Indexへ
(10703)//【10692】→(10693)
------------------------
【タイトル】外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10692 (*)
【 日時 】06/04/11 14:32
【 発言者 】ときちゃん
機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
どなたかご指導願います。
Indexへ
(10692)←【10693】→(10697)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10693 (10692)
【 日時 】06/04/11 15:00
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼ときちゃんさん:
>機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
>作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
>どなたかご指導願います。
どちらのサイトでしょうか? 下記のサイトでしょうか?
http://www1.odn.ne.jp/~tonbo/
であれば、左側のメニューに「外変を使う前に」という項目があり
説明のページがあるようですが、そちらは参照されたでしょうか?
Indexへ
(10693)←【10697】→(10698)
------------------------
【タイトル】Re(2):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10697 (10693)
【 日時 】06/04/11 15:49
【 発言者 】ときちゃん
▼jokerさん:
>▼ときちゃんさん:
>>機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
>>作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
>>どなたかご指導願います。
>
>どちらのサイトでしょうか? 下記のサイトでしょうか?
>http://www1.odn.ne.jp/~tonbo/
>
>であれば、左側のメニューに「外変を使う前に」という項目があり
>説明のページがあるようですが、そちらは参照されたでしょうか?
jikerさんres有難う御座いました。
説明を参照してみましたが、REM#:1なるものがどこに入っているか不明です、従って処置をしていませんが
もしかしたら、別resでスターさんの「JWKELDH.exeが入ってなければ実行できません」
と指導がありファイルをチェックしてみました。JWKELDH.exe(名前に付いている角型のマークが定規を90°交差させたような図)は有りましたのでWクリックすると「実行時エラー'9'インデックスが有効範囲にありません」と出ました。
申し訳御座いませんが手取り足取りでお願いできませんか?
Indexへ
(10697)←【10698】→(10701)
------------------------
【タイトル】Re(3):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10698 (10697)
【 日時 】06/04/11 16:11
【 発言者 】スター
▼ときちゃんさん:
>jikerさんres有難う御座いました。
>説明を参照してみましたが、REM#:1なるものがどこに入っているか不明です、従って処置をしていませんが
>もしかしたら、別resでスターさんの「JWKELDH.exeが入ってなければ実行できません」
>と指導がありファイルをチェックしてみました。JWKELDH.exe(名前に付いている角型のマークが定規を90°交差させたような図)は有りましたのでWクリックすると「実行時エラー'9'インデックスが有効範囲にありません」と出ました。
>申し訳御座いませんが手取り足取りでお願いできませんか?
この外変はVB6ランタイムが必要ですが入っていますか?
入っていないようなら下記でDLしてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/runtime/index.html
Indexへ
(10698)←【10701】→(10702)
------------------------
【タイトル】Re(4):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10701 (10698)
【 日時 】06/04/11 17:15
【 発言者 】ときちゃん
▼スターさん:
>▼ときちゃんさん:
>>jikerさんres有難う御座いました。
>>説明を参照してみましたが、REM#:1なるものがどこに入っているか不明です、従って処置をしていませんが
>>もしかしたら、別resでスターさんの「JWKELDH.exeが入ってなければ実行できません」
>>と指導がありファイルをチェックしてみました。JWKELDH.exe(名前に付いている角型のマークが定規を90°交差させたような図)は有りましたのでWクリックすると「実行時エラー'9'インデックスが有効範囲にありません」と出ました。
>>申し訳御座いませんが手取り足取りでお願いできませんか?
>
>この外変はVB6ランタイムが必要ですが入っていますか?
>入っていないようなら下記でDLしてください。
>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/runtime/index.htm
スターさん申し訳御座いませんでした、
VB6が入っていなかったのでDLし、「作図記号1引出し文字」を実行しましたがそれでも実行時エラー'53'ファイルが見つかりませんと出ました。
何かのDL法が間違っているのでしょうか?
Indexへ
(10701)←【10702】→(10711)
------------------------
【タイトル】Re(5):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10702 (10701)
【 日時 】06/04/11 17:27
【 発言者 】スター
▼ときちゃんさん:
>スターさん申し訳御座いませんでした、
>VB6が入っていなかったのでDLし、「作図記号1引出し文字」を実行しましたがそれでも実行時エラー'53'ファイルが見つかりませんと出ました。
>何かのDL法が間違っているのでしょうか?
DLしたファイルを実行するとVB6ランタイムがセットされます。
Indexへ
(10702)←【10711】→(10694)
------------------------
【タイトル】Re(6):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10711 (10702)
【 日時 】06/04/11 18:31
【 発言者 】ときちゃん
▼スターさん:
>▼ときちゃんさん:
>>スターさん申し訳御座いませんでした、
>>VB6が入っていなかったのでDLし、「作図記号1引出し文字」を実行しましたがそれでも実行時エラー'53'ファイルが見つかりませんと出ました。
>>何かのDL法が間違っているのでしょうか?
>
>DLしたファイルを実行するとVB6ランタイムがセットされます。
スターさんのおっしゃる通りにやっている積もりですがうまくいきません、
相変わらず「実行時エラー'53'ファイルが見つかりません」と出ました、
多分解凍方法が間違っているのではないでしょうか?
Indexへ
(10711)←【10694】→(10720)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10694 (10692)
【 日時 】06/04/11 15:06
【 発言者 】スター
▼ときちゃんさん:
>機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
>作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
>どなたかご指導願います。
DLしたものがJWKIGO145.LZHだけなら動作しません。これは起動バッチと共通部分のみです。
用途に合わせて外部変形本体も必要です。
ネジ穴作成ならばJWKELDH.exeが必要です。
Indexへ
(10694)←【10720】→(10722)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10720 (10692)
【 日時 】06/04/12 07:49
【 発言者 】yuki
▼ときちゃんさん:
>機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
>作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
>どなたかご指導願います。
この外変はデータを作成するソフトと、それを実行するソフトが必要です。
JWKIGOは、作図記号データを作成するソフトで、データはJWWのフォルダに作成されます。
従って、JWKIGO本体は外変ではなく単体で動作する、ソフトです。
jwを起動しないでも単体で起動しますから、各作図データを作図のボタンで、出力します。
他の外変は、そのデータを読み込みjw上で作図します。
バッチファイルは、外変ソフトを起動する為にあり、JWKIGOで出力された、データがjwと同じフォルダにないと、エラーが出ます。
JWKIGOで書き出すフォルダの初期設定はc:\jwwになっています。
データを作成した後にjwのフォルダにjwkeld*。jydというファイルが出来ているか確認してください。
*は1〜8の番号が入ります。
以上、簡単ですが参考にして下さい。
Indexへ
(10720)←【10722】→(10725)
------------------------
【タイトル】Re(2):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10722 (10720)
【 日時 】06/04/12 08:53
【 発言者 】ときちゃん
▼yukiさん:
>▼ときちゃんさん:
>>機械関係のソフト(とんぼ)JWKIGO145をC:¥jwwにDLし、
>>作図1.batをクリックしてネジ穴作成したところ実行エラー'53'ファイルが見つかりません と出て実実行になりました。DL方法が間違っているのでは?
>>どなたかご指導願います。
>この外変はデータを作成するソフトと、それを実行するソフトが必要です。
>JWKIGOは、作図記号データを作成するソフトで、データはJWWのフォルダに作成されます。
>従って、JWKIGO本体は外変ではなく単体で動作する、ソフトです。
>jwを起動しないでも単体で起動しますから、各作図データを作図のボタンで、出力します。
>他の外変は、そのデータを読み込みjw上で作図します。
>バッチファイルは、外変ソフトを起動する為にあり、JWKIGOで出力された、データがjwと同じフォルダにないと、エラーが出ます。
>JWKIGOで書き出すフォルダの初期設定はc:\jwwになっています。
>データを作成した後にjwのフォルダにjwkeld*。jydというファイルが出来ているか確認してください。
>*は1〜8の番号が入ります。
>以上、簡単ですが参考にして下さい。
yukiさん
理解できなくてごめんなさい!
「データを作成した後にjwのフォルダにjwkeld*。jydというファイルが出来ているか確認してください。」のデータを作成後に←データが作成されているか?判りません:が、jwのフォルダにjwkeld.mfgと言うファイルが出来ています、jydは見当たりません。
この後どのようにすれば宜しいでしょうか?
Indexへ
(10722)←【10725】→(10729)
------------------------
【タイトル】Re(3):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10725 (10722)
【 日時 】06/04/12 09:30
【 発言者 】yuki
.mfgと言うファイルは、jwkigoのソフトが起動した時に、読み込みソフトの内部を設定するファイルです。
ソフトで新規にデータなどを追加変更すると、終了時に.mfgファイルに追加されていきます。
例えば、引き出し線文字で”山”と言う字を書いたとすると、次回起動時に山という文字を再入力しないで済むように、mfgの設定ファイルに書き込みます。
jydのファイルは、ソフトの各タブ(公差記入)等で入力し作図用データを外部変形ソフトに引き渡すための、jwkigoから出力されるデータです。
この、データがjwと同じフォルダに作成されないと外部変形ソフトを実行しても、データがないのでエラーが出ます。
外部変形ソフトは、8種類ありますのですべてDLしてjwと同じフォルダに解凍する必要があります。
先にも書きましたが、jw上に作図する外変ソフトとjwkigoは全く別物です。
jwkigoのソフトは、どのフォルダにあっても単体で動作します、外変のようにjwが起動していなくても、動作します。
一度、エクスプローラで**。jydを検索してみてください。
作成されていれば、何れかのフォルダにあるはずです。
(基本は、c:\jwwに作成されます)
注意:jwkigoでデータを出力する際は必ず作図と言うボタンを押してください。それによって、データが作成されます。
Indexへ
(10725)←【10729】→(10730)
------------------------
【タイトル】Re(4):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10729 (10725)
【 日時 】06/04/12 10:18
【 発言者 】ときちゃん
▼yukiさん:
>.mfgと言うファイルは、jwkigoのソフトが起動した時に、読み込みソフトの内部を設定するファイルです。
>ソフトで新規にデータなどを追加変更すると、終了時に.mfgファイルに追加されていきます。
>例えば、引き出し線文字で”山”と言う字を書いたとすると、次回起動時に山という文字を再入力しないで済むように、mfgの設定ファイルに書き込みます。
>jydのファイルは、ソフトの各タブ(公差記入)等で入力し作図用データを外部変形ソフトに引き渡すための、jwkigoから出力されるデータです。
>この、データがjwと同じフォルダに作成されないと外部変形ソフトを実行しても、データがないのでエラーが出ます。
>外部変形ソフトは、8種類ありますのですべてDLしてjwと同じフォルダに解凍する必要があります。
>先にも書きましたが、jw上に作図する外変ソフトとjwkigoは全く別物です。
>jwkigoのソフトは、どのフォルダにあっても単体で動作します、外変のようにjwが起動していなくても、動作します。
>一度、エクスプローラで**。jydを検索してみてください。
>作成されていれば、何れかのフォルダにあるはずです。
>(基本は、c:\jwwに作成されます)
>注意:jwkigoでデータを出力する際は必ず作図と言うボタンを押してください。それによって、データが作成されます。
yukiさん:
データを作成し、ファイルを確認したらjwkeld1.jydが出来ていました。
次のステップはどうすれば宜しいでしょうか?
Indexへ
(10729)←【10730】→(10731)
------------------------
【タイトル】Re(5):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10730 (10729)
【 日時 】06/04/12 10:30
【 発言者 】yuki
jwを起動して外部変形ソフトを選択してください。
jwkigoのソフトは終了する必要はありません。
実際に使用するときは、jwとjwkigouを切り替えながら作図します。
起動バッチファイルは、2種類あります。
jydのファイルが1の場合は、溶接記号になっていますので、記号作図1.batを選択してください。
次に、jw上部にコマンドが出てきますので、溶接4か溶接5を選択して作図してください。
注意
外部変形ソフト及びバッチファイルがjwと同じフォルダにあることを確認してください。
JWKELDY.exeが溶接記号作図の外部変形ソフトです。
Indexへ
(10730)←【10731】→(10755)
------------------------
【タイトル】Re(6):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10731 (10730)
【 日時 】06/04/12 10:34
【 発言者 】yuki
補足です
蜻蛉さんのHPにある程度詳細に作図方法が書いてあります。
参考にして下さい。
http://www1.odn.ne.jp/~tonbo/
以上
Indexへ
(10731)←【10755】//(10704)
------------------------
【タイトル】Re(6):外部変形ソフトで実行できない
【記事番号】 10755 (10730)
【 日時 】06/04/12 14:28
【 発言者 】ときちゃん
▼yukiさん:
>jwを起動して外部変形ソフトを選択してください。
>jwkigoのソフトは終了する必要はありません。
>実際に使用するときは、jwとjwkigouを切り替えながら作図します。
>起動バッチファイルは、2種類あります。
>jydのファイルが1の場合は、溶接記号になっていますので、記号作図1.batを選択してください。
>次に、jw上部にコマンドが出てきますので、溶接4か溶接5を選択して作図してください。
>注意
>外部変形ソフト及びバッチファイルがjwと同じフォルダにあることを確認してください。
>JWKELDY.exeが溶接記号作図の外部変形ソフトです。
yukiさん:
万歳!出来ました。素晴らしいですね。
頭の固い私にその都度対応下さいまして本当に有難う御座いました。
jokerさん、スターさんご指導有難う御座いました。
私が迷っていたのは、jwを開いて作図.BATをクリックし、「ファイルが見つかりません」
となっていたものです。
トンボさんの取説をコピーしてじっくり読みましたら1)設定ソフトを起動とあり この作業を実施していなかったことでした。
今後とも宜しくお願い致します。