Indexへ
(13758)//【13729】→(13731)
------------------------
【タイトル】窓枠・・・
【記事番号】 13729 (*)
【 日時 】06/07/16 23:13
【 発言者 】syosin
こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
Indexへ
(13729)←【13731】→(13733)
------------------------
【タイトル】Re(1):窓枠・・・
【記事番号】 13731 (13729)
【 日時 】06/07/17 00:30
【 発言者 】coolyoppe
▼syosinさん:
>こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
こんにちは。
□コマンドで、既に作図してある任意角度の線に合わせたいということなら
画面上の「線角」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>線角度 から、
既に作図してある任意角度線を指示すればOKです。
(軸角として取得した場合は、□コマンドの傾きは「無指定」を選んでないと
角度は一致しません。)
違っていた場合は、もう少し詳しく(窓枠は図形なのか、もともと窓枠にも
角度がついていてそれを複写するのか)手順などを記載してみて下さい。
Indexへ
(13731)←【13733】→(13735)
------------------------
【タイトル】Re(2):窓枠・・・
【記事番号】 13733 (13731)
【 日時 】06/07/17 02:49
【 発言者 】syosin
▼coolyoppeさん:
>▼syosinさん:
>>こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
>
>こんにちは。
>
>□コマンドで、既に作図してある任意角度の線に合わせたいということなら
>画面上の「線角」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>線角度 から、
>既に作図してある任意角度線を指示すればOKです。
>(軸角として取得した場合は、□コマンドの傾きは「無指定」を選んでないと
>角度は一致しません。)
>
>違っていた場合は、もう少し詳しく(窓枠は図形なのか、もともと窓枠にも
>角度がついていてそれを複写するのか)手順などを記載してみて下さい。
coolyoppeさん、レスありがとうございます。↑の方法で、試して見ます。↑の方法、知りませんでした( ..)φメモメモ もし、出来なかったら、宜しくお願いしますm(__)m
Indexへ
(13733)←【13735】→(13736)
------------------------
【タイトル】Re(3):窓枠・・・
【記事番号】 13735 (13733)
【 日時 】06/07/17 03:58
【 発言者 】syosin
▼syosinさん:
>▼coolyoppeさん:
>>▼syosinさん:
>>>こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
>>
>>こんにちは。
>>
>>□コマンドで、既に作図してある任意角度の線に合わせたいということなら
>>画面上の「線角」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>線角度 から、
>>既に作図してある任意角度線を指示すればOKです。
>>(軸角として取得した場合は、□コマンドの傾きは「無指定」を選んでないと
>>角度は一致しません。)
>>
>>違っていた場合は、もう少し詳しく(窓枠は図形なのか、もともと窓枠にも
>>角度がついていてそれを複写するのか)手順などを記載してみて下さい。
>
>coolyoppeさん、レスありがとうございます。↑の方法で、試して見ます。↑の方法、知りませんでした( ..)φメモメモ もし、出来なかったら、宜しくお願いしますm(__)m
coolyoppeさん、度々、申し訳ありませんm(__)m
上記の方法があることが、確認できました。ところが、問題点がいくつか浮上しました。
1.矩形をクリック⇒寸法欄に数値を入力(25..90)⇒任意角度線をクリック←すると
“25*90”ではなく“90*25”の矩形が赤く反転します。
2.元の図形より、枠が25(s=1/30で図面枠を使用)突き出ているのですが、
矩形⇒【25*90】の寸法を入力⇒画面上の「線角」ボタンをクリック⇒矩形が確定して いない状態で、オフセット“0..25”と指示を出すのですが、思ったところに矩形図が
納まりません。
3.上記で作成した、図形を同じ線上に複写したくて
複写⇒元図の範囲指定⇒確定⇒基準点変更をクリック⇒数値位置に“-500..0”と入力 ←すると同じライン上ではなく、違う場所に複写されてしまいます。
呆れられてしまうかも知れませんが、どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
Indexへ
(13735)←【13736】→(13738)
------------------------
【タイトル】Re(4):[線角][鉛直][軸角]など
【記事番号】 13736 (13735)
【 日時 】06/07/17 06:53
【 発言者 】Rito rito_figures@yahoo.co.jp_NOSPAM
【 リンク 】http://www.eucalymint.com/jw_figures/
▼syosinさん:
coolyoppeさんの方法で上手くいくはずですよ。斜面の角度を変えてみたり
矩形サイズを変えてみたりして下さい。新規図面にて解りやすい条件で、
一から作図されてはいかがでしょう?
さて以下ご質問に対して思い当たる点です。
>1.矩形をクリック⇒寸法欄に数値を入力(25..90)⇒任意角度線をクリック←すると
> “25*90”ではなく“90*25”の矩形が赤く反転します。
「線角」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>線角度の代わりに
「鉛直」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>鉛直角度を選択していませんか?
斜面(任意角度線)に垂直な線を拾っていませんか?
斜面(任意角度)が垂直に近い急勾配?
>2.元の図形より、枠が25(s=1/30で図面枠を使用)突き出ているのですが、
> 矩形⇒【25*90】の寸法を入力⇒画面上の「線角」ボタンをクリック⇒矩形が確定して いない状態で、オフセット“0..25”と指示を出すのですが、思ったところに矩形図が
> 納まりません。
[矩形]の配置ポイントは9ヶ所あります(各コーナー、各辺の中点、矩形の中心の
9ヶ所)作図する矩形の寸法が作図画面に対して小さいと、配置ポイントが9ヶ所
あることに気付かないで、そのような現象になりますが...ご存じでしたらゴメン
適度に画面を拡大するか、配置する矩形のサイズを大きくして(250*900などのサイ
ズで...)作図してみて下さい。
>3.上記で作成した、図形を同じ線上に複写したくて
> 複写⇒元図の範囲指定⇒確定⇒基準点変更をクリック⇒数値位置に“-500..0”と入力 ←すると同じライン上ではなく、違う場所に複写されてしまいます。
斜面(任意角度線)に水平に"-500"で垂直に"0"の位置に複写したい....?
それでしたら、まず最初に メニュー設定>角度取得>軸角 にて斜面(任意角度線)
の軸角取得を取得してから、その作業を行って下さい。
■角度関連の作業は[線角][鉛直][軸角]などあって混乱するかもしれません
【矢印カーソル】より【クロスラインカーソル】を使った方が理解しやすいです。
もし使っていないようでしたら....
設定→基本設定→設定(1)にある【クロスラインカーソルを使う】にチェック
を入れて下さい。カーソルが矢印から十字に変わります。
Indexへ
(13736)←【13738】→(13743)
------------------------
【タイトル】Re(5):[線角][鉛直][軸角]など
【記事番号】 13738 (13736)
【 日時 】06/07/17 09:31
【 発言者 】syosin
▼Ritoさん:
>▼syosinさん:
>
>coolyoppeさんの方法で上手くいくはずですよ。斜面の角度を変えてみたり
>矩形サイズを変えてみたりして下さい。新規図面にて解りやすい条件で、
>一から作図されてはいかがでしょう?
>
>さて以下ご質問に対して思い当たる点です。
>
>>1.矩形をクリック⇒寸法欄に数値を入力(25..90)⇒任意角度線をクリック←すると
>> “25*90”ではなく“90*25”の矩形が赤く反転します。
>
>「線角」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>線角度の代わりに
>「鉛直」ボタン、またはメニュー設定>角度取得>鉛直角度を選択していませんか?
>
>斜面(任意角度線)に垂直な線を拾っていませんか?
>
>斜面(任意角度)が垂直に近い急勾配?
>
>>2.元の図形より、枠が25(s=1/30で図面枠を使用)突き出ているのですが、
>> 矩形⇒【25*90】の寸法を入力⇒画面上の「線角」ボタンをクリック⇒矩形が確定して いない状態で、オフセット“0..25”と指示を出すのですが、思ったところに矩形図が
>> 納まりません。
>
>[矩形]の配置ポイントは9ヶ所あります(各コーナー、各辺の中点、矩形の中心の
>9ヶ所)作図する矩形の寸法が作図画面に対して小さいと、配置ポイントが9ヶ所
>あることに気付かないで、そのような現象になりますが...ご存じでしたらゴメン
>適度に画面を拡大するか、配置する矩形のサイズを大きくして(250*900などのサイ
>ズで...)作図してみて下さい。
>
>>3.上記で作成した、図形を同じ線上に複写したくて
>> 複写⇒元図の範囲指定⇒確定⇒基準点変更をクリック⇒数値位置に“-500..0”と入力 ←すると同じライン上ではなく、違う場所に複写されてしまいます。
>
>斜面(任意角度線)に水平に"-500"で垂直に"0"の位置に複写したい....?
>それでしたら、まず最初に メニュー設定>角度取得>軸角 にて斜面(任意角度線)
>の軸角取得を取得してから、その作業を行って下さい。
>
>■角度関連の作業は[線角][鉛直][軸角]などあって混乱するかもしれません
>【矢印カーソル】より【クロスラインカーソル】を使った方が理解しやすいです。
>もし使っていないようでしたら....
>設定→基本設定→設定(1)にある【クロスラインカーソルを使う】にチェック
>を入れて下さい。カーソルが矢印から十字に変わります。
Ritoさん、ありがとうございました。↑のとおり新規画面より作図しなおしたら、問題解決しました。その都度、色々な機能を取得しなければならないのですねぇ。奥が深いです。めげずに頑張ります。ただ・・・“クロスラインカーソル”の使用方法が全く分かりません。マウスを動かすたびに、画面いっぱいにクロスしたせんがついてきます。
Indexへ
(13738)←【13743】→(13754)
------------------------
【タイトル】Re(6):[線角][鉛直][軸角]など
【記事番号】 13743 (13738)
【 日時 】06/07/17 10:43
【 発言者 】Rito rito_figures@yahoo.co.jp_NOSPAM
【 リンク 】http://www.eucalymint.com/jw_figures/
▼syosinさん:
>ただ・・・“クロスラインカーソル”の使用方法が全く分かりません。
>マウスを動かすたびに、画面いっぱいにクロスしたせんがついてきます。
画面いっぱいにクロスした線がついてくる....これクロスラインカーソルです。
普通の矢印カーソルと、このクロスラインカーソルと好みは人それぞれですので
使いやすい方を使って下さい。
【軸角】を取得した場合は画面右下に【軸角】が表示されますが、クロスライン
カーソルもその角度を持った状態で傾いてくれるので、現在自分が描こうとして
いる座標系が解りやすくなります ↓
http://www.eucalymint.com/jw_figures/sample/clc.gif
Indexへ
(13743)←【13754】→(13737)
------------------------
【タイトル】Re(7):[線角][鉛直][軸角]など
【記事番号】 13754 (13743)
【 日時 】06/07/17 16:14
【 発言者 】syosin
▼Ritoさん:
>▼syosinさん:
>
>>ただ・・・“クロスラインカーソル”の使用方法が全く分かりません。
>>マウスを動かすたびに、画面いっぱいにクロスしたせんがついてきます。
>
>画面いっぱいにクロスした線がついてくる....これクロスラインカーソルです。
>普通の矢印カーソルと、このクロスラインカーソルと好みは人それぞれですので
>使いやすい方を使って下さい。
>
>【軸角】を取得した場合は画面右下に【軸角】が表示されますが、クロスライン
>カーソルもその角度を持った状態で傾いてくれるので、現在自分が描こうとして
>いる座標系が解りやすくなります ↓
>
>http://www.eucalymint.com/jw_figures/sample/clc.gif
Ritoさん、何度×2もありがとうございました。色々は小技(?)を習得して、
3級に合格します←(有言実行(^0_0^))
また、宜しくお願いしますm(__)m
Indexへ
(13754)←【13737】→(13739)
------------------------
【タイトル】Re(1):窓枠・・・
【記事番号】 13737 (13729)
【 日時 】06/07/17 08:57
【 発言者 】chi chi@mocha.ocn.ne.jp
【 リンク 】http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
▼syosinさん:
>こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
どんな窓枠ですか。
私が以前[nifty]で公開した外部変形「平面詳細ツール」の
中の「3方枠」が使えるかもしれません。計鉄下地、RC造用があります。
これは壁の線が傾いても枠を傾いた線に垂直に配置します。
「awk」で10年以上のまえのもので動作確認に時間が掛かりますが。
Indexへ
(13737)←【13739】→(13746)
------------------------
【タイトル】Re(2):窓枠・・・
【記事番号】 13739 (13737)
【 日時 】06/07/17 09:33
【 発言者 】syosin
▼chiさん:
>▼syosinさん:
>>こんばんわm(__)m 角度の分からない斜面の面に窓枠<矩形>を貼り付けようとするのですが、窓枠が斜面と同じ傾斜で貼り付けられません・・・軸画を取得したのですが、やはり少し角度がずれます。どうしたら良いでしょうか?ご指導、宜しくお願いいたしますm(__)m
>
> どんな窓枠ですか。
>私が以前[nifty]で公開した外部変形「平面詳細ツール」の
>中の「3方枠」が使えるかもしれません。計鉄下地、RC造用があります。
>これは壁の線が傾いても枠を傾いた線に垂直に配置します。
>「awk」で10年以上のまえのもので動作確認に時間が掛かりますが。
chiさん、ありがとうございます。是非、拝見してみたいと思います。
Indexへ
(13739)←【13746】→(13753)
------------------------
【タイトル】Re(3):窓枠・・・
【記事番号】 13746 (13739)
【 日時 】06/07/17 12:41
【 発言者 】chi chi@mocha.ocn.ne.jp
【 リンク 】http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
▼syosinさん:
>▼chiさん:
>>▼syosinさん:
以下公開しました
W_3方枠.bat:私が以前[nifty]で公開した外部変形「平面詳細ツール」の
一部で(退会したのでそのときにライブラリーから削除されたようです)
壁の線に開口巾を指定して木製の「3方枠」を書き
壁の線を処理します。(水平・垂直・斜め線対応)
下地は、木組み、RC造用があります。
サンプルの「G_平詳」はスチールのドア枠の場合で「W_3方枠」の
場合は矩形の四角の木枠をかきます。
私の「AWK」外変関係は古いプログラム言語なのでサポート外と考えてください。
当方のHPhttp://www6.ocn.ne.jp/~chika/の「AWK」のコーナーに
[3houwaku.lzh]として公開しました。
Indexへ
(13746)←【13753】//(13730)
------------------------
【タイトル】Re(4):窓枠・・・
【記事番号】 13753 (13746)
【 日時 】06/07/17 16:11
【 発言者 】syosin
▼chiさん:
>▼syosinさん:
>>▼chiさん:
>>>▼syosinさん:
>
>以下公開しました
>W_3方枠.bat:私が以前[nifty]で公開した外部変形「平面詳細ツール」の
>一部で(退会したのでそのときにライブラリーから削除されたようです)
>壁の線に開口巾を指定して木製の「3方枠」を書き
>壁の線を処理します。(水平・垂直・斜め線対応)
>下地は、木組み、RC造用があります。
>サンプルの「G_平詳」はスチールのドア枠の場合で「W_3方枠」の
>場合は矩形の四角の木枠をかきます。
>
>私の「AWK」外変関係は古いプログラム言語なのでサポート外と考えてください。
>当方のHPhttp://www6.ocn.ne.jp/~chika/の「AWK」のコーナーに
>[3houwaku.lzh]として公開しました。
chiさん,ありがとうございます。chiさんのHPにアクセスさせていただき、【3houwaku.lzh】←ダウンロードしました(^^ゞ