Indexへ
(13700)//【13701】→(13703)
------------------------
【タイトル】基準点変更
【記事番号】 13701 (*)
【 日時 】06/07/14 23:35
【 発言者 】syosin

教えて下さいm(__)m 複写や移動をさせる時、基準点の変更をするのですが、変更する基準点が根本的に理解できていないのか、思うように複写や移動が出来ません。アドバイスをお願いします( ..)φメモメモ


Indexへ
(13701)←【13703】→(13704)
------------------------
【タイトル】Re(1):基準点変更
【記事番号】 13703 (13701)
【 日時 】06/07/15 00:59
【 発言者 】coolyoppe

▼syosinさん:
>教えて下さいm(__)m 複写や移動をさせる時、基準点の変更をするのですが、変更する基準点が根本的に理解できていないのか、思うように複写や移動が出来ません。アドバイスをお願いします( ..)φメモメモ

こんにちは。

具体的に、どのようにうまくいきませんか?
(やってみた手順などを省略せず記載されると分かりやすいです。)

基本的には「基準点変更」ボタンから、基準点にしたい線の端点や、
交点などを右クリックで指示し、貼り付ける時も同様に右クリックで
指示すれば、基準点で位置合わせすることが出来ます。


Indexへ
(13703)←【13704】→(13705)
------------------------
【タイトル】Re(2):基準点変更
【記事番号】 13704 (13703)
【 日時 】06/07/15 01:16
【 発言者 】syosin

▼coolyoppeさん:
>▼syosinさん:
>>教えて下さいm(__)m 複写や移動をさせる時、基準点の変更をするのですが、変更する基準点が根本的に理解できていないのか、思うように複写や移動が出来ません。アドバイスをお願いします( ..)φメモメモ
>
>こんにちは。
>
>具体的に、どのようにうまくいきませんか?
>(やってみた手順などを省略せず記載されると分かりやすいです。)
>
>基本的には「基準点変更」ボタンから、基準点にしたい線の端点や、
>交点などを右クリックで指示し、貼り付ける時も同様に右クリックで
>指示すれば、基準点で位置合わせすることが出来ます。

coolyoppeさん、レスありがとうございます。
複写する場合:複写したい元の図を範囲選択⇒基準点変更を左クリック⇒複写したい場所に、右クリック(傾きや角度が必要な場合は、数字入力をする)⇒元図の幽霊みたいな図がさ迷っているので、複写先をクリックする⇒複写したい図は、全く違うと所に張り付くか、上手く複写先に貼り付いたと思っても、図を拡大すると線と線などが離れていています。移動に関しても、上記の手順で操作していますが、希望の移動先行きません。
また、複写した図を反転しようとしても同じ結果です。
余り上手く説明できなくてすみません。宜しくお願いいたします。


Indexへ
(13704)←【13705】→(13706)
------------------------
【タイトル】Re(3):基準点変更
【記事番号】 13705 (13704)
【 日時 】06/07/15 04:37
【 発言者 】Rito rito_figures@yahoo.co.jp_NOSPAM
【 リンク 】http://www.eucalymint.com/jw_figures/



▼syosinさん:
>複写する場合:複写したい元の図を範囲選択⇒基準点変更を左クリック⇒複写したい
>場所に、右クリック(傾きや角度が必要な場合は、数字入力をする)⇒元図の幽霊み
>たいな図がさ迷っているので、複写先をクリックする⇒複写したい図は、全く違うと
>所に張り付くか、上手く複写先に貼り付いたと思っても、図を拡大すると線と線など
>が離れていています。


基準点変更を左クリック後の【複写したい場所に、右クリック】ではなくて
【元図の基準としたい場所(端点や交点等)を右クリック】です。
その後【複写先の端点や交点を右クリック】

参考図↓
http://www.eucalymint.com/jw_figures/sample/fukusya.gif

複写や移動の基本はこんな感じです...あとは色々と応用ができますので頑張って
試してみて下さい。


Indexへ
(13705)←【13706】→(13709)
------------------------
【タイトル】Re(4):基準点変更
【記事番号】 13706 (13705)
【 日時 】06/07/15 08:30
【 発言者 】350

>▼syosinさん:

「基準点変更(取得)」は元図の基準点の決定することです。
(詳細は前返信者の通りです。)

取得は、「基準点変更」クリック後に任意の位置を取得出来ますが、
正確な位置合わせを行う場合は、リード出来る箇所を右クリックで決定、或いは
中心点取得等の必要があります。

範囲選択後に、クロックメニュー右am0:00(確定 基点)或いは右am3:00(中心点・
A点)を使用すれば、「基点」即座に決定できます。

「基点(基準点)」は、選択範囲と関係なく任意のところに取得出来ます。
用紙枠を表示していれば、用紙枠の四隅はリード出来ます。
(用紙枠の中心の取得の一例は、用紙枠の任意の隅をクロックメニュー右am3:00、
次にB点指示で対角の隅を右クリックです。)


Indexへ
(13706)←【13709】→(13708)
------------------------
【タイトル】Re(5):基準点変更
【記事番号】 13709 (13706)
【 日時 】06/07/15 08:56
【 発言者 】syosin

▼350さん:
>>▼syosinさん:
>
>「基準点変更(取得)」は元図の基準点の決定することです。
>(詳細は前返信者の通りです。)
>
>取得は、「基準点変更」クリック後に任意の位置を取得出来ますが、
>正確な位置合わせを行う場合は、リード出来る箇所を右クリックで決定、或いは
>中心点取得等の必要があります。
>
>範囲選択後に、クロックメニュー右am0:00(確定 基点)或いは右am3:00(中心点・
>A点)を使用すれば、「基点」即座に決定できます。
>
>「基点(基準点)」は、選択範囲と関係なく任意のところに取得出来ます。
>用紙枠を表示していれば、用紙枠の四隅はリード出来ます。
>(用紙枠の中心の取得の一例は、用紙枠の任意の隅をクロックメニュー右am3:00、
>次にB点指示で対角の隅を右クリックです。)

350さん、レスありがとうございました。
色々な機能が、スムーズに応用できるように頑張ります。また、宜しくお願いいたします。m(__)m


Indexへ
(13709)←【13708】//(13702)
------------------------
【タイトル】Re(4):基準点変更
【記事番号】 13708 (13705)
【 日時 】06/07/15 08:53
【 発言者 】syosin

▼Ritoさん:
>▼syosinさん:
>>複写する場合:複写したい元の図を範囲選択⇒基準点変更を左クリック⇒複写したい
>>場所に、右クリック(傾きや角度が必要な場合は、数字入力をする)⇒元図の幽霊み
>>たいな図がさ迷っているので、複写先をクリックする⇒複写したい図は、全く違うと
>>所に張り付くか、上手く複写先に貼り付いたと思っても、図を拡大すると線と線など
>>が離れていています。
>
>
>基準点変更を左クリック後の【複写したい場所に、右クリック】ではなくて
>【元図の基準としたい場所(端点や交点等)を右クリック】です。
>その後【複写先の端点や交点を右クリック】
>
>参考図↓
>http://www.eucalymint.com/jw_figures/sample/fukusya.gif
>
>複写や移動の基本はこんな感じです...あとは色々と応用ができますので頑張って
>試してみて下さい。

Ritoさん、ありがとうございましたm(__)m 頑張って、反復練習したいと思います。
分からない事だらけなので、投稿する機会が多いと思いますが、宜しくご指導ください。
m(__)m