Indexへ
(14824)//【14581】→(14584)
------------------------
【タイトル】作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14581 (*)
【 日時 】06/08/17 10:26
【 発言者 】syosin

こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m


Indexへ
(14581)←【14584】→(14589)
------------------------
【タイトル】Re(1):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14584 (14581)
【 日時 】06/08/17 10:41
【 発言者 】鈴木

▼syosinさん:
>こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m

●分かりづらい質問です。
用紙に収まらない円弧を描きたいという質問でしょうか?
用紙に収まらない円は描けませんが、円弧で良いのなら描けます。
(描けないというのはプリントできないという意味で、画面上は描けます)
円コマンドを選択して、数値は250と入力し、円弧にチェックを入れて描画、
あるいは「3点円」にチェックして描画です。


Indexへ
(14584)←【14589】→(14593)
------------------------
【タイトル】Re(2):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14589 (14584)
【 日時 】06/08/17 13:37
【 発言者 】syosin

▼鈴木さん:
>▼syosinさん:
>>こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m
>
>●分かりづらい質問です。
>用紙に収まらない円弧を描きたいという質問でしょうか?
>用紙に収まらない円は描けませんが、円弧で良いのなら描けます。
>(描けないというのはプリントできないという意味で、画面上は描けます)
>円コマンドを選択して、数値は250と入力し、円弧にチェックを入れて描画、
>あるいは「3点円」にチェックして描画です。

鈴木さん、レスありがとうございますm(__)m
説明が上手く出来なくてすいません。
>用紙に収まらない円弧を描きたいという質問でしょうか?
はい、そうです。↑のとおりの操作をしたのですが、円が大きすぎて・・・なかなか、思うように描画できなくて質問してしまいました。画面は縮小にして全体を表示して↑の手順で描画すればよいのでしょうか?もう一度、挑戦してみます。


Indexへ
(14589)←【14593】→(14599)
------------------------
【タイトル】Re(3):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14593 (14589)
【 日時 】06/08/17 15:42
【 発言者 】syosin

▼syosinさん:
>▼鈴木さん:
>>▼syosinさん:
>>>こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m
>>
>>●分かりづらい質問です。
>>用紙に収まらない円弧を描きたいという質問でしょうか?
>>用紙に収まらない円は描けませんが、円弧で良いのなら描けます。
>>(描けないというのはプリントできないという意味で、画面上は描けます)
>>円コマンドを選択して、数値は250と入力し、円弧にチェックを入れて描画、
>>あるいは「3点円」にチェックして描画です。
>
>鈴木さん、レスありがとうございますm(__)m
>説明が上手く出来なくてすいません。
>>用紙に収まらない円弧を描きたいという質問でしょうか?
>はい、そうです。↑のとおりの操作をしたのですが、円が大きすぎて・・・なかなか、思うように描画できなくて質問してしまいました。画面は縮小にして全体を表示して↑の手順で描画すればよいのでしょうか?もう一度、挑戦してみます。

やっぱり、出来ませんでした(>_<) R250の大きな円ができて、「3点円」で点を指定しても、R250の円がゆらゆら、幾つも出来てしまいます。どうしたらよいでしょうか?


Indexへ
(14593)←【14599】→(14605)
------------------------
【タイトル】Re(4):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14599 (14593)
【 日時 】06/08/17 17:33
【 発言者 】鈴木

▼syosinさん:
>やっぱり、出来ませんでした(>_<) R250の大きな円ができて、「3点円」で点を指定しても、R250の円がゆらゆら、幾つも出来てしまいます。どうしたらよいでしょうか?

●3点円は、1点目と2点目を通過する円弧で、3点目は円の膨らんでいる方向を
示すだけですから右か左か上か下の任意位置をクリックすれば描けます。
3点円では円の中心は考慮する必要がありません。
A4用紙の対角に1、2とクリックして斜め下の角近くでクリックすれば大きな
弧が描けます。
円>円弧のチェックを入れて描く場合はまともな250の円が表示されますので、
マウスボタンのLとRの同時押しで10時か11時方向にドラグすると
画面全体が縮小されて円の中心が作図領域に入ってきます。
A4用紙の外の適当な位置に円の中心を確定すると赤い円が動かなくなります。
それから用紙枠内の円弧の開始したい箇所をクリックすると先ほどの赤い円は
消えて、円弧の開始位置から円弧が伸び始めます。
円弧の終了箇所でクリックすれば円弧の完成です。
基本設定で用紙枠の表示は必要条件です。
マウスホイールの拡大縮小設定がされていれば、もっと簡単な作業です。


Indexへ
(14599)←【14605】→(14631)
------------------------
【タイトル】Re(5):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14605 (14599)
【 日時 】06/08/17 20:26
【 発言者 】syosin

▼鈴木さん:
>▼syosinさん:
>>やっぱり、出来ませんでした(>_<) R250の大きな円ができて、「3点円」で点を指定しても、R250の円がゆらゆら、幾つも出来てしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>
>●3点円は、1点目と2点目を通過する円弧で、3点目は円の膨らんでいる方向を
>示すだけですから右か左か上か下の任意位置をクリックすれば描けます。
>3点円では円の中心は考慮する必要がありません。
>A4用紙の対角に1、2とクリックして斜め下の角近くでクリックすれば大きな
>弧が描けます。
>円>円弧のチェックを入れて描く場合はまともな250の円が表示されますので、
>マウスボタンのLとRの同時押しで10時か11時方向にドラグすると
>画面全体が縮小されて円の中心が作図領域に入ってきます。
>A4用紙の外の適当な位置に円の中心を確定すると赤い円が動かなくなります。
>それから用紙枠内の円弧の開始したい箇所をクリックすると先ほどの赤い円は
>消えて、円弧の開始位置から円弧が伸び始めます。
>円弧の終了箇所でクリックすれば円弧の完成です。
>基本設定で用紙枠の表示は必要条件です。
>マウスホイールの拡大縮小設定がされていれば、もっと簡単な作業です。

鈴木さん、何度もありがとございます。
>●3点円は、1点目と2点目を通過する円弧で、3点目は円の膨らんでいる方向を
>示すだけですから右か左か上か下の任意位置をクリックすれば描けます。
↑今迄はそれで、3点円の描画が出来ていたのですが、今回に限り出来ませんでした(・・?  ↑の方法で、トライしてみます( ..)φメモメモ
>マウスホイールの拡大縮小設定がされていれば、もっと簡単な作業です。
↑はどのように設定するのですか?ワイヤレスのマウスでも設定が出来ますか?
厚かましい質問ですいませんm(__)m


Indexへ
(14605)←【14631】→(14603)
------------------------
【タイトル】Re(6):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14631 (14605)
【 日時 】06/08/18 11:46
【 発言者 】tomomuuu

>>マウスホイールの拡大縮小設定がされていれば、もっと簡単な作業です。
>↑はどのように設定するのですか?ワイヤレスのマウスでも設定が出来ますか?
>厚かましい質問ですいませんm(__)m

突然すみません。
マウスホイールの設定は、基本設定の一般2の右下の+か-のどっちかにチェックを入れれば使えますが、たしかバージョンがちょっと古いとないかも。

あと、3点円を作図のときに、半径指示(R250)はしましたか?
気になったので・・・


Indexへ
(14631)←【14603】→(14608)
------------------------
【タイトル】Re(1):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14603 (14581)
【 日時 】06/08/17 18:49
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼syosinさん:
>こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m

直接関係ありませんが、参考図の縮尺はどうなっていますか?
寸法が指示されている直線の長さを、定規で実測すれば概略の尺度はわかります。

円弧の両側の図形はどうなっていますか?
両側が直線でなおかつ接線であれば、R250以外は表記されませんが、
円弧の作図は、中心点位置・半径・開始位置・終了位置の情報が必要です。
参考図に表記されていませんか?


Indexへ
(14603)←【14608】→(14615)
------------------------
【タイトル】Re(2):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14608 (14603)
【 日時 】06/08/17 23:09
【 発言者 】syosin

▼somemさん:
>▼syosinさん:
>>こんにちわm(__)m 作図の一部に曲線が入っていて、参考図の寸法がR250となっているのですがぁ・・・用紙サイズ「A4/S=1/1」で作図しています。(←指定がそうなっているので)所が↑のサイズだと作図する上で‘R250’の寸法はあまりにも大き過ぎて、絶対に枠内にないらないのですが・・・(・・?。こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m
>
>直接関係ありませんが、参考図の縮尺はどうなっていますか?
>寸法が指示されている直線の長さを、定規で実測すれば概略の尺度はわかります。
>
>円弧の両側の図形はどうなっていますか?
>両側が直線でなおかつ接線であれば、R250以外は表記されませんが、
>円弧の作図は、中心点位置・半径・開始位置・終了位置の情報が必要です。
>参考図に表記されていませんか?

somemさん、いつもレスありがとうございますm(__)m
>寸法が指示されている直線の長さを、定規で実測すれば概略の尺度はわかります。
↑“180”と記されている所は上記の実測では<8cm>でした。“175”と記されている所は<12.4cm>でした。<8cm>を“180”で割ったもの<12.4cm>を“175”で割ったものが其々の尺度ということになるのでしょうか?

>両側が直線でなおかつ接線であれば
↑はい、仰るとおりです。ただ・・・Rの寸法は細かく指示があるのですが、直線部分については、X軸とY軸の寸法が表示されているだけです。形的には雲形定規とかアサヒタワーの所にある雲みたいな形です。どこから、作図したら良いのか色々と試してはいるのですが・・・お手上げ状態です(T_T) 


Indexへ
(14608)←【14615】→(14616)
------------------------
【タイトル】Re(3):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14615 (14608)
【 日時 】06/08/18 00:19
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼syosinさん:
>↑“180”と記されている所は上記の実測では<8cm>でした。“175”と記されている所は<12.4cm>でした。<8cm>を“180”で割ったもの<12.4cm>を“175”で割ったものが其々の尺度ということになるのでしょうか?

基本的に尺度は一つですから、きちんと製図されたものであれば、
両者の値はニアリーイコールになります。
尺度がわかれば、A4に収まるかどうか推定できると思ったんですが。

>>両側が直線でなおかつ接線であれば
>↑はい、仰るとおりです。ただ・・・Rの寸法は細かく指示があるのですが、直線部分については、X軸とY軸の寸法が表示されているだけです。形的には雲形定規とかアサヒタワーの所にある雲みたいな形です。どこから、作図したら良いのか色々と試してはいるのですが・・・お手上げ状態です(T_T) 

普通に考えれば、円弧の中心位置のXY座標が表記されていて、
円弧の接線を結ぶということなんですが・・・・・。
円弧を除くと直線部は全部作図できるのですか?


Indexへ
(14615)←【14616】→(14623)
------------------------
【タイトル】Re(4):作図の中の曲線について・・・
【記事番号】 14616 (14615)
【 日時 】06/08/18 01:13
【 発言者 】syosin

▼somemさん:
>▼syosinさん:
>>↑“180”と記されている所は上記の実測では<8cm>でした。“175”と記されている所は<12.4cm>でした。<8cm>を“180”で割ったもの<12.4cm>を“175”で割ったものが其々の尺度ということになるのでしょうか?
>
>基本的に尺度は一つですから、きちんと製図されたものであれば、
>両者の値はニアリーイコールになります。
>尺度がわかれば、A4に収まるかどうか推定できると思ったんですが。
>
>>>両側が直線でなおかつ接線であれば
>>↑はい、仰るとおりです。ただ・・・Rの寸法は細かく指示があるのですが、直線部分については、X軸とY軸の寸法が表示されているだけです。形的には雲形定規とかアサヒタワーの所にある雲みたいな形です。どこから、作図したら良いのか色々と試してはいるのですが・・・お手上げ状態です(T_T) 
>
>普通に考えれば、円弧の中心位置のXY座標が表記されていて、
>円弧の接線を結ぶということなんですが・・・・・。
>円弧を除くと直線部は全部作図できるのですか?

somemさん、何度もありがとうございますm(__)m
>円弧を除くと直線部は全部作図できるのですか?
直線部分(X軸)は一箇所しかなく、後は補助線と寸法のみの表示です(>_<)
分かっている直線部分(X軸)を頼りにを表示してあるRの円弧を描き、繋いでいくしかないのかなぁ?と思った所がRが大き過ぎてどうにも描画できないというような状態なのです(+_+)


Indexへ
(14616)←【14623】→(14627)
------------------------
【タイトル】円弧の作図
【記事番号】 14623 (14616)
【 日時 】06/08/18 10:11
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼syosinさん:

R250の両側の状況がよくわかりません。
両側が円弧であれば、内接円か外接円になりますね。
作図の為には、共有する接線の角度が必要になります。

参考ですが↓
http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/faq.html

作図方法は、共有接線を引き、円弧の交点を通る鉛直線を引きます。
指定された半径で円を書き円弧の中心点を求めます。


Indexへ
(14623)←【14627】→(14633)
------------------------
【タイトル】Re(1):円弧の作図
【記事番号】 14627 (14623)
【 日時 】06/08/18 10:48
【 発言者 】syosin

▼somemさん:
>▼syosinさん:
>
>R250の両側の状況がよくわかりません。
>両側が円弧であれば、内接円か外接円になりますね。
>作図の為には、共有する接線の角度が必要になります。
>
>参考ですが↓
>http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/faq.html
>
>作図方法は、共有接線を引き、円弧の交点を通る鉛直線を引きます。
>指定された半径で円を書き円弧の中心点を求めます。

somemさん、ありがとうございますm(__)m
まさしく、参考に貼り付けていただいた形そのものです。
>両側が円弧であれば、内接円か外接円になりますね。
両端は円弧だと思うのですが・・・
>作図の為には、共有する接線の角度が必要になります。
しかし、手元にある参考図からは共有する接線らしきものがよくわかりません。角度も不明です。


Indexへ
(14627)←【14633】→(14637)
------------------------
【タイトル】Re(2):円弧の作図
【記事番号】 14633 (14627)
【 日時 】06/08/18 11:57
【 発言者 】somem
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/



▼syosinさん:

>しかし、手元にある参考図からは共有する接線らしきものがよくわかりません。角度も不明です。

困りましたね。どうもきちんと作図出来るような状況には思えませんね。
これ以上のアドバイスは難しいです。


Indexへ
(14633)←【14637】//(14585)
------------------------
【タイトル】Re(3):円弧の作図
【記事番号】 14637 (14633)
【 日時 】06/08/18 13:49
【 発言者 】syosin

▼somemさん:
>▼syosinさん:
>
>>しかし、手元にある参考図からは共有する接線らしきものがよくわかりません。角度も不明です。
>
>困りましたね。どうもきちんと作図出来るような状況には思えませんね。
>これ以上のアドバイスは難しいです。

somemさん、ありがとうございます。ややっこしい質問に色々とご返答頂きありがとうございました。正直、今回の課題の作図は完成しそうもありませんが、色々な事を教えていただき、感謝してますm(__)m