Indexへ
(14753)//【14741】→(14743)
------------------------
【タイトル】図形の数を数えたい
【記事番号】 14741 (*)
【 日時 】06/08/22 09:16
【 発言者 】バナ pskp18922@leto.eonet.ne.jp
基礎のアンカーボルトや土台のパッキン等を
図面に書き込んでいるのですが、結果的に
何本or何枚必要になるかなど、図形の数を
簡単に計算する方法はないでしょうか?
既出の質問かもしれませんが、どうかよろしくおねがいします。
Indexへ
(14741)←【14743】→(14748)
------------------------
【タイトル】Re(1):図形の数を数えたい
【記事番号】 14743 (14741)
【 日時 】06/08/22 12:56
【 発言者 】鈴木
▼バナさん:
>基礎のアンカーボルトや土台のパッキン等を
>図面に書き込んでいるのですが、結果的に
>何本or何枚必要になるかなど、図形の数を
>簡単に計算する方法はないでしょうか?
>既出の質問かもしれませんが、どうかよろしくおねがいします。
●Jwwにはブロック化という機能があります。
図形をブロック図形というものに変えるとき、名前をつける必要があります。
この名前を集計できますので、ブロック図形をコピーして複数を図面に配置してあれば
同じ名前のブロック図形――部材・部品がいくつあるか集計できるという仕組みです。
Indexへ
(14743)←【14748】→(14759)
------------------------
【タイトル】Re(2):図形の数を数えたい
【記事番号】 14748 (14743)
【 日時 】06/08/22 15:24
【 発言者 】バナ pskp18922@leto.eonet.ne.jp
素早い回答まことにありがとうございます!
早速ためしてみます!
Indexへ
(14748)←【14759】//(14747)
------------------------
【タイトル】Re(3):図形の数を数えたい
【記事番号】 14759 (14748)
【 日時 】06/08/22 22:21
【 発言者 】HAYABUSA
▼バナさん:
>素早い回答まことにありがとうございます!
>早速ためしてみます!
基本的には鈴木さんの仰る通りブロック図形が集計には
ベストだと思います。
その他の方法としては図形の中に文字や実点を埋め込ん
で集計する手法もあります。