Indexへ
(11148)//【11031】→(11034)
------------------------
【タイトル】AUTOモードについて
【記事番号】 11031 (*)
【 日時 】06/04/19 17:38
【 発言者 】katu
こんばんわ。
やっている方いらしたら、お聞きしたいんですが、なれたらの話なんですが作図の時、色々なコマンドを選択して書いた場合と、AUTOモードで書いた場合では、どちらが早く作図できますか?
僕は最近AUTOモードで書き始めたのですが、まだまだ慣れている、各コマンド選択で書いた場合より遅いです、挫折しかかってます、経験者の方いらしたら、経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
Indexへ
(11031)←【11034】→(11035)
------------------------
【タイトル】Re(1):AUTOモードについて
【記事番号】 11034 (11031)
【 日時 】06/04/19 18:12
【 発言者 】いろいろ
▼katuさん:
>こんばんわ。
>やっている方いらしたら、お聞きしたいんですが、なれたらの話なんですが作図の時、色々なコマンドを選択して書いた場合と、AUTOモードで書いた場合では、どちらが早く作図できますか?
>僕は最近AUTOモードで書き始めたのですが、まだまだ慣れている、各コマンド選択で書いた場合より遅いです、挫折しかかってます、経験者の方いらしたら、経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
こんにちわ。
当方もAUTOモードを修行中です。
いきなりAUTOモードでやってみたのだすが、katuさんのように挫折しかかりました。
そこで、各コマンド選択+クロックメニューの併用を心がけて作図をしてます。
極力、クロックメニューで作図して(コマンド配置位置を覚えて)ます。
今では、ほとんどクロックメニューにて作図してます。
AUTOモードのほうですが、環境設定で自分のよく使うコマンドのみを配置して、
気がついたとき(仕事一服中( ̄- ̄;A))に、訓練してます。
お互いにがんばりましょう!
ご参考までに。
P.S.目指せ!AUTOモードマスター^^
Indexへ
(11034)←【11035】→(11060)
------------------------
【タイトル】Re(2):AUTOモードについて
【記事番号】 11035 (11034)
【 日時 】06/04/19 18:17
【 発言者 】katu
▼いろいろさん:
>▼katuさん:
>>こんばんわ。
>>やっている方いらしたら、お聞きしたいんですが、なれたらの話なんですが作図の時、色々なコマンドを選択して書いた場合と、AUTOモードで書いた場合では、どちらが早く作図できますか?
>>僕は最近AUTOモードで書き始めたのですが、まだまだ慣れている、各コマンド選択で書いた場合より遅いです、挫折しかかってます、経験者の方いらしたら、経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
>こんにちわ。
>当方もAUTOモードを修行中です。
>いきなりAUTOモードでやってみたのだすが、katuさんのように挫折しかかりました。
>そこで、各コマンド選択+クロックメニューの併用を心がけて作図をしてます。
>極力、クロックメニューで作図して(コマンド配置位置を覚えて)ます。
>今では、ほとんどクロックメニューにて作図してます。
>AUTOモードのほうですが、環境設定で自分のよく使うコマンドのみを配置して、
>気がついたとき(仕事一服中( ̄- ̄;A))に、訓練してます。
>お互いにがんばりましょう!
>ご参考までに。
>P.S.目指せ!AUTOモードマスター^^
返事有難うございます。
やる気が出てきました、がんばります。
Indexへ
(11035)←【11060】→(11062)
------------------------
【タイトル】Re(1):AUTOモードについて
【記事番号】 11060 (11031)
【 日時 】06/04/20 09:16
【 発言者 】KITI
katuさん おはようございます、KITIと申します。
マウスの移動が減る分AUTOモードのほうが早くなると思います。
KITIも 数年前にDOS版からWIN版に乗り換えました。
その時考えたのは「全てを理解し覚えることは とうてい無理なので
気にしない。必要なものだけ 慣れる。」でした。
具体的には AUTOモードになれる。
ヘルプ -> メニュー -> 作図メニュー -> AUTOの画面を
印刷して画面横に張る
クロックメニューは 必要なものだけなれる。
基本設定 -> AUTO -> 左AMによく使うコマンドをセットし
メモ紙に書いて画面横に張る
(KITIの場合は 文字・2線・測定・寸法・移動・複写・範囲・・)
それ以外はその都度メニューバーからコマンドを選択する。
一作業終わるたびに 左AM9時で AUTOにもどる。
クロックメニューは 慣れてきたら少しずつ増やしていく。
以上参考になれば 幸いです。
デワデワ 広島のKITIより
Indexへ
(11060)←【11062】→(11064)
------------------------
【タイトル】Re(2):AUTOモードについて
【記事番号】 11062 (11060)
【 日時 】06/04/20 10:11
【 発言者 】katu
▼KITIさん:
返事有難うございます。
すごく参考になりました。
あきらめずコツコツとやっていきます。
Indexへ
(11062)←【11064】→(11066)
------------------------
【タイトル】Re(1):AUTOモードについて
【記事番号】 11064 (11031)
【 日時 】06/04/20 10:19
【 発言者 】おっじゃ
▼katuさん:
>こんばんわ。
>やっている方いらしたら、お聞きしたいんですが、なれたらの話なんですが作図の時、色々なコマンドを選択して書いた場合と、AUTOモードで書いた場合では、どちらが早く作図できますか?
>僕は最近AUTOモードで書き始めたのですが、まだまだ慣れている、各コマンド選択で書いた場合より遅いです、挫折しかかってます、経験者の方いらしたら、経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
Autoモードの解説はihさんのサイトが解り易いと思います。
http://homepage2.nifty.com/ihmkk/index.html
私も勉強中(たぶん一生)・・・(汗
Indexへ
(11064)←【11066】//(11043)
------------------------
【タイトル】Re(2):AUTOモードについて
【記事番号】 11066 (11064)
【 日時 】06/04/20 11:03
【 発言者 】katu
▼おっじゃさん:
>▼katuさん:
>>こんばんわ。
>>やっている方いらしたら、お聞きしたいんですが、なれたらの話なんですが作図の時、色々なコマンドを選択して書いた場合と、AUTOモードで書いた場合では、どちらが早く作図できますか?
>>僕は最近AUTOモードで書き始めたのですが、まだまだ慣れている、各コマンド選択で書いた場合より遅いです、挫折しかかってます、経験者の方いらしたら、経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
>
>Autoモードの解説はihさんのサイトが解り易いと思います。
>http://homepage2.nifty.com/ihmkk/index.html
>
>私も勉強中(たぶん一生)・・・(汗
返事有難うございました。
勉強させていただきます。