Indexへ
(10845)//【10840】→(10841)
------------------------
【タイトル】点マーカの表示は...。
【記事番号】 10840 (*)
【 日時 】06/04/14 17:26
【 発言者 】春子
こんにちは。
以前、点マーカとやらを教えていただきました。
それを図面に表示する一番簡単な方法を教えていただけないでしょうか。
点だけはできるんですが、○とか×は...。
春子。
Indexへ
(10840)←【10841】→(10842)
------------------------
【タイトル】Re(1):点マーカの表示は...。
【記事番号】 10841 (10840)
【 日時 】06/04/14 17:37
【 発言者 】おっとー
▼春子さん:
>こんにちは。
>以前、点マーカとやらを教えていただきました。
>それを図面に表示する一番簡単な方法を教えていただけないでしょうか。
>点だけはできるんですが、○とか×は...。
>春子。
こんにちは
こちら見て下さい。
http://www.jwcad.net/log/consult/consult1-0410-12/thread24537.htm
Indexへ
(10841)←【10842】→(10847)
------------------------
【タイトル】Re(2):点マーカの表示は...。
【記事番号】 10842 (10841)
【 日時 】06/04/14 17:54
【 発言者 】春子
▼おっとーさまへ
ありがとうございました。
要するに、外変を利用しなければならないとのことなんでしょうか。
すみません、もう一度お願いします。
春子。
Indexへ
(10842)←【10847】→(10861)
------------------------
【タイトル】Re(3):点マーカの表示は...。
【記事番号】 10847 (10842)
【 日時 】06/04/14 18:32
【 発言者 】スター
▼春子さん:
>▼おっとーさまへ
>ありがとうございました。
>要するに、外変を利用しなければならないとのことなんでしょうか。
>すみません、もう一度お願いします。
>春子。
JWWのコマンドで作図することは出来ません。
外変や線記号変形で作成できます。
点マーカはSXFのデータ要素ですので、SXFで出力し点マーカの記述が必要な場合のみと考えた方が良いと思います。
従って普通は使いません。
たぶんDXFにすると消えて無くなるんじゃないかな?
Indexへ
(10847)←【10861】→(10854)
------------------------
【タイトル】Re(4):ありがとうございました。
【記事番号】 10861 (10847)
【 日時 】06/04/15 08:40
【 発言者 】春子
スター様へ
外変や線記号変形でなければ作成できないことがわかりました。
ご解説ありがとうございました。
春子。
Indexへ
(10861)←【10854】→(10862)
------------------------
【タイトル】Re(3):点マーカの表示は...。
【記事番号】 10854 (10842)
【 日時 】06/04/14 20:29
【 発言者 】coolyoppe
>要するに、外変を利用しなければならないとのことなんでしょうか。
>すみません、もう一度お願いします。
こんにちは。
外変や線変形等のツールを使うのが早いと思いますが、
点マーカがどんなものか確認したい場合は、
JWWの座標ファイルコマンドを使用すれば簡単に確認できます。
点コマンドで、点を打って下さい。
座標ファイルコマンド>「ファイル書出」から点を選択、「選択確定」。
「ファイル編集」から、
pt 0 0
(点 x座標 y座標)
となっているのが点データですが、これを
pt 0 0 1 0 1
(点 x座標 y座標 マーカ倍率 マーカ角度 マーカコード)
として、上書き保存し外部エディタ(標準「メモ帳」)を閉じます。
「ファイル読込」をクリックすると点マーカのコード1:blancked arrow
という点マーカを作図できます。
点データに、マーカ倍率、角度、コードが追加されたデータです。
下記のコードを参考にコードをいろいろと変えて作図してみて下さい。
点マーカの概要が分かると思います。
尚、点マーカは基本的に点データですので、点マーカの原点部分を指示
しないと選択できませんので注意して下さい。
(矢印だったら先端の尖った部分が原点ですのでそこを指示しないと、
逆の方を指示してもマーカが大きい場合選択できないことがあります。)
点マーカの詳細は「JWW_SAMPLE.BAT」をメモ帳などで開くと記載されています。
以下、その一部抜粋です。
◎点マーカデータ
pt %lg %lg %lg %lg %d ( x y 倍率 角度 マーカコード)
マーカコード
1:blancked arrow 2:blancked box 3:blancked dot 4:dimension origin
5:filled box 6:filled arrow 7:filled dot 8:integral symbol
9:Open Arrow 10:slash 11:unfilled arrow
-1:asterisk -2:circle -3:dot -4:plus
-5:square -6:triangle -7:X
縮尺変更のとき、点マーカは文字サイズ変更と同様の扱いになる。
Indexへ
(10854)←【10862】//(10848)
------------------------
【タイトル】Re:♪( ^-^)/ 解決、御礼。
【記事番号】 10862 (10854)
【 日時 】06/04/15 09:01
【 発言者 】春子
coolyoppe様へ
おはようございます。
点マーカについてよく分かりました。
詳しいご解説に感謝いたしております。
ありがとうございました。
春子。