.

<ソリッド色を取得>
取得したいソリッドを「Shift」キーを押しながらマウス右クリック
http://www.atsmile.com/jw/faq13_09.html


Indexへ
(10465)←【10468】→(10466)
------------------------
【タイトル】Re(2):ソリッド図形について
【記事番号】 10468 (10465)
【 日時 】06/04/05 18:08
【 発言者 】たみ

▼おっじゃさん:
>▼たみさん:
>>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
>
><ソリッド色変更>
>コントロールバーの[色設定]をクリック→変更したい色選択→変更したいソリッドを「Shift」キーを押しながらマウス左クリック
>http://www.atsmile.com/jw/faq13_10.html
>↑の9.〜11.
>
><ソリッド色を取得>
>取得したいソリッドを「Shift」キーを押しながらマウス右クリック
>http://www.atsmile.com/jw/faq13_09.html


ご返答有難うございます。


Indexへ
(10468)←【10466】→(10469)
------------------------
【タイトル】Re(1):ソリッド図形について
【記事番号】 10466 (10464)
【 日時 】06/04/05 17:59
【 発言者 】いろいろ

▼たみさん:
>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
こんにちわ。
JWWのソリッド図形は色を作ってから着色するってのが前提ですので、
「色設定」の「色の作成」&「色の追加」で少しずつ微調整しながら、
着色するしかないかな?
着せ替え的な考えを持って、
「Shift+L」を使ってバンバンいきましょう^^;


Indexへ
(10466)←【10469】→(10467)
------------------------
【タイトル】Re(2):ソリッド図形について
【記事番号】 10469 (10466)
【 日時 】06/04/05 18:10
【 発言者 】たみ

▼いろいろさん:
>▼たみさん:
>>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
>こんにちわ。
>JWWのソリッド図形は色を作ってから着色するってのが前提ですので、
>「色設定」の「色の作成」&「色の追加」で少しずつ微調整しながら、
>着色するしかないかな?
>着せ替え的な考えを持って、
>「Shift+L」を使ってバンバンいきましょう^^;

やはり、着色した色を微調整するのは不可能なんですね。
ご返答有難うございました。


Indexへ
(10469)←【10467】→(10470)
------------------------
【タイトル】Re(1):ソリッド図形について
【記事番号】 10467 (10464)
【 日時 】06/04/05 18:04
【 発言者 】鈴木

▼たみさん:
>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?

●微調整で色作りする場合は「色設定」内の「色の作成」で微調整です。
何回もスタートラインからやり直すのは大変でしょうから、カラーチャートを
作って一度印刷すると良いです。
着色済みの色を変更するのでしたら、チャートの中の思惑の色をShift+Rで
色取得して着色です。


Indexへ
(10467)←【10470】→(10471)
------------------------
【タイトル】Re(2):ソリッド図形について
【記事番号】 10470 (10467)
【 日時 】06/04/05 18:13
【 発言者 】たみ

▼鈴木さん:
>▼たみさん:
>>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
>
>●微調整で色作りする場合は「色設定」内の「色の作成」で微調整です。
>何回もスタートラインからやり直すのは大変でしょうから、カラーチャートを
>作って一度印刷すると良いです。
>着色済みの色を変更するのでしたら、チャートの中の思惑の色をShift+Rで
>色取得して着色です。

着色した色自体を微調整することは不可能なんですね。
カラーチャートを作ってみます。
ご返答有難うございました。


Indexへ
(10470)←【10471】→(10473)
------------------------
【タイトル】Re(3):ソリッド図形について
【記事番号】 10471 (10470)
【 日時 】06/04/05 18:25
【 発言者 】おっじゃ

▼たみさん:
>▼鈴木さん:
>>▼たみさん:
>>>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
>>
>>●微調整で色作りする場合は「色設定」内の「色の作成」で微調整です。
>>何回もスタートラインからやり直すのは大変でしょうから、カラーチャートを
>>作って一度印刷すると良いです。
>>着色済みの色を変更するのでしたら、チャートの中の思惑の色をShift+Rで
>>色取得して着色です。
>
>着色した色自体を微調整することは不可能なんですね。
>カラーチャートを作ってみます。
>ご返答有難うございました。

鈴木さんが答えられているようにコントロールバーの[色設定]をクリックすると「色の設定」ウインドウが出てきますよね。
その窓の「OK」ボタンの上に『色の作成(D)>>』ボタンを押す事によって微調整できると思うのですが・・・

ただし、『色の作成(D)>>』ボタンによってディスプレイ上では色の微調整が出来てもプリンタの性能によっては印刷結果では色の違いが表現できない場合があります・・・


Indexへ
(10471)←【10473】→(10476)
------------------------
【タイトル】Re(4):ソリッド図形について
【記事番号】 10473 (10471)
【 日時 】06/04/06 08:36
【 発言者 】鈴木

>▼たみさん:

>>着色した色自体を微調整することは不可能なんですね。
>>カラーチャートを作ってみます。
>>ご返答有難うございました。

●解決済みで、このスレッドを見ないかもしれませんが・・・・
ソリッドで色づけしたもので発注や、関係者との合意を取り付けない方が良いと
考えます。
経験済みと思いますが、同じカラーでも用紙によって発色が違いますし、プリンターが
変わるとやはり発色が変化します。
モニターと印刷に誤差があることを今回経験したのですから、染料と顔料に差が有る
ことも了解して現場対応してください。
特にPCでは濁色(減算混合)の表現は難しいと考えます
建築畑の方だとすれば、くれぐれも職人泣かせの理不尽な設計者にならないよう
お願いします。


Indexへ
(10473)←【10476】→(10475)
------------------------
【タイトル】Re(5):ソリッド図形について
【記事番号】 10476 (10473)
【 日時 】06/04/06 09:30
【 発言者 】たみ

▼鈴木さん:
>>▼たみさん:
>
>>>着色した色自体を微調整することは不可能なんですね。
>>>カラーチャートを作ってみます。
>>>ご返答有難うございました。
>
>●解決済みで、このスレッドを見ないかもしれませんが・・・・
>ソリッドで色づけしたもので発注や、関係者との合意を取り付けない方が良いと
>考えます。
>経験済みと思いますが、同じカラーでも用紙によって発色が違いますし、プリンターが
>変わるとやはり発色が変化します。
>モニターと印刷に誤差があることを今回経験したのですから、染料と顔料に差が有る
>ことも了解して現場対応してください。
>特にPCでは濁色(減算混合)の表現は難しいと考えます
>建築畑の方だとすれば、くれぐれも職人泣かせの理不尽な設計者にならないよう
>お願いします。


そうですね。後で問題にならないよう気を付けて作業していきたいと思います。

いろいろアドバイスをしていただき、本当に有難うございます。


Indexへ
(10476)←【10475】→(10480)
------------------------
【タイトル】Re(4):ソリッド図形について
【記事番号】 10475 (10471)
【 日時 】06/04/06 09:27
【 発言者 】たみ

▼おっじゃさん:
>▼たみさん:
>>▼鈴木さん:
>>>▼たみさん:
>>>>プリントアウトした色が思っていたものと違った為、着色した色自体を微調整したいというときはどうすればよいのでしょうか?
>>>
>>>●微調整で色作りする場合は「色設定」内の「色の作成」で微調整です。
>>>何回もスタートラインからやり直すのは大変でしょうから、カラーチャートを
>>>作って一度印刷すると良いです。
>>>着色済みの色を変更するのでしたら、チャートの中の思惑の色をShift+Rで
>>>色取得して着色です。
>>
>>着色した色自体を微調整することは不可能なんですね。
>>カラーチャートを作ってみます。
>>ご返答有難うございました。
>
>鈴木さんが答えられているようにコントロールバーの[色設定]をクリックすると「色の設定」ウインドウが出てきますよね。
>その窓の「OK」ボタンの上に『色の作成(D)>>』ボタンを押す事によって微調整できると思うのですが・・・
>
>ただし、『色の作成(D)>>』ボタンによってディスプレイ上では色の微調整が出来てもプリンタの性能によっては印刷結果では色の違いが表現できない場合があります・・・

何度も微調整を繰り返して塗った色を、「色の作成」ボタンに戻らずに直接微調整することはできないのですね。自分でカラーチャートを作っても、登録し忘れたらまた最初から微調整を繰り返して色をつくらないといけないのですね。
塗った色を直接調整できたらいいなーと思うんですが。

何度も御返答有難うございました。


Indexへ
(10475)←【10480】→(10481)
------------------------
【タイトル】Re(5):ソリッド図形について
【記事番号】 10480 (10475)
【 日時 】06/04/06 10:54
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼たみさん:
>何度も微調整を繰り返して塗った色を、「色の作成」ボタンに戻らずに直接微調整することはできないのですね。自分でカラーチャートを作っても、登録し忘れたらまた最初から微調整を繰り返して色をつくらないといけないのですね。

おはようございます
鈴木氏が提言しているのは
貴方が調整した色を 再度利用することをも
考慮し 又その上での注意すべき点を述べたものであると思います。

調整した色(作成した色)の保存・利用方法わかりますか。

カラーチャートをつくり 印刷して見たわけですね。

自動保存ファイル等に そのファイル残っている可能性あります。
ぜひファイルを探し 開き 下記のような方法で
調整した色 保存してください。

一応 簡単に記載します。
10数個(貴方の作成した色数)の小さい矩形を作図します。
その矩形を一つ々 調整した色で 塗りつぶします。
カラーチャート図を作ります(小さいものでよい)
Shift+R Shift+L を利用してください。

図形(JWS)登録・または座標コマンドで 登録してください。
必要なとき 呼びだし利用してください。

どうも 年寄りは 色をつけること 
図面を見やすくする(見栄えの)為とか 少しリアルにする位にしか
考えて いませんので(私のレベルが低いのですけど)
ピントが ずれているかも

失礼します。


Indexへ
(10480)←【10481】//(10474)
------------------------
【タイトル】Re(6):ソリッド図形について
【記事番号】 10481 (10480)
【 日時 】06/04/06 11:08
【 発言者 】たみ

▼白髪のおっちゃんさん:
>▼たみさん:
>>何度も微調整を繰り返して塗った色を、「色の作成」ボタンに戻らずに直接微調整することはできないのですね。自分でカラーチャートを作っても、登録し忘れたらまた最初から微調整を繰り返して色をつくらないといけないのですね。
>
>おはようございます
>鈴木氏が提言しているのは
>貴方が調整した色を 再度利用することをも
>考慮し 又その上での注意すべき点を述べたものであると思います。
>
>調整した色(作成した色)の保存・利用方法わかりますか。
>
>カラーチャートをつくり 印刷して見たわけですね。
>
>自動保存ファイル等に そのファイル残っている可能性あります。
>ぜひファイルを探し 開き 下記のような方法で
>調整した色 保存してください。
>
>一応 簡単に記載します。
>10数個(貴方の作成した色数)の小さい矩形を作図します。
>その矩形を一つ々 調整した色で 塗りつぶします。
>カラーチャート図を作ります(小さいものでよい)
>Shift+R Shift+L を利用してください。
>
>図形(JWS)登録・または座標コマンドで 登録してください。
>必要なとき 呼びだし利用してください。
>
>どうも 年寄りは 色をつけること 
>図面を見やすくする(見栄えの)為とか 少しリアルにする位にしか
>考えて いませんので(私のレベルが低いのですけど)
>ピントが ずれているかも
>
>失礼します。


御返答有難うございます。
色々ご存知なんですね。
早速、登録します。
不明な点があれば、また教えて下さい。
お願い致します。