Indexへ
(11751)//【11677】→(11683)
------------------------
【タイトル】データ形式の変更について
【記事番号】 11677 (*)
【 日時 】06/05/11 02:57
【 発言者 】n-okusan
お世話になります。
現在のver4.10aを5.00eにアップしようか下記の点について迷っております。
初歩的な質問で恐縮なのですが、何方かご教示をお願い致します。
SXF仕様での図面提出は不要なのですが、下書き図としてsfcファィルをもらう事 がたまに有ります。
更新履歴を見ますと、いろいろな機能拡張がされてありますので大変魅力なので すが、データ形式の変更による「外変プログラムの不具合」というのは、起こり 得るのでしょうか。
私は、ver3.00から活用させて頂いておりますが、古い作成年の外変も、なんら支 障は出ておりません
何故、この様な事を伺うのかと言いますのは、ver4.10aからのアップに、二の足を踏んでいる方(建築関係、私も)を珠に見かける事や、「外変プログラムの動作環境にver4.10aと明記」してあるものを見かけるからです。
個々に確認するのが当然なのでしょうが、一般論としてお伺いしたいので、宜しく
お願い致します。
なお、「JW2MF」(Nemotoさん、ありがとうございます。)等のデータ変換ソフトの更新は、注意して見ております。
Indexへ
(11677)←【11683】→(11696)
------------------------
【タイトル】Re(1):データ形式の変更について
【記事番号】 11683 (11677)
【 日時 】06/05/11 10:18
【 発言者 】鈴木
▼n-okusanさん:
>私は、ver3.00から活用させて頂いておりますが、古い作成年の外変も、なんら支 障は出ておりません
>何故、この様な事を伺うのかと言いますのは、ver4.10aからのアップに、二の足を踏んでいる方(建築関係、私も)を珠に見かける事や、「外変プログラムの動作環境にver4.10aと明記」してあるものを見かけるからです。
>個々に確認するのが当然なのでしょうが、一般論としてお伺いしたいので、宜しく
>お願い致します。
●この質問に総括的に回答はできないような気がします。
外変の導入を皆さん同じ数と種類について導入しているのではありませんので
保証ができない回答はできないという水準だと思います。
私も不都合が無いのでver4.10aのままですが、未解凍のver4.10aが有れば
バージョンアップして、問題が無ければそのまま、
問題が出たらバージョンを下げれば解決だと思います。
古いバージョンが無ければDLできるサイトも有ります。
Indexへ
(11683)←【11696】→(11697)
------------------------
【タイトル】Re(2):データ形式の変更について
【記事番号】 11696 (11683)
【 日時 】06/05/12 00:56
【 発言者 】n-okusan
▼鈴木さん:
ご返事ありがとうございます。
>●この質問に総括的に回答はできないような気がします。
>外変の導入を皆さん同じ数と種類について導入しているのではありませんので
>保証ができない回答はできないという水準だと思います。
やはり、「一般論」としてでも無理の様ですね。
以前にこの板で、鈴木さんもアップを控えていらっしゃるのを拝見しまして、何か理由がおありになるのかと、思っておりました。
今後共、宜しくお願い致します。
Indexへ
(11696)←【11697】→(11698)
------------------------
【タイトル】Re(3):データ形式の変更について
【記事番号】 11697 (11696)
【 日時 】06/05/12 01:12
【 発言者 】Kit
何か不具合があるとしたらSXF拡張線種及び線色を使用したデータに限られるのではないでしょうか。
これらの形式は今までの仕様に無かった形式ですから、線種及び線色の宣言コードが過去のバージョンと異なってきます。
私もたくさんの外変を導入していますが、SXF拡張線を使用していないので不具合もありませんよ。
個人的に作成している外変でも不具合は生じていません。
Indexへ
(11697)←【11698】→(11703)
------------------------
【タイトル】Re(4):データ形式の変更について
【記事番号】 11698 (11697)
【 日時 】06/05/12 05:39
【 発言者 】スター
▼Kitさん:
>何か不具合があるとしたらSXF拡張線種及び線色を使用したデータに限られるのではないでしょうか。
>これらの形式は今までの仕様に無かった形式ですから、線種及び線色の宣言コードが過去のバージョンと異なってきます。
>
>私もたくさんの外変を導入していますが、SXF拡張線を使用していないので不具合もありませんよ。
>個人的に作成している外変でも不具合は生じていません。
拡張線色のコードがlc101,lc102のような表現になるため、
ソリッドのカラー値lc10 **** と(****がカラー値)混同する可能性があります。
ソリッド関係の外変を使っている場合はVupを確かめてください。
Indexへ
(11698)←【11703】→(11719)
------------------------
【タイトル】Re(1):データ形式の変更について
【記事番号】 11703 (11677)
【 日時 】06/05/12 11:13
【 発言者 】kohmura
▼n-okusanさん:
こんにちは。
>お世話になります。
>現在のver4.10aを5.00eにアップしようか下記の点について迷っております。
>初歩的な質問で恐縮なのですが、何方かご教示をお願い致します。
>
> SXF仕様での図面提出は不要なのですが、下書き図としてsfcファィルをもらう事 がたまに有ります。
> 更新履歴を見ますと、いろいろな機能拡張がされてありますので大変魅力なので すが、データ形式の変更による「外変プログラムの不具合」というのは、起こり 得るのでしょうか。
>
>私は、ver3.00から活用させて頂いておりますが、古い作成年の外変も、なんら支 障は出ておりません
>何故、この様な事を伺うのかと言いますのは、ver4.10aからのアップに、二の足を踏んでいる方(建築関係、私も)を珠に見かける事や、「外変プログラムの動作環境にver4.10aと明記」してあるものを見かけるからです。
>個々に確認するのが当然なのでしょうが、一般論としてお伺いしたいので、宜しく
>お願い致します。
>なお、「JW2MF」(Nemotoさん、ありがとうございます。)等のデータ変換ソフトの更新は、注意して見ております。
>
こんな問題はまだ解決されてないと思いますが・・・。
http://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0601-06/thread5234.htm#5234
Indexへ
(11703)←【11719】//(11680)
------------------------
【タイトル】Re(2):データ形式の変更について
【記事番号】 11719 (11703)
【 日時 】06/05/12 18:05
【 発言者 】n-okusan
▼kohmuraさん:
ご注意、ありがとうございます。
>こんな問題はまだ解決されてないと思いますが・・・。
>http://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0601-06/thread5234.htm#5234
この板の「過去ログ」は通しで閲覧していたのですが、検索方法(文字入力)が
まずく、このスレッドは見落としておりました。
データ変換に伴う多少の問題点(既知であり、回避策もある)が有る事は承知しておりましたが、まだ未解決の問題が残されているのですね。
最初の投稿の様に、「アップしたら、今ある外変はどうなるの」ばかりが気になっておりました。
私の仕事上のデータ変換の元ファイルは、Mpp、Dwg、Dxf(←Dwg)、Sfc(←?)がほとんどですので、しばらくはver4.10a(DRAをコンバータとして)で行こうと思います。