Indexへ
(10748)//【10757】→(10758)
------------------------
【タイトル】外部変形でのブロック図形の表現
【記事番号】 10757 (*)
【 日時 】06/04/12 14:48
【 発言者 】yamayasu

大変お世話になります
外部変形の初心者です
ブロック図形を外部変形のなかで図面に配置したいと思い
外部変形に渡されるデータを確認しましたら 
BL x y "ブロック名
となっています
ブロック図形の回転角度はどうやって与えたら良いのでしょうか
よろしくお願い致します

jww 4.10a


Indexへ
(10757)←【10758】→(10760)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形でのブロック図形の表現
【記事番号】 10758 (10757)
【 日時 】06/04/12 14:59
【 発言者 】スター

▼yamayasuさん:
>大変お世話になります
>外部変形の初心者です
>ブロック図形を外部変形のなかで図面に配置したいと思い
>外部変形に渡されるデータを確認しましたら 
>BL x y "ブロック名
>となっています
>ブロック図形の回転角度はどうやって与えたら良いのでしょうか
>よろしくお願い致します
>
>jww 4.10a

sampl.batをもう一度よく読んでください。
一方的に渡すだけで読込データにはブロック図形はありません。
従ってブロックがらみの外変は、集計等に限られます。


Indexへ
(10758)←【10760】→(10762)
------------------------
【タイトル】Re(2):外部変形でのブロック図形の表現
【記事番号】 10760 (10758)
【 日時 】06/04/12 15:15
【 発言者 】yamayasu

▼スターさん:
>
>sampl.batをもう一度よく読んでください。
>一方的に渡すだけで読込データにはブロック図形はありません。
>従ってブロックがらみの外変は、集計等に限られます。

早速の回答有り難うございます
解りました
別の方法を考えてみます
有り難うございました


Indexへ
(10760)←【10762】→(10764)
------------------------
【タイトル】Re(3):ブロック編集
【記事番号】 10762 (10760)
【 日時 】06/04/12 15:42
【 発言者 】コジマ

▼yamayasuさん:
>早速の回答有り難うございます
>解りました
>別の方法を考えてみます
>有り難うございました

一種類のブロック図形を一括回転させるのならば、
「ブロック編集」で、「移動」コマンドで、回転角度を入力で可能です。


Indexへ
(10762)←【10764】→(10771)
------------------------
【タイトル】Re(4):ブロック編集
【記事番号】 10764 (10762)
【 日時 】06/04/12 16:17
【 発言者 】yamayasu

▼コジマさん:
>
>一種類のブロック図形を一括回転させるのならば、
>「ブロック編集」で、「移動」コマンドで、回転角度を入力で可能です。

やりたかったのは 簡単な図面を自動作画させるとき登録済みのブロックを配置したかったのです
元データはありますからそれを書き込むようにすれば良いんですが
ブロック名でかきこめたら良いなと思いまして・・
有り難うございます


Indexへ
(10764)←【10771】→(10778)
------------------------
【タイトル】Re(5):ブロック編集
【記事番号】 10771 (10764)
【 日時 】06/04/12 17:27
【 発言者 】ひでと

こんにちは。
>やりたかったのは 簡単な図面を自動作画させるとき登録済みのブロックを配置したかったのです
>元データはありますからそれを書き込むようにすれば良いんですが
>ブロック名でかきこめたら良いなと思いまして・・
>有り難うございます

私の理解ではブロックはその図面の中だけの定義だとおもっていましたが...?
「図形登録」した「図形」を配置したいのであれば、かなり難しいみたいです。


Indexへ
(10771)←【10778】→(10779)
------------------------
【タイトル】Re(5):座標ファイル
【記事番号】 10778 (10764)
【 日時 】06/04/12 18:52
【 発言者 】コジマ

▼yamayasuさん:
>やりたかったのは 簡単な図面を自動作画させるとき登録済みのブロックを配置したかったのです
>元データはありますからそれを書き込むようにすれば良いんですが
>ブロック名でかきこめたら良いなと思いまして・・
>有り難うございます

質問の内容をよく読まずに、早トチリしました。(^_^;

外部変形で、図形を自動配置するならば、図形を座標ファイルで保存するのが、一番簡単です。

ただ、難点は図形をサムネイル表示できないことです。


Indexへ
(10778)←【10779】→(10787)
------------------------
【タイトル】Re(6):追記
【記事番号】 10779 (10778)
【 日時 】06/04/12 19:14
【 発言者 】コジマ

ブロック図形を座標ファイル保存するには、

「範囲選択」→「ブロック編集」→「座標」→「ファイル書込」です。

但し、ブロック図形ではなく、属性のない図形データになります。

Rubyならば、座標ファイルの角度変更、倍率変更の
スクリプトを作成するには、以下が参考になるかも?

http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/waku_stl.htm


Indexへ
(10779)←【10787】→(10793)
------------------------
【タイトル】Re(7):追記
【記事番号】 10787 (10779)
【 日時 】06/04/13 10:28
【 発言者 】yamayasu

▼コジマさん:
>ブロック図形を座標ファイル保存するには、
>
>「範囲選択」→「ブロック編集」→「座標」→「ファイル書込」です。
>
>但し、ブロック図形ではなく、属性のない図形データになります。
>
>Rubyならば、座標ファイルの角度変更、倍率変更の
>スクリプトを作成するには、以下が参考になるかも?
>
>http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/waku_stl.htm


早速downloadさせて頂きました
rubyも初心者ですので大変参考になります
有り難うございます


Indexへ
(10787)←【10793】→(10794)
------------------------
【タイトル】Re(8):外変 座標ファイル作図
【記事番号】 10793 (10787)
【 日時 】06/04/13 11:37
【 発言者 】yamayasu

▼yamayasuさん:
>▼コジマさん:
>>ブロック図形を座標ファイル保存するには、
>>
>>「範囲選択」→「ブロック編集」→「座標」→「ファイル書込」です。
>>
>>但し、ブロック図形ではなく、属性のない図形データになります。
>>
>>Rubyならば、座標ファイルの角度変更、倍率変更の
>>スクリプトを作成するには、以下が参考になるかも?
>>
>>http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/waku_stl.htm
>
コジマ様
お世話になります
外変 座標ファイル作図を頂きましたが
座標ファイル内の文字データが作図出来ないみたいですが・・
私の環境だけでしょうか?
お手数かけますがよろしくお願い致します


Indexへ
(10793)←【10794】→(10804)
------------------------
【タイトル】Re(9):外変 座標ファイル作図
【記事番号】 10794 (10793)
【 日時 】06/04/13 11:47
【 発言者 】スター

▼yamayasuさん:

こちらもお勧めです。金桜さんの図形取得作図です。
http://homepage2.nifty.com/siegel/sakusaku/Kanazakura.htm


Indexへ
(10794)←【10804】→(10799)
------------------------
【タイトル】Re(10):外変 座標ファイル作図
【記事番号】 10804 (10794)
【 日時 】06/04/13 17:05
【 発言者 】yamayasu

▼スターさん:
>▼yamayasuさん:
>
>こちらもお勧めです。金桜さんの図形取得作図です。
>http://homepage2.nifty.com/siegel/sakusaku/Kanazakura.htm

有り難うございます
皆さんすごいですね
参考にさせて頂きます


Indexへ
(10804)←【10799】→(10805)
------------------------
【タイトル】Re(9):バグ発見
【記事番号】 10799 (10793)
【 日時 】06/04/13 13:49
【 発言者 】コジマ

▼yamayasuさん:
>コジマ様
>お世話になります
>外変 座標ファイル作図を頂きましたが
>座標ファイル内の文字データが作図出来ないみたいですが・・
>私の環境だけでしょうか?
>お手数かけますがよろしくお願い致します

バグです。発見いただきありがとうございます。

座標ファイル作図.rb の44行目

if xyt[0]=~/^hq/

の部分を
            
if xyt[0]=~/^hq/
elsif xyt[0]=~/^cn\d$/
    cn=line
    print line

に修正してください。


Indexへ
(10799)←【10805】//(10759)
------------------------
【タイトル】Re(10):バグ発見
【記事番号】 10805 (10799)
【 日時 】06/04/13 17:12
【 発言者 】yamayasu

▼コジマさん:
>座標ファイル作図.rb の44行目
>
>if xyt[0]=~/^hq/
>
>の部分を
>            
>if xyt[0]=~/^hq/
>elsif xyt[0]=~/^cn\d$/
>    cn=line
>    print line
>
>に修正してください。

有り難うございました
動作しました
じっくり読ませて頂きます(勉強中)